アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3月の中旬に 、中学生の娘と二泊三日で2人で京都に旅行に行きます。
京都が初めての娘に、 三十三間堂 金閣寺 銀閣寺 清水寺 嵐山 あたりを 見せたいと思っています。
が、どのように組み合わせて回れば無理がないのか判らず、迷っています。
1日目は 京都10時半着 。
最終日は 京都を夕方5時半に出発予定です 。
宿は 京都御所のあたりです 。
親子とも 歩くのには自信がありますが、 何せ方向音痴なのでとても心配です。
また電車やバスのフリーチケットを買った方がお得でしょうか 。

色々とすいませんが、一つでも教えて頂ければ、ありがたいです 。
どうぞよろしくお願いします 。

A 回答 (4件)

1日目


京都駅についたら、ロッカーに荷物を入れて、まずは東寺へ。1キロ半ほど歩くことになります。
http://www.toji.or.jp/ 現在春の特別観覧ができます。
東寺のあとは京都駅構内で食事。その後、これも徒歩で行ける西本願寺へ。
http://www.hongwanji.or.jp/ 国宝の唐門を見忘れないようにしてください。東寺から京都水族館でランチして西本願寺という手もあります。
西本願寺から三十三間堂までは京都市バス206系統で。七条堀川バス停から。
http://www.sanjusangendo.jp/
その後京都駅に戻り、お宿へ。

2日目
東山を攻めましょう。
清水寺へは五条坂から登り、産寧坂→二年坂と歩いて、おねのみち経由のあと八坂神社、知恩院など北上し、知恩院から南禅寺あたりまでハードですが歩けます。南禅寺前で湯豆腐のランチを楽しみ、南禅寺から哲学の道を経由して銀閣寺へ。銀閣寺から金閣寺まで8キロほどですが、歩き疲れていると思われるのでタクシーでもいいかと思われます。
その後北大路駅から地下鉄にてお宿へ。

3日目
嵐山を攻めましょう
地下鉄東西線を利用し、太秦天神川駅へ。
そこで嵐電に乗り換えます。1日フリーパス500円です。荷物をどうするかが悩みですが、先に京都駅まで置きに行ってもいいでしょう。
その場合はJRを利用して嵯峨嵐山駅まで行ってもいいと思いますが、太秦天神駅でロッカーを探してもいいと思います。
嵐電に乗って嵐山まで行けば嵐山の中心地へ。

京都は基本的に歩くのが一番いいです。ポイントとなる場所から歩いていけるところに何箇所も見どころがあるからです。

2日目は相当ハードな行程ですが、清水五条坂から銀閣寺まで直線で5キロです。あちこち見学しながらだともっと歩くことになりますし、清水寺まで登る事になりますが、清水寺から銀閣寺までに見どころは多数あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいお答え頂き、ありがとうございます~
お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした!

お陰様で、ぼんやりとしていた旅程が見えてきたように思います~

また、今日夕方になってから、京都御所の見学予約が取れたのと、何故か伏見稲荷に行ってみたくなり、頂いたアドバイスを参考にさせていただき、ざっくりとプランを考えてみようかと思います~

また、わかんない事がありましたら、質問させてくださいー~

本当にありがとうございました✨

お礼日時:2016/03/07 21:44

3月の中旬でしたら、ちょうど「京都東山花灯路」という夜間ライトアップイベントを


やっていますので、日中の観光のあと一息(夕食)ついたら、夜の観光に出かけてみると
良いですよ。
京都東山花灯路
http://www.hanatouro.jp/higashiyama/index.html
行きたいところのリストからだと清水寺がこのイベントの範囲に有ります。
夜間拝観を6~9時までやってますから、昼だけでなく夜に行ってみるのも
良いですよ。

フリーパスだとこれが良いと思われます。
京都観光一日(二日)乗車券
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/000002837 …
1日あたり5回以上乗るなら元が取れます。これを買ったなら、ちょっとした距離
(歩いても10分ぐらいで着けそうな距離)でもバスや地下鉄を使えば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂き、ありがとうございます!
ライトアップというのがあるのですね✨
体力を残して、ぜひ、行ってみたくなりました。
が、先日ざっくりと考えたプランだと詰め込みすぎで、
難しいのかしら~と心配です。
もしチェックお願い出来ましたら、有り難いです~

一日目
10時半 京都着→三十三間堂→昼食→西本願寺・13時半頃→JR で嵯峨嵐山駅→嵐山観光→烏丸御池→ホテル

二日目
8時半→バスか電車で清水五条駅・清水寺、二年坂、八坂神社、知恩院、明智光秀塚→昼食→バスで東天王町→哲学の道→銀閣寺→出町柳からバスで→金閣寺→バスで北大路駅→夕食→ホテル

三日目
9時京都御所見学→ホテルチェックアウト→京都駅・ロッカーに荷物→藤森駅・昼食→伏見稲荷駅→伏見稲荷(三時間)稲荷駅→17時、京都駅

ご相談させて頂きたいのは
①午後からの嵐山では、トロッコ乗車は難しいかと思いますが、どのような観光プランがおすすめでしょうか?
②二日目は、清水寺からのスタートになっていますが、教えていただきました、ライトアップを組み込むのは難しいでしょうか?
私達親子はベジタリアンのため、お店の営業に合わせて、昼食は知恩院あたり、夕食は四条辺りになってしまいます。また予報では、この日は雨模様ですが、お天気によっては、このプランは難しいでしょうか?
③三日目の伏見稲荷、ガイド本等々には、あまり掲載されていないのですが、おすすめ度はいかがでしょうか?
歩くのは大好きですが、階段下りがちょっと怖い(>_<)のかもと、よく転ぶ親子なので、心配です(^_^;)

たくさんの質問になってしまいました!
申し訳ありません!
一つでも、アドバイスいただけましたら、嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します❗

お礼日時:2016/03/09 12:04

お礼のほう拝見させていただきました。


①のトロッコ列車については事前に予約されることをお勧めします。
ちなみに空席状況については公式ホームページにあります。
https://www.sagano-kanko.co.jp/index.php
3/19や20だとかなり売り切れになってますが、行かれる午後の時間帯でしたら
まだ空席はあるようです。JRだと西日本の管轄の駅になるかと思いますが、全国の
主な旅行会社でも取り扱っているとのことですので、お近くの旅行会社で予約されてはいかがでしょうか?
嵐山がこの日の最後でしたら15時台や16時台でも良いかと思います。
それまでの時間は嵐山の観光に充てれば良いと。
嵐山の定番でしたら「竹林の小径(こみち)」や周辺の寺社になると思いますが、
あとは「モンキーパーク」も面白いですよ
http://monkeypark.jp/
グルメでしたらオススメはネギ焼きと甘味の「のむら」
http://www.arashiyama-nomura.com/
お土産でちょっと変わったモノではここはどうでしょう。
Bruce 2nd
http://www.bruce-kyoto.com/040_shop_info/020_sho …
人型のカラフルな布製の小物入れのお店です。

②の二日目のコースの午前中が花灯路の実施地域になるわけですが、できれば昼と夜の両方を
見るほうが良いと個人的には思います。雰囲気が違うと思いますから。
体力的に不安が・・・という方なら、日中に金閣寺と銀閣寺を廻って、銀閣寺~南禅寺あたりでお昼、
午後は南禅寺や平安神宮で観光してから錦市場にでも行って食べ歩きで早めの夕食変わり的な感じで
お腹を満たしてから夜の観光に出かけましょう。
銀閣寺~南禅寺の哲学の道にはカフェがかなりありますから、そこで一休みも良いですね
哲学の道付近のカフェ
https://retty.me/area/PRE26/ARE116/SUB11503/LND1 …
錦市場
http://gourmet.bunj.in/?p=2350
ただ、錦市場はここのところかなり混雑してますのでかえって疲れるかもしれませんがw

③の「藤森駅」は?なにか食べたいお店があるのでしょうか?それはともかく、午後を伏見稲荷だけに
考えているのは正解かもしれません。伏見稲荷のどこまで足を踏み入れるかによって時間も疲れ具合も
違いますから。全部の鳥居を潜ろうなんて考えたら・・・・倒れて遭難するかもwww
遭難は冗談ですが、上り下りには怪我をしないようにお気を付けくださいね。

公共交通機関をうまく使えばそんなに疲れることなく廻れるとは思いますが、三条~四条あたりの繁華街から
清水~祇園~八坂~南禅寺あたりはかなりの混雑が予想されますから、ときにはバスより歩いて移動したほうが
早い場合もあります。ただ、それだと当然疲れますので、体力と相談して無理のないようにしてください。
バスの場合下手すると、最初の京都駅のバスターミナルを出るのに30分かかったりしますよ(体験談)
なので、最初から体力使いますが、三十三間堂までは歩いたほうが早いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なアドバイス頂き、本当にありがとうございます!

教えて頂きましたように、嵐山のトロッコ、予約を取ろうと思います~
京都からは嵯峨嵐山駅ではなく馬堀迄行き、まずトロッコに乗って嵐山迄上り、余力に合わせて観光しようかと思いますが、いかがでしょうか?

二日目は、教えて頂きましたように、せっかくなので昼と夜のライトアップ、両方訪れてみます(^^)

私達親子は、ベジタリアンのため、お食事処が限られてしますのですが、伏見稲荷から一番近い藤森で昼食を考えています~
それから~しつこく伺って申し訳ないのですが、伏見稲荷は、坂道というよりは、ほとんど階段利用になるのでしょうか?
実は子供の七五三の際に、階段から親子で転げ落ちた時のトラウマなのか、手すりのない階段は必要以上に怖く感じてしまうのです(T-T)
手すりがあれば、全然大丈夫なのですが。

また、残念ながら手すり無し長い階段で伏見稲荷行きを辞めた際に、3~4時間で観光出来るおすすめはありますでしょうか?

今回もまたまた、たくさんお伺いしてしまい、申し訳ありません。
もし、お時間がございましたら、どうぞよろしくお願い致します❗

お礼日時:2016/03/10 12:16

No.2&3の者です。


そうですね~トロッコ列車は基本的にツアー以外の個人予約だと、それが取れないとまず
乗れないと考えたほうが良いので、空席が有るのであれば馬掘(トロッコ亀山)からで問題は無いです。
馬堀に行かれるのであれば、三十三間堂→昼食→西本願寺から京都駅に戻って山陰本線(嵯峨野線)で
馬堀まで行くことになりますが、13時半ごろからだと、京都駅13:37発の普通で、14:00馬堀着が
時間的にぴったりで14:35発の「嵯峨野12号」になり、トロッコ嵯峨には15:01着となります。
(京都駅13:57発の普通だと馬堀駅が14:20着なので、急ぎ足で行かないとギリギリです)
トロッコ嵯峨の一つ前のトロッコ嵐山で降りてからちょっと山を登る感じで竹林の小径に行けますので
嵐山のほうで降りてもいいですね。
参考地図
12月に開催していた「京都嵐山花灯路」のマップ
http://www.hanatouro.jp/arashiyama/index.html

伏見稲荷については・・・・そうですねユーチューブ等の動画で見てもらうと判り易いかもしれません。
「千本鳥居」くらいまででしたらそんなに階段等は多くは無いと記憶しています。前日や当日に雨が
降っていなければ滑ることも無いと思いますよ。

その他で時間をつぶすのであれば、伏見稲荷の位置的には反対側の「東寺」とか、
京都駅近くの定番はやはり「京都タワー」ですが、もっとど定番の
新京極や祇園の土産購入も兼ねたぶらぶら歩きになりますかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に色々アドバイス頂きありがとうございます~

伏見稲荷の動画あるとは知らず(^_^;)
早速見てみましたが、なんとか大丈夫そうなので、お天気や体力に合わせて、歩いてみようかと思います~

ご好意に甘えて、何度も質問させていただてしまいましたが、お付き合い下さって本当に有り難く思っております❗

お陰様で、楽しい旅行になりそうです♪

ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/11 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!