

先日、お迎えして二週間経たずしてジャンガリアンハムスターが亡くなりました。そのハムスターの死から立ち直ることができません。
私も家族も家を出ていて、帰宅したら、横に倒れ動かなくなっていました。病院に連れて行きましたが、時は遅く。獣医さんは、詳しいことはわからないが、見たところ健康体だと言ってくださいました。また暴れん坊の男の子でよくケージ内をよじ登っていたお話をしたところ、もしかしたらよじ登った後落ちて、その時の打ち所が悪かったのかもしれない、と言われました。
暖かい環境にしていましたし、エサもしっかりあげていましたし、ハムスターを飼ったのは3匹目で、家族揃って飼い慣れていましたので、獣医さんのおっしゃる通り、落ちてしまって、打ち所が悪かったのかな、と思っています。
今まで飼った2匹のハムスターは寿命、病気で亡くなりましたが、3年ほど生きました。一緒に過ごした時間が長かったですし、私も全力でお世話していたので、あの子は幸せだった、と自信を持って言えました。なので、2匹の死は割と前向きに捉えることができて、たくさん泣きましたし辛かったですが、前に進めました。
しかし今回の子は、過ごした時間が二週間足らず。すぐに懐いてくれて、家族みんなで可愛がって、一緒に遊びました。ですが、過ごした時間が短すぎました。そして死が突然すぎました。私は死に目には会えませんでした。
全力でお世話をして全力で愛しましたが、共にいた時間が短すぎて、あの子は幸せだったのか、わかりません。もう少しはやく帰っていれば、もう少しはやく病院に連れて行ってたら、もし出かけていなかったら、何か変わっていたんじゃないかと後悔するばかりです。
誰かに話して聞いてもらうかとも思いましたが、話そうとするだけで涙が出てきてしまって、何も言えなくなってしまいます。こういった質問サイトで色々と調べたり、ペットロスのサイトを見てみたり、
「虹の橋」を読んでみたりと色々しましたが、どうしても乗り越えることができません。
ペットの突然の死で失った苦しさや辛さはみなさんどのように乗り越えているのでしょうか。
類似の質問が出ていましたが、突然死に関するものはなかったので、質問させていただきます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も、そのような時は何回もありました。
とても悲しいですよね。私も立ち直るのは、結構時間がかかりました。YouTubeなどで、心を落ち着かせる曲など聞いてみてください。少しは立ち直れるかと思います。一週間ぐらいしたら立ち直れるかと‥‥。
だけど、亡くなったハムちゃんの事は忘れないようにね。ちゃんと愛情を込めて育てたんだから。
飼い主さんもハムちゃんも悪くない。ハムちゃんは、飼い主さんと暮らせて楽しかったと思いますよ。
心を落ち着かせる曲、聴いてみます。ぼーっとしてると思い出してしまって、涙してしまいます。早速曲を聴いてリラックスできるよう工夫します。
はい、愛情込めて育てました。ぜったい忘れません。最後のことば、とても心に響きました。なんだか安心できました。なみだが止まりません。私も悪くないのかな、あの子も楽しかったかなって、そう思わせてくださって、ありがとうございます。
ご回答本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も長い間、ペットを飼い続けていますので、突然死にも何度か遭遇しましたし、長い闘病生活後に力尽きて行った子も看取りました。
特に小動物に関しては、体が小さいので抵抗力や体力が乏しく、チョッとした事が原因で星になる事は多々あります。
たった5分前まで元気で一緒に遊んでいたのに、トイレに席を立った後で、星に成っていた事もあります。
病気の兆候があれば、飼い主としてもそれなりの覚悟をしますので、ペットが星に成るのも受け入れやすいのですが、やはり突然死は何度体験しても堪えますよ。
人間のように司法解剖をしませんので、心臓発作なのか脳内出血なのか窒息死なのかの原因究明は出きませんしね。
経験上からお話すれば、事故以外の原因の小動物の突然死は、飼い主の力では回避できませんよ。
一つ私なりの考え方を記載しますので、参考程度にお読みください。
たとえ2週間弱と言っても、質問者さんの大切なペットですので、大きなショックを受けている事はお察しします。
私はペットの命には一つ一つに必ず何かの意味があるものだと考えています。
貴方のハムちゃんの死にも、飼い主としてその「意味」を見出してあげるべきだと思いますよ。
貴方がハムちゃんの死から何を学び、それをどう乗り越え、貴方自身が人としてどれくらい強くなれるのかで、そのハムちゃんの死の意味合いも大きく変わってきます。
そう私としては、貴方の心の成長こそが、星に成ったハムちゃんの最高の供養だと思うんですよね。
今は大いに悲しんで良いと思います。
でも、ただ単に悲しんでいるだけでは、星に成ったハムちゃんは浮かばれませんよ。
とてもすてきなお考え、そしてとても納得しております。
生まれて初めてこんなに悔しい気持ちを教えてくれたし、初めて本気で「私の何でもあげるからあの日に戻らせてくれ」、と思いました。20歳間もない私に、経験したことない感情、いろんな気持ちを教えてくれたのかな、辛い人の気持ちに寄り添えるようになった気もします。
お礼文を考えている中で得られたもの大きさに気付きました。考えの浅い私にあの子は色々教えたかったのかな、なんておもいます。そんなことも思うとなんて最高のハムスターなんだ。
星になったあの子がキラキラできるように、わたしも成長して、すこしずつ前を向いていきたいと思います。
こんな素敵なこと、教えてくださってありがとうございました。どうしたらいいのかどう受け入れたらいいのかどう進んだらいいのか何もわからなかったので、本当に本当に感謝しております。
お時間割いてお答えいただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのジャンガリアンも3日で死...
-
ハムスターを高いところから落...
-
ハムスターの死
-
昨日、我が家のハムスターが赤...
-
ハムスターが死んでしまいました
-
【ハムスター】ハウスでフンを...
-
ハムスターがハウスから出てき...
-
ゴールデンハムスターが人間を...
-
落ち着きのないハムスター
-
ハムスターと照明・光
-
ジャンガリアンハムスターを飼...
-
ハムスターに「魚肉ソーセージ...
-
最近、亡くなってしまったハム...
-
ハムスターの落下
-
ハムスターの最期について。大...
-
手に乗りたがるハムスターの気...
-
ハムスターの突然死
-
ハムスターの赤ちゃんの成長が...
-
ハムスターについて
-
一人暮らしでハムスターを飼っ...
おすすめ情報