dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハムスターの最期について。大切に育てていたロボロフスキーハムスターが亡くなりました。ケージ内の温度は22〜24℃、毎日新鮮な餌を与えていました。

先月から呼吸が苦しそうで、病院に連れて行くと肺炎疑いと言われ毎日抗生剤を投与していましたが、一向に良くならず…
昨日18時に家に帰って様子を見た時は呼吸もしていました。

そしてご飯も全く食べないので、その後砂糖水をあげようとしましたが、既に冷たくなっており、私が急いで水を口に含ませると瞑っていた目を大きく開けてあくびをして、最後に痙攣をして亡くなりました。
急いで泣きながら心臓マッサージをしましたが、だめでした。
よく見ると、お腹がぱんぱんで腸閉塞だったのかと思いました。。
私は本当に肺炎だと思っていたのに本当に辛いです。

この最期は苦しんでいたという事ですよね?
どう償えばいいですか?

A 回答 (1件)

誰も悪くないです。


命にはそれぞれ決められた時間があって、誰にもわからないし伸ばしたりも出来ないのです。
残された者は優しいひとほど、自分を責めてしまうもの。
でも、どうにもならないことが、この世にはあります。
主さんに最後まで愛されて命を燃やし尽くして逝ったハムちゃんは、しあわせものです。
一緒に過ごした楽しい時間を忘れないこと。
それしかないです。

PS:私が飼っていたハムちゃんは死後数年たって、我が子の姿に生まれ変わって再会しました。(誰も信じないですが、)思いが強ければ、きっとまた会える。私はそう、信じています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!