No.9ベストアンサー
- 回答日時:
公務員法では、副業の禁止を記載してあります。
公務員でなくても、銀行員、看護婦などでも社則のようなもので禁止されていると思います。それは、副業を行うことで日常の業務に支障を出すことが懸念されるからです。話は戻りますが、副業と言っても、全て禁止というものではありません。公務員でも不動産収入がある人もいますし、農業収入がある人もいます。それから他の方もおっしゃっているとおりオークションもやり方によっては副業になりますし、副業になりません。
普通の個人の人でも、年間(経費を引いた純利益が)20万円を超えない部分に関しては、税務申告をする必要がありません。公務員であってもそれは同じことで、20万円を越えなければ、何で収入を得ていても申告義務はなく、副収入にはなりません。逆に言えば、パチンコなどでも年間20万円以上の利益があれば、誰でも申告しなければならないのです。経費にいくらかかって年間いくらもうけているのか、本人でもわかりづらいため、実際に申告している人は少ないと思いますが。
もちろん、公務員がオークションに出品してはいけないという規定はなく、出品じたいは問題ないと思います。ショップとして、仕入れを起こし、販売目的での転売は副業であると認められると思いますが、コレクションの転売などは特に問題ありません。公務員でもリサイクルショップや中古屋さんに行きますよね。
また、仮に20万円の収入を超えた場合でも、コレクションの販売によって得た収入は、一時所得の扱いになりますので、確定申告で税務署に報告すれば問題ないと思いますよ。
>公務員でもリサイクルショップや中古屋さんに行きますよね。
そうなんです!先輩は、自分の大切なコレクションだったから、できたらそれを欲しい人にもらって欲しい気持ちからなんです。感覚としてはリサイクル感覚の出品と私は思いました。ただ、偏りのある趣味だし、なかなか自分の周りにはそれを大事にもらってくれる人はいないし、自分の居住地域にも良さそうな中古ショップとか骨董屋みたいのがない。でもネットオ-クションならあらゆる場所の人が見てくれて、同じ趣味の人が現れるから、出品したいんだけどね・・って言っていました。
いろいろ参考になりました。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ショップとして、営利目的で参加するのは、兼業禁止規定に抵触しますので違法ですね。
ですが、一個人として、所有する物品を他者に譲渡することは自由では?
公務員だって、土地を売ったりマンション売ったり車売ったりすると思います。
それは別に禁止されていませんよね?それと同じことだと思います。
勿論、金額が高額になり、得た収入に税金がかけられるレベルになれば、
確定申告をし、各種税金を払う必要は生じると思いますが。
個人で所有物を販売する形でのオークション参加は問題ないと思います。
コレクションの整理と言うことであれば、個人の所有物の売買のレベルですから、
きちんと申告をするのであれば大丈夫だと思いますよ。
と言いつつ、法律には詳しくありませんので、自信なしでお願いします・・・。
そうですよねー。公務員だって家や車は売りますよね。そう考えたら、私もコレクション整理のためぐらいならいいと思うんですが・・。自分の本業以外で金銭を得ることがだめなのかなぁ・・難しいですね・・・。法律とか絡むと余計に面倒そうです・・。ご回答ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
支給されている備品は出品してはいけないってだけじゃないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- ヤフオク! 新品で購入した化粧品ですが使わずにずっと閉まってあって今後も使わないのでオークションに出品を考えてい 1 2022/07/19 23:49
- ヤフオク! ヤフオクってどの形式が高く売れますか?即決・送料込、即決・送料別、オークション形式・送料込 3 2023/04/11 13:49
- ヤフオク! オークションで定期的に落札させて頂いてるある商品があるのですが、 謎にその商品の価格が前までは15, 3 2023/05/15 22:11
- ヤフオク! ヤフオクですが、取り消したオークションの再出品に手数料がかかるようになったのは、いつからですか?! 3 2022/10/17 21:26
- その他(ファッション) ブルマーって、今は売ってないんですか? オークションで、入手不可、と書かれてある新品のブルマーが出品 5 2022/10/15 08:26
- 電気・ガス・水道 ノーリツ瞬間給湯機(GQ-2037WS)凍結により水量調整弁の所のプラスチックの部分より水漏れが発生 1 2022/11/29 23:30
- ヤフオク! オークションID 6 2023/03/17 17:58
- ヤフオク! ヤフオク 落札者なしの商品ページを削除したい 1 2023/08/04 16:36
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員の通勤定期の利用について
-
欠格事由証明書についての質問...
-
非常勤講師の職業って?
-
技術系公務員の転職について
-
日本は徴兵制へ、公務員は導入...
-
公災について
-
公務員の渡航申請について
-
公務員と結婚したいという女は...
-
公務員に批判的な人も多いけど...
-
公務員が大嫌。しかし彼女は公...
-
人生の負け組って妬んでばっか...
-
職場に自分のパソコン持ち込み ...
-
推薦状を書いていただく教授に...
-
私は何が嫌いか! って尋ねられ...
-
公務員ってピアス禁止じゃない...
-
経歴詐称?記入漏れ?
-
夫婦又は兄弟姉妹揃って公務員って
-
公務員について
-
公務員の 不祥事 バッシング...
-
病院で国立〜病院となってなけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は何が嫌いか! って尋ねられ...
-
飲酒運転で検挙された情報がな...
-
公務員の通勤定期の利用について
-
非常勤講師の職業って?
-
公務員について
-
日本は徴兵制へ、公務員は導入...
-
公務員だからって威張る人、な...
-
東京都内でめっちゃ安い 公務員...
-
公災について
-
同じ30歳男で年収450万の公務員...
-
日本年金機構と年金事務所は民...
-
技術系公務員の転職について
-
既卒3年目で公務員試験受かり...
-
推薦状を書いていただく教授に...
-
公務員ってピアス禁止じゃない...
-
私は郵便局員なのですが、結婚...
-
公務員になる前からやっていた...
-
被用者の意味
-
先生への贈答品は違法?
-
公務員が大嫌。しかし彼女は公...
おすすめ情報