
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そもそも今からその時期のホテルの予約は、かなりの困難が予想されます。
実際に私が4月1日の1泊で、神田-新宿の間でビジネスホテル(禁煙シングル条件)を
探しましたが、2月末の時点でビジネスホテル系は軒並み満室か、空いてても信じられん
値段(1泊3万とか…)。ようやく1室、上野広小路辺りで見つけましたが、それでも
1泊1万超え、通常泊まるところの倍近い宿泊料金でした。
春休み期間中の上、新入社員の研修宿泊等の需要も重なっているのが理由と思います。
宿泊費用に糸目をつけないということだったり、ビジネスホテルでも喫煙ツインとかなら
多少は状況も変わるのかも知れませんが。
質問の回答としては、予約時に事情を説明すれば、大抵は受託してもらえるのではないかと。
No.4
- 回答日時:
追加
値段はいくらくらいですか?
ビジネスホテルチェーン店は比較的安く綺麗・清潔です。(一人1万円以下=二人一室2万円以下)
ちなみに私がよく泊まるのは、
http://www.toyoko-inn.com/
http://biz.travel.yahoo.co.jp/whatshot/apa_hotel/
http://www.superhotel.co.jp/
女性によってはビジネスホテルは嫌だと言う方もおられます。
彼女の意向を聞くこと。
名前はビジネスホテルですが、部屋は綺麗・清潔ですから観光・食事費用にお金をかけて宿泊費は安いのを選ぶことをお勧めします。
予約の時「ツイン」と「ダブル」(セミダブルがあるホテルもあり)があるのでツインをお勧め。
シティホテルは一人2~3万円二人一室10万円以下
https://www.tripadvisor.jp/SmartDeals-g298184-To …
高級ホテルは二人一室10万円以上(原則、例外あり)
https://www.tripadvisor.jp/SmartDeals-g298184-To …
観光後夜ホテルへ行く順路を「ホテルへのアクセス」で地図(詳細図)をダウンロードしておくとよいです。
東京の夜は高層ビルが多く(昼と違って)場所がわからなくなることがあります。昼のうちに目印になるものを覚えておきます。
荷物はチェックイン前にホテルに預けることもできます(「今日泊まる○○ですが荷物を預かってもらえますか?」貴重品は手持ちのこと)
チェックインは午後3~4時、チェックアウトは午前10時原則ですが、チェックアウト後も預かってもらったことがあります。
ビジネスホテルは予約していても前払いが多いです(シティホテル・高級ホテルは後払がある)
No.2
- 回答日時:
ホテルによって違います(未成年は親権者の同意書が必要な場合と必要でない場合と)
学生服を着ないでしょうから二人とも年齢は20歳にしておけば?(外国人はパスポートの提示が必要ですが、日本人なら証明書は不要)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) ホテル宿泊の年齢と同意書について 3 2022/04/12 17:58
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
- ホテル・旅館 彼氏(来月で18歳)と私(17歳)で旅行のためビジネスホテルに泊まるのですが、2人とも同意書が必要で 3 2022/10/18 21:15
- ホテル・旅館 未成年のホテル宿泊についてです。 高校二年生です。今度彼氏とホテルにお泊まりに行くので、ホテルの予約 6 2022/12/15 21:32
- ホテル・旅館 未成年(高校生)のホテル利用についてです。 女友達と旅行に行く事になりホテルを予約しました。親の同意 2 2023/07/24 12:07
- 甲信越・北陸 全国旅行支援について(石川&岐阜旅行) 3 2022/10/10 11:21
- ホテル・旅館 私は18歳の高校生なんですけどホテルって大人がいれば泊まれますよね? 20歳で大学2年生の従兄弟(男 1 2022/11/20 23:20
- ホテル・旅館 シアトルのホテルについてです。なるべく早く回答頂けるとありがたいです。 現在19歳(大学2年)でカナ 1 2023/08/19 12:11
- ホテル・旅館 全国旅行支援制度について質問です。 大阪に住んでいる友達に会いに東京から旅行に行こうと思っているので 3 2022/10/10 08:45
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ころなワクチンについての質問です。 東北の者で、来年1月にゼミの研修で旅行を兼ねて沖縄へ行くことにな 3 2022/10/24 10:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京って住みづらい街なのにな...
-
ららぽーと湘南平塚にブュッフ...
-
この画像を見ると東京駅から池...
-
横浜駅からディズニー行きのバ...
-
大田区内で最も駅前が栄えてい...
-
足立区と大田区のどちらに住み...
-
大田区蒲田は何かで有名ですか?
-
東京23区内で最も寂れている駅...
-
新幹線新横浜駅から大さんばし...
-
羽田空港 豊洲 大手町 市ヶ谷と...
-
何故、山手線は練馬区、板橋区...
-
川崎と横浜のどちらかに住むな...
-
板橋区の本蓮沼駅と大田区の蓮...
-
東京都千代田区は、人が住むよ...
-
練馬区、板橋区、杉並区、中野...
-
健康ランドについて。 質問 私...
-
5/22に東京へ旅行に行きます。...
-
GWに60代の母と80代の祖母が東...
-
東京都大田区といえば?
-
都会暮らしはいいねえ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新浦安か舞浜の駅周辺で朝食を...
-
日本武道館のそば
-
ホテルオークラ東京の朝食について
-
東京でのホテル代の相場を教え...
-
西武池袋線沿いの、治安が良く...
-
[至急!!]未成年のホテルの予約...
-
鬼怒川温泉について
-
三浦海岸でおすすめは? ~赤...
-
JR海浜幕張駅周辺について
-
有明のホテル、どちらがおすす...
-
大宮駅周辺についてお伺いします。
-
東京出張時の宿泊先ついて
-
名古屋から新幹線で二泊三日で...
-
ソフトバンク電気から関西電力...
-
立川駅周辺の良い喫茶店
-
入院付き添い、ホテル?ウィー...
-
ラブホでデリヘルを呼ぶ際、嬢...
-
デリ ヘルの利用方法について。...
-
男女の出張
-
ホテルを予約したのですが、間...
おすすめ情報