重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今月末に3/1に高校卒業した私(18歳)と、大学生の彼女(19歳)とで東京旅行に行きます。
しかし、行きたいところの都合とバイトの都合で2日かけて旅行に行きたいと考えています。

ここで、質問なのですが、↑の場合、親の同意書、学生証は必要なのでしょうか?
また、そういうのがいらないホテルがあったら教えてほしいです。

山手線圏内のホテルに泊まりたいです。
乱文失礼しました。

A 回答 (5件)

そもそも今からその時期のホテルの予約は、かなりの困難が予想されます。


実際に私が4月1日の1泊で、神田-新宿の間でビジネスホテル(禁煙シングル条件)を
探しましたが、2月末の時点でビジネスホテル系は軒並み満室か、空いてても信じられん
値段(1泊3万とか…)。ようやく1室、上野広小路辺りで見つけましたが、それでも
1泊1万超え、通常泊まるところの倍近い宿泊料金でした。
春休み期間中の上、新入社員の研修宿泊等の需要も重なっているのが理由と思います。
宿泊費用に糸目をつけないということだったり、ビジネスホテルでも喫煙ツインとかなら
多少は状況も変わるのかも知れませんが。

質問の回答としては、予約時に事情を説明すれば、大抵は受託してもらえるのではないかと。
    • good
    • 1

追加


値段はいくらくらいですか?
ビジネスホテルチェーン店は比較的安く綺麗・清潔です。(一人1万円以下=二人一室2万円以下)
ちなみに私がよく泊まるのは、
http://www.toyoko-inn.com/

http://biz.travel.yahoo.co.jp/whatshot/apa_hotel/

http://www.superhotel.co.jp/

女性によってはビジネスホテルは嫌だと言う方もおられます。
彼女の意向を聞くこと。
名前はビジネスホテルですが、部屋は綺麗・清潔ですから観光・食事費用にお金をかけて宿泊費は安いのを選ぶことをお勧めします。
予約の時「ツイン」と「ダブル」(セミダブルがあるホテルもあり)があるのでツインをお勧め。
シティホテルは一人2~3万円二人一室10万円以下
https://www.tripadvisor.jp/SmartDeals-g298184-To …
高級ホテルは二人一室10万円以上(原則、例外あり)
https://www.tripadvisor.jp/SmartDeals-g298184-To …
観光後夜ホテルへ行く順路を「ホテルへのアクセス」で地図(詳細図)をダウンロードしておくとよいです。
東京の夜は高層ビルが多く(昼と違って)場所がわからなくなることがあります。昼のうちに目印になるものを覚えておきます。
荷物はチェックイン前にホテルに預けることもできます(「今日泊まる○○ですが荷物を預かってもらえますか?」貴重品は手持ちのこと)
チェックインは午後3~4時、チェックアウトは午前10時原則ですが、チェックアウト後も預かってもらったことがあります。
ビジネスホテルは予約していても前払いが多いです(シティホテル・高級ホテルは後払がある)
    • good
    • 0

年齢をごまかして予約すればいいのですよ。

    • good
    • 1

ホテルによって違います(未成年は親権者の同意書が必要な場合と必要でない場合と)


学生服を着ないでしょうから二人とも年齢は20歳にしておけば?(外国人はパスポートの提示が必要ですが、日本人なら証明書は不要)
    • good
    • 0

ホテルならなんぼでも有りますよ 18 19歳に成って 質問する 事では 無いと思いますけど

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!