
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
追加
エクスプローラーで作成した「画像」フォルダへデジカメから「コピー&貼り付け」で取り込んだら「フォト」の「コレクション」にすべて(一つのフォルダに)表示されました。(「フォト」から「エクスポート」を選択したら「選択場所の変更」画面もありましたが・・・「コピー&貼り付け」が簡単なので)
No.2
- 回答日時:
追加
取り込む「設定」はしましたか?
「すべて取り込む」にチェックを入れると、全画像を取り込みます。「選択して取り込む」にチェックを入れると、SDカードの画像が一覧で表示されるので、取り込みたい画像にチェックを入れます。
取り込み先を指定:初期設定ではマイピクチャに撮影日ごとにフォルダを作成して取り込む設定になっていますから、「参照」を選択すると、任意のフォルダに取り込みできます。
(「ツール」「設定」SDを接続したときに自動的にソフトを起動する設定ができます)
取り込み時に、カメラの撮影日、取り込み日ごとに自動的にフォルダを作成しますが、1つのフォルダに取り込みたい場合は「フォルダに振り分けずに取り込む」を選択。
ちなみに私の場合画像編集ソフト(またはエクスプローラーやプリンタ添付の画像関連ソフト)起動後、SDカードを挿入すると指定したフォルダ(ピクチャーなど)に取り込むか「画像の取り込み」で取り込んでくれます。インポートを意識したことはありません。(取り込み=保存)
この回答へのお礼
お礼日時:2016/03/13 10:49
すみませnたびたび。
https://dekiru.net/article/5564/を見てください。
この画面の中で、既存のフォルダを設定するところは
どこにあるでしょうか?
No.1
- 回答日時:
>写真をインポートするかの画面になります。
>そこでインポートすると、日付のフォルダーがピクチャの中にできて
>その中にインポートされた写真が入っています。
(日付のフォルダ以外に)フォルダをライブラリに追加するのは?
PC 内の追加するフォルダを選択できますし、エクスプローラーでフォルダを追加することもできます。追加するフォルダを参照して右クリック「ライブラリに追加」クリックし、フォルダの追加先とするライブラリ(例:マイピクチャー)を選択。
ライブラリを表示すると、PC のドキュメントフォルダと OneDrive のドキュメントフォルダの2つが表示されます。日付のフォルダとはどちら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダのサムネイル画像
-
フォルダについて。
-
撮影後、SDカードに作成される...
-
エクスプローラ、「上へ」でフ...
-
Windows 変数名は大文字小文字...
-
ファイル検索結果をフォルダパ...
-
画像の表示
-
バッチファイルによるフォルダ...
-
フォルダにセキュリティ(パス...
-
ブラウザにIPアドレスを直打ち...
-
NetBTエラーとbrowserエラーが多発
-
Thunderbird 振り分けされなく...
-
xcopyバッチを管理者として実行...
-
「管理者権限付きで実行」の挙動
-
BASIC認証でダイアログが開かない
-
ADのDC移行の手順を教えてください
-
【Ciscoコマンド】interface As...
-
icaclsの読み方
-
コマンドの戻り値が「130」
-
PhotoStageスライドショーソフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダのサムネイル画像
-
大量のフォルダへのハイパーリ...
-
撮影後、SDカードに作成される...
-
元のフォルダに矢印キーで帰りたい
-
excel VBA 部分一致の名前をパ...
-
フォルダについて。
-
C:\\Documents and Settingsが...
-
excel VBA 特定の文字列を含む...
-
【マクロ】フォルダを2つのモ...
-
【マクロ】フォルダを3つ、PO...
-
エクスプローラ、「上へ」でフ...
-
お気に入りに追加したのに表示...
-
I386フォルダの役目とは
-
Outlook2007で、フィールドの選...
-
AccessVBAで特定の文字を含むフ...
-
マクロでPDFを印刷する方法
-
バッチファイルの親フォルダを...
-
エクセルVBAで相対パスでフォル...
-
Win10でのスタートアップ...
-
女性は最初男性を見て、男性を...
おすすめ情報