dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の4月から高2です。(男子校男子)

小4の時から好きで、中学では2年間だけ同じクラスだった女子について、真剣に悩んでます。
その子は今僕と同じ電車で別の共学に通ってるんですが、あっても会釈程度で、話せるほどの交流はないです。
また、初めて会った辺りからずっと告白しようかと迷っているうち、ついに中学を卒業してしまいました。その子が別の男子とつきあっているという噂があり、はなしかけることもあまりできなかったからです。ただ、中学時代を振り返ると、NEVERまとめで言うところの「脈アリ」な行動を中途半端に繰り返していたのでおそらく感づかれていたかと・・・。
ただ、前述の噂はあくまで噂でよくわからなかったため、(もとより噂話など地味な僕にはあまり来ない)ここまでこじらせました。

そこで質問なのですが、
①彼氏いるんですか? と男子に聞かれ、女子は不愉快か?
②明らかに自分のことを好きな男子が、告白しそうな雰囲気だけ漂わせ結局何も言わないのを女子はどう思うか?
③(一番重要です)彼氏持ちの女子は、別の男子に告白されてどう思うか?面倒、どうでもいい、嬉しいなど。

あと、別にフラれたらフラれたで僕はその子が幸せになればいいなと思っているのでストーカー予備軍などではないです。ただ、上の①③についてしんぱいなだけです。
すごく優しい子なので、気を遣われるとその子に迷惑かなと。
なんだか打っていて涙が出てきました。勉強せねばならないと思うのですがあまり集中できません。
乱文すみませんでした。

①〜③について、できれば女性(または女子)の方々にご意見を頂きたいです。
勿論、男性の方々による体験談なども大歓迎です。

A 回答 (1件)

「同じ電車で別の共学に通っている、あっても会釈程度」


ということですから、君のことを意識はしているのすから、
先のことを心配しないで、声を掛けてみるべきです。

「小4の時から好きで、中学では2年間だけ同じクラスだった女子で今は高校2年」
こんなに長い間片想いしていたのですから、意を決してチャレンジです。

ご質問について、
①彼氏いるんですか? と男子に聞かれ、女子は不愉快か?

 不愉快にはならないでしょうが、聞き方によると思います。

 「こんちわ、俺のこと覚えてる?」
 「一度声を掛けてみたいと思ってたけど、どうも苦手で!」
 「今日、意を決して話しかけてみようと思ってさ。迷惑じゃないかな?」
 「君のこと、小学校4年の時からずっと気になっていたんだ。」
 「照れくさいんだけど、もし、迷惑じゃなかったら、付き合って欲しいんだけど!」
  <もし、断られたら>
 「今、付き合っている人いるの?」
 と聞いても良しです。

②明らかに自分のことを好きな男子が、告白しそうな雰囲気だけ漂わせ結局何も言わないのを女子はどう思うか?

 君のことを特に嫌っているようなことであれば、気持ち悪いと思うかも知れません。
 或いは、ストーカーの心配をするかもしれません。

 しかし、
 君のことを好きでも、嫌いでもなければ、
 好意をもってくれていそうだと感じて、嬉しいでしょう。
 だけど、それだけでしょう。

 もし、君に好感を持っていれば、
 嬉しいと同時に、勇気がないのかなと思うでしょう。

③(一番重要です)彼氏持ちの女子は、別の男子に告白されてどう思うか?面倒、どうでもいい、嬉しいなど。

 基本的に②と同じでしょう。

 彼女に嫌われていない(君の場合は嫌われていないでしょう)場合は、
 自分が他の人からも好意を持たれていたことを知って嬉しいでしょうね。
 君に対して嫌な気持ちは持たないと思います。

君にとって一番大事なのは、①です。
①の質問ではなく、
意を決して声を掛けることが一番大事でしょう。

勉強に集中できない程悩んでいるのですから、
ダメ元でアタックすべきです。

声を掛けなかったことで、後で後悔するよりも、
声を掛けて、ハッキリさせる方が君のためです。
駄目なら諦めもつくでしょうし、駄目と決まった訳でもないのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

恋愛系のことはよく分からず、相談する相手もいなかったので、とても参考になりました。
確かに、悩んでいるより言ってしまったほうがいいですよね。
貴重なご意見、ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/18 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!