
Excel2016(ver 16.0.6528.1017)についての質問です。
Excel2016で複数のドキュメントを開くと、開いたドキュメントの数だけウィンドウが作られて、タスクバーとAlt+Tabのリストに並んでしまうのですが、これをウィンドウ一つだけにする方法はないでしょうか?
Excel2013などではオプション > 詳細設定 > 表示のところに、その設定をする項目があったように思うのですが、Excel2016ではその項目が見当たりません。
ご存知の方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。
(当方の使用しているOSはWindows7 Professional 64bitです)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Excel2013でも同じですよ。
たぶんExcel2010を以前は使っていたのだと思います。
MDIからSDIに仕様変更があったためですので。
http://www.relief.jp/itnote/archives/018148.php
タブレット対応にするためらしいですが、MDIに慣れていたユーザーには
不便になったかもしれませんね。
切り替えできませんから諦めるしかないと思いますよ。
なるほど、Excel2013からの仕様だったのですね。
Excelでどうにかするのは諦めて、Alt+Tabの機能を拡張するVista Switcherなどのツールを使ってみることにします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
異なるブックのワークシートを並べて表示するということでよろしいでしょうか?
比較するワークシートを含むブックを両方とも開きます。
[表示] タブの [ウィンドウ] で、 ボタンの画像 (並べて比較) をクリックします。
3 つ以上のブックを開いている場合は
[並べて比較] ダイアログ ボックスが表示されます。このダイアログ ボックスの [並べて比較] で、アクティブなワークシートと比較するワークシートを含むブックをクリックし、[OK] をクリックします。
各ブック ウィンドウで、比較するシートをクリックします。
両方のワークシートを同時にスクロールするには、[表示] タブの [ウィンドウ] で 同時にスクロール (同時にスクロール) をクリックします。
Microsoftサポートにくわしく載ってます。
https://support.office.com/ja-jp/article/複数のワークシートを同時に表示する-1deed3da-a297-4260-98aa-a7b2d90c81ab
Alt+Tabを押した時のウィンドウのリストにExcelが大量に並んでしまうのが不便だ、という悩みでした。
コメントありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- Excel(エクセル) Excel ヘルプの[ロック解除]、<c0>、</c0> の意味は何ですか? 1 2023/02/20 16:58
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Excel(エクセル) MSさん、シッカリしてよ~んッ! 3 2023/01/30 13:15
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- Excel(エクセル) 「Excelのオプション」の「ユーザーインターフェイスのオプション」の設定値をVBAで取得したい 1 2022/07/31 23:49
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- Access(アクセス) Access2016でフォーム内にExcelの複数シートを 表示させるイメージで複数テーブルの デー 1 2022/11/25 15:30
- Excel(エクセル) Excelで、いくつか項目のあるリストで、一つの行のある欄に値を入力すると、その行全体に色がつき、か 2 2022/11/18 20:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
Excelの警告について
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
VBA:ワークブックを変数でActi...
-
Excelで指定範囲のデータ...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
複数ファイルから特定シートの...
-
VBA バックグラウンドで別ブッ...
-
エクセル 複数のブックを一度...
-
ブックの保護ができないんです...
-
【マクロ】【VBA】同じフォルダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの警告について
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
印刷しようとすると強制終了に...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
エクセルで「ディスクがいっぱ...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
エクセルファイルをオープンし...
-
エクセルにおける,「ブック」...
おすすめ情報
>Excel2013などではオプション > 詳細設定 > 表示のところに、………
Excel2013ではなく、Excel2010でした。失礼しました。