
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
植えれば普通の種芋として育ちますし、芋も付きます。
芋が出来るところは、その芽の芋から出ているところから、土の上に出る所までの間に芋を付けますので、ひっくり返して出来るだけ土の中の芯が長いほうが良いです。

No.5
- 回答日時:
ジャガイモは、光の当たって緑になった所と、芽には猛毒があります
しかし、植える分には問題なく、食べるのは、新しくできた小芋ですので
小芋は、日に当てないで食べるのは問題ありません
貯蔵でもしも、芽が出たら、芽はくりぬいて除去して食べてください
>ジャガイモの毒
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A7dPGUDoVf …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 青くなったじゃがいもは植えれますか? 親戚から頂いたじゃがいもが、大きいですがほとんど緑色です。 時 2 2022/04/11 09:33
- ガーデニング・家庭菜園 里芋の子芋の芽について 3 2023/07/07 15:39
- 農学 ジャガイモ 6 2023/07/09 16:59
- ガーデニング・家庭菜園 秋植えジャガイモについて 2 2022/12/14 18:34
- 農学 芋茎 3 2022/09/08 06:52
- ガーデニング・家庭菜園 ジャガイモの芽かきの方法 2 2022/10/02 07:53
- その他(暮らし・生活・行事) 青紫蘇のこぼれ種から発芽しました 数年前から苗で育てていましたが なかなかうまくいきません 対策をし 1 2023/05/13 12:17
- ガーデニング・家庭菜園 ジャガイモの葉が黄色と黒に変色 4 2022/06/24 09:55
- ガーデニング・家庭菜園 セロリの収穫後について 1 2022/07/17 12:10
- ガーデニング・家庭菜園 一年で二回 植えることができるのでしょうか。 4 2023/07/18 07:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
青くなったじゃがいもは植えれますか? 親戚から頂いたじゃがいもが、大きいですがほとんど緑色です。 時
ガーデニング・家庭菜園
-
じゃがいもの種芋が緑色になっています。
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
車で踏んでも丈夫で低い植物
-
ネギの中心が黄色く出てしまっ...
-
種芋がぶよぶよに・・・
-
菜の花の種をまく時期は?
-
胡蝶蘭 一つの株元から 芽、根...
-
ツツジを丸坊主に...
-
生姜の成長中の芽を折ってしま...
-
観葉植物について 写真の観葉植...
-
庭の藤の木の枯らし方
-
小学生が育てている朝顔の品種は?
-
湯の花を植物にかけたら枯れま...
-
アイビーをもっと早く成長(伸...
-
青くなったじゃがいもは植えれ...
-
犬に安全な蔓性の常緑の植物が...
-
よつばのクローバーの処分。
-
ダリアの球根について
-
つるありインゲンのつるの先を...
-
山の小さな木を掘って植えよう...
-
くちなしが虫に食われた後。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報