dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前から一度聞いてやろうと思ってました。かなり以前から思っていた事で、当時は、まだPCなど無い頃でしたので、誰かを捕まえて(勿論知り合いです)、問い質したいと思っていた事ですが、韓国人や朝鮮人同士は意外に顔が広いというか?そもそも小学校も違う、中学校も違う、家が近い訳でも無く(まだ、単身では免許等も無い為、そうは簡単に移動出来ない頃)、接点などあるはずもない奴ら同士が、顔見知りだったりしました。個人的に考えると創価学会も顔が広い(当方ではありません)、おそらく天理教なんかもひょっとするのかも知れませんが、何か小学校、中学校といったモノとは別のコミュニティーのようなものがあるのでしょうか??

A 回答 (2件)

あります。


物凄くあります。
めっちゃくっちゃあります。
ありすぎるだろーーってぐらいあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/31 07:31

創価学会 壮年部の者です。



創価学会は、在日韓国人、朝鮮人といった人達をターゲットにした宗教ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。その意では、ありません。"似たような"と言う事です。当方のみの経験上ですと、むしろ学会のほうが判りません。在日韓国人、朝鮮人は、学校と似た感じで、同年代同士ですが、学会は判りません。

お礼日時:2016/03/31 07:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!