プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中規模河川でシーバス釣りをする際のミノーは何㎝くらいのサイズがメインと
なるのでしょうか?

釣具屋さんに行くと1種類のミノーについて、たくさんのサイズあり、
メインサイズが分からないのでよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま、回答をありがとうございました。
    12㎝くらいのミノーが基準になってくるのですね。
    今回のベストアンサーについては、他にも必要なルアーに
    ついて教えてくださったNo3の方に差し上げたいと思います。

      補足日時:2016/04/16 08:22

A 回答 (3件)

一番使いやすいのは12cmですね。



その場所で一番に投げるパオロットルアーとしては一番適したサイズです。
第一に飛距離がでて、ある程度シルエットも大きいので目立ちメーカーも
そのシリーズでは核となるサイズでアクションも一番良かったりします。

あとは12cmのレンジ違い(水面下50cmぐらいまでのシャロー系、70〜80cmぐらいの
ミッドレンジの2種類は欲しいですね)

それ以外にはベイトが小さい時に9cm〜10cmぐらいのサイズダウンが効果的な
ことが多くあります。

それ以外ではボイルしているときのトップ系(Fペンシルなど)や
バイブや鉄板系があれば完璧でしょう。
    • good
    • 2

魚サイズとルアーサイズ? 私の感覚でなら。



河口だと、平均的には12cmくらいで扱いやすいのでは? ランカークラス相手だと14cmくらいじゃ?(シイラも上がるサイズです。)
MやMHのロッドだと14cmミノーでランカー狙いとか。。

魚とルアーのサイズの関係は、魚とフックサイズ・ルアーとフックサイズのバランスにも関係しますね。
そのため、30cm~60cmだと9cmミノーで。(9cmだとサツキマスにいいくらいです。)5cmだとアマゴ・メッキくらい。

マッチザベイトであってもいいし、そうでなくても釣れるんじゃないですかね?大雨の時は流されてくる鮎なんかも食うらしいですよ。河口に多い魚も選択肢かとおもいます。夏から秋の鮎だと18cmくらいあります。18cmのミノーなんて無いかも・・

○国生産の安物ミノーはろくにアクションしないのでだめです。ジャクソン・スミスなど有名メーカーのがいいとおもいます。
    • good
    • 0

ベイト次第だと思いますよ。

後は場所とか。
10cm台前半~後半を使い分けてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!