
看護学生です。
レポート提出用のノートパソコンを
買おうと思うのですが、USBを利用し、
学校のパソコンと家のパソコン両方で
エクセルとワードを使うには、
オフィス機能(エクセルやワード)搭載の
パソコンは使えないのでしょうか?
ソフトを買うしかないのですか?
安く済ませたいです。
そしてレポートの文章を打ち終えたあとに
A4の紙に印刷して提出するのですが、
ノートパソコンから印刷するには
どうしたらいいのでしょうか…?
年賀状を印刷するようなCanonの印刷機は
家にあります。これでできますか?
パソコンについて本当に無知です。
詳しい方 ご回答よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
> やはり搭載のほうがいいですよね!
いいえ、そういうことではなく、
搭載PCでも、同じソフトを買ってインストールしても同じ、です。
ただ、搭載であれば、別途購入よりは安上がりなのは確かです。
なお、PC操作上の良し悪しや付属アプリなどは別問題です。
エクセルやワードはMsOffice ソフトが入っていれば、Wi-Fiやインターネット回線が繋がっていなくても使えます。
ただし、最近はMsOfficeでさえオンライン利用の時代なので、念のため購入時に店員さんなどにご確認ください。
No.1
- 回答日時:
学校のパソコンがエクセルとワードであれば、
購入するのもオフィス機能(エクセルやワード)搭載のパソコンのほうが良いです。
でなければ、ソフト(エクセルやワード)を買っても同じです。
ノートパソコンから印刷するには、Canonの印刷機がA4対応であれば可能です。
もう一つのやり方は、その印刷すべきファイル(レポートの文章)をUSBメモリーに保存すれば、学校のPCから学校のプリンターへも印刷できます。
いろいろお試しを。
こんばんは。コメントありがとうございます。
やはり搭載のほうがいいですよね!USBを使えばどのパソコンでも使えるんですね!ありがとうございます!コピー機にもCanonにも!最高です!知りたいことが知れました(^O^)嬉しいです!ありがとうございます!!
でももう1つお伺いしてもよろしいですか…?エクセルやワードはWi-Fiやインターネット回線が繋がってないパソコンでも使えますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グリザイアの果実のPC版の動作...
-
フォルダーのアイコンが勝手に...
-
ダイナブックTab S80 Windows8....
-
Windowsタブレットのサブディス...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
Route Generator の使い方
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
仮想マシンでウイルスは平気か
-
ウェブサイトのエラーについて
-
昔の東芝のWindows8.1 のノート...
-
Windows11のサポート
-
ワード文書への画像挿入について
-
ウインドウズ11
-
教えて下さい。 Windows office...
-
Windows12
-
onenoteのデータホルダーが削除...
-
Windowsの時代が終わることはあ...
-
パソコンの使い方に関しまして...
-
フォルダ内の画像が表示される...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロータス1,2,3がエクセルに駆逐...
-
LibreOfficeで保存データをMicr...
-
ワードやエクセルは、自分のP...
-
古いパソコンを使っていてWindo...
-
WordやExcelで筆記体...
-
ワード・エクセルのないパソコ...
-
文字化けを直す方法が知りたい。
-
パソコンをリフレッシュしたら...
-
ワードの入っていないPCで、...
-
officeソフトが消えてしまいました
-
エクセルのワードへの差し込み...
-
ウルトラモバイルについて
-
パソコンについてWindows7を使...
-
新しく買うノートPCはどのよう...
-
高齢者向けおすすめノートPCは?
-
古いPCに入っているワード・...
-
エクセル、ワードって何!?
-
小型のパソコンをワード専用機...
-
ワード・エクセルが消えてしま...
-
ネットにつながってないパソコ...
おすすめ情報