「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

「若いうちならまだやり直せる。」「28歳くらいまでならまだ何とかなるから、若い今は好きなことを挑戦しろ。」

こんな感じで言ってるジジイやババア多いけど

この「若いうちならやり直せる。」って具体的にどうなることなの?

正社員とか公務員になること?若いうちならまだ正社員として雇ってもらえるよ、とか公務員試験がまだ受けられるよっていうことをまとめて、「やり直せる」って言っているの?


でも大学を卒業して新卒で公務員になった人には、その「やり直した」人は勤続年数や職歴の関係で一生勝てないですけど、それでも「やり直せる」ということになるの?

それならば「若いうちならやり直せる」っていうのは

「28歳くらいまでなら、同年代に出世では一生頭があがらないけど正社員になら何とかなれるかもね。ジリ貧でも飢え死にはしないんじゃないの?」

っていうことを言っているのですか?これってやり直せるといいますか?

負け組確定ですけど。


挑戦して失敗したときに何もせずに無難にした人以下になるのなら挑戦なんぞせず無難にやってた方が絶対いいじゃん。

山月記と同じで下手に挑戦なんかして失敗したら自分の実力以下の人に使われることになるから

A 回答 (6件)

自分が若い頃を基準にしてアドバイスしているだけでしょう。


40年くらい前までは若者にチャンスが沢山ありました。
能力のある人が努力すれば、ある程度成功できたのです。

今は挑戦するに値する人材を全て受け入れるだけの需要が無い状況だと思います。
能力があっても成功するとは限らない。
確かに挑戦しなければ成功もしませんが、挑戦のリスクは半世紀前より格段に高くなっていると感じます。
    • good
    • 0

新卒でした就職以外に、長い人生、他に何の選択肢も無いという事は無いと思います。


人生は、何もかもが、計画通りに行くとは限りません。
一流大学を出て、大手企業の山一証券に就職しても、数年後に山一証券が潰れてしまった人もいます。でも彼は、その後、海外留学などを経て、友達と共同で事業を起こし、大成功して今や年収数千万です。
才能がある人は、その気になれば、一度何もかもを失ってもやり直せるという事です。
ただこれは、人それぞれによって違うので、それぞれが自分の能力や限界を見極めた上で、慎重に思慮深く、人生の選択肢を選ぶようにすれば良いと思いますので、一般的に誰にでも当てはまるとも限りませんが、一旦新卒で就職したらそれが全てとも断言は出来ないと思います。
    • good
    • 0

人と比べる必要はないのでは?


自分の人生なんだから、新卒で入った人との給料と比べても仕方がない。

そういう意味じゃないと思うよ。
やりがいがあるか、自分が納得いくか、なぜ公務員が出てくるのかもわからないけどもっと広い意味で捉えてみては?
    • good
    • 0

で、「やり直せるよ」と言われている人の現状はどんな感じなんですか?

    • good
    • 0

あなたの人生観には頷くところもあります、がその失敗例に山月記を挙げるのは間違いであり甚だ遺憾です。

恐らく序盤の李徴が零落していく様を見て挙げられたのでしょう
 彼が夢を叶えられなかったのはひとえに自らの才能に驕ったがゆえに努力を怠り、プライドが人一倍高かったがゆえに他人からの中傷で傷つく事を恐れ、人と深く関わろうとしなかったからです。好きな事をして時間を浪費していたからではありません。
なによりこの物語は勝ち組と負け組みの差をメインに描いた話ではありません、それはあくまで話を引き立てる要素の一つです
 「臆病な自尊心、尊大な羞恥心」とても綺麗な表現です。もう一度よく読んでみてください。
    • good
    • 1

貴女の価値観から すると 私は、負け組です。

でも 幸せです。(o^^o)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報