dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(不快な質問かもです)自分に自信を持っていいのかわからない



高校生女子です。

不快に思われる方がおりましたら申し訳ないです。


小学校のときからずっとブスとか気持ち悪いとか言われ、殴られ蹴られされていました。
中学生になっても変わらず、鏡を見るのさえ嫌になるくらい自分の顔が嫌いでした。

高校生になって、垢抜けた(?)のかわからないですが、中学までの写真を見せると「誰かわからなかった!」とよく言われるくらいです。
少し都会に行くと声を掛けられたりします。
化粧を覚えてからは自分で言うのもなんですが、後輩や他校から噂になったり声を掛けられたりするくらいになりました。
変な人に付いてこられたりすることもあったので怖い時もありましたが、、、
ですが、私をいじめていた人たちを見返せた気がし、少しスッキリしています。


本題に入ります。
好きな人がいるのですがとてもかっこよく、一目置かれるような方です。
友達など周りの人はお似合いだと言ってくれるのですが、やはり自信がなく、アプローチはなかなかできません。
(しようと思っても、小さい時にブスと言われたからなのか本当はブサイクなんだから好きな人に話しかけるのなんておこがましい、と思ってしまいアプローチできません)

周りの人たちが協力してくれるのですが、好きな人はB専(ブサイク専門?)で、〇〇ちゃん(友達の友達)が気になっているらしい、ということを言われました。

私はそれを聞いて、「〇〇ちゃんより私のほうが可愛いのに、、」という気持ちと、「やっぱり私はブサイクだったんだ、なにしても無理なんだ、」両方あってなんて最低な気持ちなんだろうと落ち込んでしまいました。



小さい時にいじめられていたのが高校に入り、極端にチヤホヤされたからなのか自分に自信を持っていいのかわかりません。
人と話していても、急に「こんな私の話聞きたくないよね、手短に話そう」と思い、早口で説明足らずなことを言ってしまいます。
高校の可愛い子とかを見て、「かわいいから許されるんだろうなあ」と思って萎縮していると友達や周りの人は「(私)と同じくらいだよ」と言ってくれます。
私は「え、そんなわけない、、あんなにキラキラしてるわけない、、」と思ってしまい申し訳ない気持ちになります。



私は自信を持っていいのでしょうか?
本当はすごくブサイクなのかもしれないのに、、

A 回答 (4件)

neko333さんの状況が過去の私とあまりにも似ているので、思わず書き込みしてしまいました。



私は子供の時デブでしかも頭がちょっとユルく、小学校から高校1年生まで虐められました。
高校1年の夏にこれまで虐めてきた男子を見返してやる!と猛ダイエットを行い10キロの減量に成功しました。2年生の春休みには担任教師に感化され猛勉強し、中くらいの成績が学年10位以内にまで上がりました。
お陰様で虐めもピタリと止みました。
見た目もよくなり、頭もよくなり、国立大学に入学し彼氏もできました。過去の醜い自分は忘れたふりをし、自分は成功者と思い込んでいましたが。。。過去のトラウマはそれだけじゃ消えないんですよ。

neko333さんじゃないですが、生まれた時から可愛い子として育ってきた女の子達と比べて落ち込んだり、彼氏が出来ても自分に自信がなくてやきもち焼いたり。。。やっぱり自分はブスなんだって落ち込みましたよ。

私はおばちゃんと言われる年になりましたが、いまだこのトラウマに囚われたままです。傍目に見た目が良くなっても、虐められていたという過去に自分が決着をつけない限り、自信を持つことは到底できません。

ブサイクだった過去、虐められた過去を含めて、今の自分で大丈夫なんだ、今の自分を好きでいいんだ、って思うことがとても大事です。neko333さんにはいい未来を迎えて欲しいので、見た目だけじゃない内側の自分に自信を持って欲しいです。そうすれば周りのひとからneko333さんってキラキラしてるって思われるようになるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2016/05/08 11:53

あなたは全ての男性が外見で判断してるとでも思ってるのですか?


ブスでもデブでもスタートは美人には負けてしまうかもしれません。しかし、時間をかけて内面の魅力や人間性を伝え、それをしっかり見てくれる、いい男性と一緒になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2016/05/08 11:53

整形したわけでもなく、


大人になるにつれて
綺麗になっていくのは
あなただけでなく皆に
おこりうることです。

あなたの場合、お化粧映え
する顔で、メイクのセンスなどもあり、きっといい方に
垢抜けたのだと思いますから
自信持って良いのですよ。

でも、昔の自分を恥じたり
隠したりする必要は全くないです。昔のあなたも、ひっくるめて全て"あなた"なのですから。

恋愛についてよりも
あなたに教えてあげたいことがあります。
自分が可愛いということを
心で思っているだけにしてください。他人と比べて自分の方が上だとか下だとか、
意識し過ぎるのは、精神的にも良いとは思いません。
そして、そんな気持ちは
同性には敏感に見破られます。
「あの子、謙遜していたけど絶対自分のほうが可愛いって思ってるよね」などが一番嫌われます。
必要以上に謙遜したり確認したりすることは避けて下さい。素直に「可愛いって言ってもらえて嬉しい」と、伝えた方が良い場合もあります。

昔があまり自信が無かったために今、ちやほやされて
嬉しい気持ちは分かりますが、内面ブスにならないように、もう少し落ち着く努力をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2016/05/08 11:53

自信は他人から与えられるものではありません。


自分で身に付ける(自負する)ものです。
ですので周囲に許可を求めている限り自信はつきません。

主さんがブサイクかどうかは容姿を拝見できないのでなんとも申し上げられませんが本当にどうしようもないレベルってそうそういませんよ。
小中だと化粧もオシャレもろくにできないので大変ですが高校や大学になれば普通にしますし校則に違反しない程度ならカラーリングだって
できます。ピアスすら耳たぶくらいなら校則が厳しいところ以外は見逃されています。

世の男性が思う「可愛い」はメイクとファッションで作れます。というよりほとんどの可愛い子は”作られた”ルックスですしそれが普通です。
すっぴんに自信のある子なんてモデルさんや女優さんだってごく僅かです。
ブログやインスタグラム等ですっぴんを公開している人の大半はうっすらメイクか画像処理をしています。
”美”をウリにしているプロだって本当のすっぴんを晒すのは怖いんです。

なので主さんがすっぴんをブサイクかも?と不安がられているなら安心して下さい。みんな同じ気持ちですから大丈夫です。
メイク済でブサイクならメイクが主さんに合ってないだけですから直せば問題ありません。
一重は二重にできますし、瞳が小さいならカラコンで補えます。メイクは経験ですから最初から上手くはいきません。
痛い目をみながら学んでいくものです。みんな同じです。

私は専門家ではないのでお役に立てないかもしれませんが、メイクはファッションと同じで”自分に合ったもの”にすればいいと思いますよ。
自信は自分で克服するものですから具体的なことはお伝えできませんが一つだけ。
ネガティブ志向の人に自信は絶対につきませんがポジティブ志向の人はそれだけで他人から輝いて見えます。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2016/05/08 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!