
西武池袋線沿いに住んでいます。各停しか止まらない駅に住んでるので
池袋まで各停を使います。特に朝の通勤時に東長崎駅で『通過電車を
待ちます。3分止まります』と言われる時、”3分も止まるなら池袋
まであと2駅5分なんだから、この電車を先に行かせた方が早いと思います。
何故一見非効率なことをするのでしょうか?
私が思うには通勤急行などの優等列車を少しでも早く池袋に到着させて
極力早く池袋から折り返しにしたいからでしょうか?または東長崎駅は
池袋駅のホーム不足を補う駅(池袋駅のホームが空くまで電車を待機させる駅)
として扱われてるのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
他社ではありますが、電車運転士をしております。
東長崎駅での通過待ちの理由は、
⚫“急行”などの優等列車のスジ(池袋~練馬駅間の所要時間短縮)
⏩通過待ちを行わないと、後続の優等列車は各駅停車の後を追う接近運転となり、速度が上げられません。
結果的に電車の渋滞となり、後続の各駅停車も信号の現示が低いなかで運転せざるを得ず、速度の上昇ができなくなってしまいます。
各停も優等列車もノロノロ運転となり、今以上に所要期間が延びてしまうのです。
⚫混雑の平準化
⏩西武池袋線の場合、池袋に近づくにつれて旅客が増えていきます。
種別ごとに、乗る乗客を想定して分けており、結果として遠距離旅客の速達性向上と混雑の平準化を図っています。
今の西武池袋線の停車駅は、そういう事を考慮して決めています。
東長崎駅での通過待ちが無いと、練馬駅以遠の旅客も率先して各停に乗車する為、質問者様が利用している列車が更に混雑する事が考えられます。
各停の始発駅が豊島園駅や石神井公園駅、保谷駅なのは、上記理由があるのです。
各停を使っている近距離旅客からすると、遠近分離が出来ていないために更に混雑し、遠距離旅客からすると所要時間が延びてしまう。
これでは、両者とも不利益でしかありません。
池袋駅の在線云々は関係ありません。
私が書いた上記2点が理由です。
こんちは。返信ありがとうございます。
優等列車の速度と混雑の平準化ですね。ずいぶん昔昔まだ地下鉄が完全
冷房でなかった時、東西線は朝の快速の混雑緩和のため敢えて非冷房車
を廻していた、と本当の話かどうか分かりませんが、聞いたことはあります。
そう考えると時刻の作成は難しいのですね。特に西武池袋線はメトロ、
東急、東武線と時間を調整しながらダイヤを作成する必要がありますね。
No.1
- 回答日時:
各駅停車が3分はやく池袋に着く代わりに後の優等列車は5分以上遅く着く事になります。
その後の列車もそれ以上遅くなります。各駅停車が待避する事で全体としての平均所要時間が短縮されます。
>池袋駅のホーム不足を補う駅
待避してもしなくても列車本数は変わりませんから関係ありませんね。
ご投稿ありがとうございます。試しに今日、時間を計ってみました。
いつもの電車、東長崎発車から池袋駅到着まで5分。帰り準急に乗り
時間を計りました。東長崎通過は発車後3分半でした。
つまり各停が優等列車の通過を2分待つとしたら、30秒差で各停が
逃げ切ります。
ただ思いついたことですが、仮に各停を先に池袋に到着させると
おそらく優等列車が着く前にホームを空けるため電車が池袋駅を
発車すると思いますが、30秒の間隔では優等列車は手前のカーブの
辺りで一旦停車してホームが空くのを待たなければなりません。
逆に今の運用だと優等列車が到着後、2分半の時間があるので、
後追いの各停はホームが空くのを止まって待つことは無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- 電車・路線・地下鉄 乗車証明書の支払いについて 2 2023/02/04 07:20
- 専門店・ホームセンター ヨドバシカメラはきらいですか? 2 2023/05/08 23:26
- 電車・路線・地下鉄 池袋から田町までの行き方について 池袋から田町まで電車で通勤しています。 フレックス制で日によって出 6 2023/01/18 09:53
- 電車・路線・地下鉄 大宮駅からベルーナドームまで行きたいです。 湘南新宿ラインで池袋へ。 西武池袋線 西所沢で乗り換え 3 2022/05/19 11:45
- 新幹線 新幹線の乗り方がわかりません。 大阪から東京に行くのですが、 乗車区間が【新大阪→東京】と書かれてい 14 2022/08/12 20:41
- 引越し・部屋探し 賃貸で二択で迷っています。 一人暮らし用です。 西武池袋線の桜台の物件か、東武東上線の中板橋の物件か 3 2022/08/28 13:33
- 電車・路線・地下鉄 西武鉄道40000系は長距離列車には不向きですね? 2 2023/06/10 00:22
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
中央線の快速と中央特快
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
上野~大宮間の列車利用(昔の話)
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
JR和新幹線有何不同
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
北陸本線の食パン電車顔の名前...
-
中央線の閉塞距離などについて。
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
京葉線の新駅
-
なぜ西武新宿線に「特急」があ...
-
特急『湯布院の森』は、弁当な...
-
福知山線脱線事故について疑問...
-
「ゆふいんの森号」と「ゆふ号...
-
電車の運転が下手な運転手って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
中央線の快速と中央特快
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
東海道新幹線の間隔が上限3分...
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
東急田園都市戦、 半蔵門線が毎...
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
JRにおける急病人の扱い
-
特急『湯布院の森』は、弁当な...
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
中央線っていいよね。なぜか? ...
-
小田急永山駅・京王永山駅どち...
おすすめ情報