
当方、データ整理の為、今のパソコン一度クリーンインストールし、その同じパソコンにkomplete10を再インストールしたい者です。
クリーンインストール後、kompleteを再インストールする際に、kompleteはどのような手順を踏めばちゃんとソフトは問題なく起動しますか?
クリーンインストールする前にアンインストールしたり(認証解除?例えばcubaseであればライセンスキーなので、何もせず、バックアップだけ取ってそのままクリーンインストールしてOK)、ソフトのアクティベーションは必要ですか?
その手順も教えていただきたいです。
新たなパソコンにアクティベーションする場合の情報は色々出てきますが、同じパソコンに再インストールする場合の正式な手順や情報が、調べても出てきません。
知識のある方宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
Komplete9ユーザーです。
以前からKompleteシリーズのアクティベーションは専用アプリのSERVICE CENTERで行いますが、こいつはディアクティベート機能を持ちません。ただし、別にアンインストールもディアクティベートもやらずに新しいPCにインストールしても、普通にアクティベートできてしまいます。ライセンス管理が非常におおらか。
また今回はOSも再インストールするので以下は影響しませんが、Kompleteの再インストールだけを行う場合は、以前のフォルダ構成を覚えている(おそらくレジストリを残している)ため、インストール先をカスタマイズしているとそこにまた入れようとします。このときに過去のインストール先が存在しない、例えば外付けドライブにしてあったのを取り外したりドライブレターを変えたりしていると、再インストール時にエラーになり進められなくなってしまいます。この場合は一時的にUSBメモリをぶっ込んで、そのドライブレターを復活させてやると続行できるようになります。
ご返答ありがとうございます。
やはり、アクティベートがしっかり出来ていれば、普通にクリーンインストールしてしまって大丈夫みたいですね。
インストール先は何も変更していません。基本プロジェクトファイル以外はPC内で全て完結しています。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>今のパソコン一度クリーンインストールし
メーカー製パソコンはOEM版OSを搭載しているのでOSの再インストールでは認証不要ですが、自作や製品版搭載機ですか?
komplete10を購入済みの場合、インストールメント とアプリケーションをダウンロード可能
http://www.native-instruments.com/jp/products/ko …
Komplete 10 インストール & アクティベート 認証方法
DVD版ですか?ダウンロード版ですか?
https://www.native-instruments.com/jp/support/kn …
ご返答ありがとうございます。
PCはMac Pro(ラップトップ)です。
komplete10はディスク版です。
そのままいれてインストールで良いみたいですね。
ただ一つ、、調べてわかったのですが、komplete8はEl Capitanとの互換が現時点で保証できないみたいです。。
という事はbattery3等は、音データによってはエラーになる可能性がありますね。。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- デスクトップパソコン FMVU77AパソコンにUSBからクリーンインストールする方法を教えていただけますでしょうか ログイ 3 2023/05/30 08:22
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- その他(OS) パソコンをクリーンインストールしたいがインストールドライブがないではじかれます。解決策を教えて下さい 10 2022/04/14 12:15
- プリンタ・スキャナー CANONのプリンターを新しいのと入れ替えたら印刷できません 1 2023/08/07 22:53
- その他(ソフトウェア) 中古のパソコン購入 オフィスの扱いについて 5 2022/08/24 17:34
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PCの再起動多発について 6 2022/04/17 15:15
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- その他(ゲーム) マインクラフトJAVA版の導入・ローカルマルチプレイについて 1 2022/03/23 18:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
CLIPStudioについて ウィンドウ...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ホームページビルダークラシッ...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
Windows Media Playerが動作し...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
ADGUARD使い方
-
画像ファイルの並び替え
-
webメールの表示について
-
win10からwin11へのIME登録単語...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
データベースソフトの「TCARD f...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
ペイントソフト、SAIの昔を知っ...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
google日本語の品詞
-
Windows Media Playerが動作し...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
このウイルスソフトは、どうな...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
スプレッドシートの作業範囲
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
クラウド上に差分バックアップ...
-
win10からwin11へのIME登録単語...
おすすめ情報