アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は最近会社の都合上、経理をやらなくてはならなくなったのですが、ほとんど経理は初心者で、会計士の先生に相談したところ、JOLの会計ソフトを使っているそうです。しかし、そのソフトがどのような物か分からず、迷っています。初心者の私でも使えるでしょうか。

A 回答 (3件)

基本的な質問ですが、会計士の先生からJDLの経理向けソフトを使用するように勧められたのでしょうか?


データの共通化の見地から、JDLのソフトを勧められた場合には他に選択肢は無いと思いますので、使用感については先生に聞くなりするしかないと思います。ただ、仕訳などに詳しくなくても伝票のイメージで入力するだけでJDLの専用機と同じデータ形式に保存されるソフトも市販される予定のようです。

先生から特に使用するソフトを限定されていないのであれば、先に回答をいただいた方の意見を参照に市販のソフトの情報を集めて、できたら試用してみるのがよろしいかと思います。
先生がJDL機を使用しているなら、市販ソフトとデータのコンバートができるかについても確認した方が良いでしょう。
    • good
    • 0

最近このサイトを知りましたので、大変遅いレスポンスで恐縮ですがご参考までに・・・



市販会計ソフトには、大きく会計事務所をターゲットにした「プロユースソフト」から派生しているもの(下記A群)と、最初から一般企業をターゲットにしたソフト(下記B群)と大きく分かれてきます。

(A)TKC社、JDL社、ミロク情報社等
   傾向として機能重視型です。(専門家向け・・・と感じます・・・)
(B)PCA社、OBC社、インテュイット社、ソリマチ社、オーケン社、等
   機能重視型から、操作性重視型、小規模企業向け(廉価版)とう幅広く販売   されています。
ここで問題になってくる事は、貴殿が機能として求める物が何処まで出来るかと、予算的な問題です。
(機能)
ソフトによって作表種類が違ってきます、この部分は貴殿で作表したい帳票にどのようなものが有るのかを、入手したカタログや出力帳票集から検討するといいでしょう。
(価格)
A群はメーカー直販のケースが多く、申し訳有りませんがよく分かりません。(少々高額かも・・・)
B群は2万から25万まで様々です。
安いからといって飛びつくと機能が・・・何てこともあります。
(操作性)
これに関しては使用する担当者の方の好みが大きく影響しますので、あれこれ言えませんので、無料体験版(CD-ROM)を入手して実際に操作してお気に入りを決めるといいでしょう。
(注意)
B群には、安価な会計ソフトでも青色申告用会計ソフトと一般法人向け会計ソフトとありますので、注意してください。(有)(株)なのに青色申告用会計ソフトを購入すると駄目です。
(会計事務所)
同じものを使用すれば、データのやり取りができる事はメリットとして有りますが、世間一般論で言えば会計事務所と同じシステム導入するケースはほとんど有りません。日常業務で、不明な仕訳や修正するべき仕訳、勘定振替する仕訳で、分からない事は教えてくれますのでそれを自社で入力することで問題ありません。B群のソフトには大抵「仕訳辞書」を設定できますから、教えてもらった仕訳を登録しておけば、次回からは同じ仕訳を何回も聞くという事は減るはずです。
    
先ずは、カタログや出力帳票集や体験版を入手して、実際触ってみてください。
後で、こんなはずでは・・・なんて事のないように・・・


ミロク情報サービス http://www.mjs.co.jp/
PCA社http://www.pcaco.jp/
OBC社http://www.obc.co.jp/
オーケン社http://www.ohken.co.jp/
インテュイット社http://www.intuit.co.jp/
ソリマチ社http://www.sorimachi.co.jp/

上記URLにて検索してください。ミロク以外は体験版CD-ROMを無料でもらえます。
    • good
    • 0

 たぶん、「JOL」じゃ、なく「JDL」かと思います。


 昔から、定評のあるソフトですので、講習システムが充実しています。あまり、心配はしなくていいかと思います。

参考URL:http://www.jdl.co.jp/products/ap/useware/ope.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!