dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お辞儀のタイミングですが、レジを終えたら、どのタイミングでお辞儀をしますか?
私は、レジ終了後直ぐに有りがとうございました。とお客様がレジに居て帰られない間に目の前でお辞儀をします。
場所によっては、レジから離れた時直ぐにお辞儀をするそうです。

A 回答 (2件)

レジの混雑具合やお店の形態によっても違ってきますね。


ゆっくりお見送りができるのなら、ありがとうございましたを言ってから、お客様の帰っていく方向へお辞儀をするのも可能ですが、忙しいところでは次のお客様がすぐ目の前にいる場合もあります。
ですから、どうしても「ありがとうございます」の言葉と同時になってしまうかもしれません。
お辞儀も大事ですが、言葉とアイコンタクトが大切かと。
お金やレジ画面を真剣に確認も大事だし、お客様とのアイコンタクトも大事。
金銭授受がおろそかにならないように手元にも注目しますが、下を向いたままの「ありがとうございました」は伝わりません。
ただ言ってるだけになってしまいます。
お辞儀だって、お客様が見ていないときにしてもわかりにくいですよね。
わたしの店舗ではとても忙しく、お客様がひっきりなし、という形態なので
レジの前にみえたら目を見ていらっしゃいませ、軽く会釈
レジの最中は手元と商品とお金と画面に集中
最後のお釣り・商品のお渡し時の「ありがとうございました」でもう一度アイコンタクトをとって、会釈を徹底しています。
最初と最後に目を合わせると印象がよくなるし、感謝の気持ちや再来店を待つ心が伝わると思います。

以前働いていたデパートではデパートのマニュアルは「ありがとうございました、またお越しくださいませ」を言ってからお辞儀でしたが、
ドンクなどのパン屋さんは「ありがとうございました」を言いながらお辞儀し「またお越しくださいませ」を言いながら顔を上げてお見送りしていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有りがとうございます。
働く場所によって違うんですね。
お勉強になります。
職場に合わしていこうと思います。

お礼日時:2016/04/23 20:57

個人的には、お辞儀よりは言葉が大事かと思います。


込んでいる時は、「レジ終了後直ぐに有りがとうございました。」が自然でしょう。近くのお店もそうです。

別なファミレスの客が少ない時間、食後に会計を済ませたときに「有りがとうございました。」と言われますが、その後帰り際の「ごちそうさまでした」では何の返事もなく、むなしい感じです。
街中食堂では店を出ようとするときに「有りがとうございました。」と大声で帰ってくるのが普通で「また来ます」と心で返事しています。

ちょっと場面が違いすぎるでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有りがとうございます。
言葉も大事だと思います。
大きな声で挨拶を言えてないとお辞儀と同じく注意を受けます。
どちらも出来れば完璧なんだけど、中々上手くいかないですね。

お礼日時:2016/04/23 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!