プロが教えるわが家の防犯対策術!

ニトリでパートとして働き始めました。
わかる方教えてください。(特にニトリでの勤務経験ある方お願いします)

セクションはHfaです。
まだ4回しか出勤していません。

2回目の出勤のときにストアツアーをやり、
次回ストアツアーしたときの用紙を持ってきて。
と言われ、答え合わせするのかなぁと思っていたけど、結局なにもせず3回目の出勤のときは8時間勤務でしたが陳列をずっとやらされました。
4回目のときは売り場にある商品の棚移動したり、手直しを教わりました。

いつも出勤するとその日教育を担当してくれる方を店長から紹介されますが(都度担当は変わります)、いざ一緒に売り場に出てもその方はすぐに呼ばれてしまったりで1人ぼっちにされてしまいます。
代わる代わるで色んな方が私のとこに来てくれては指示を出してくれたりしますがまたその方も呼ばれていなくなったりします...

とりあえずこれをこうしといて〜とだけ言い去ってしまいますがすぐにその仕事は終わるし何をして待ってればいいだろう..となることが多いです。

そもそも入社したときに最初の2ヶ月間はレジに入ってもらうと聞いていましたがまだ1度もレジに入っていません。

そんな感じでなかなか自分自身も成長しないし、
店側も教育する気があまり無いように感じます...
出勤に行くのが毎度嫌です...

私は今転職活動中でとりあえず短期(2ヶ月)の契約です。
短期の場合、元々店側も教育に力を入れない感じなんですかね?

A 回答 (3件)

たとえ短期の契約者でも店頭で働いてもらう以上、しっかりと教育を行わなければなりません。


個人個人のスキルや考え方、お店の忙しさ、短期だからとコアな作業は教えない方、店舗により温度差がある場合があります。
ただし、せっかく働き始めたのであれば契約期間内は耐えてみましょう。
先輩方のしている仕事を見て、それ私にも教えていただけますか?と声をかけてみましょう。
煙たがられる場合は別の人に言ってみましょう。
毎日外気は高温の中、炎天下を避けられて、雨風も防げる、冷暖房完備の中でのお仕事だとプラス思考で頑張ってみてください!
    • good
    • 0

短期のバイトに教育なんかしませんよ。


教育には人的コスト、時間的コスト、人件費的コストがかかります。
2ヶ月後にはいなくなる人にコストをかけるわけありません。

やらせてもらえるのは、誰でもできる雑用、雑用&雑用です。

最初の2ヶ月間はレジに入ってもらうというのは相手の勘違いでしょう。
長期のバイトと勘違いしたのでしょうね。
2ヶ月の短期バイトに対して「最初の2ヶ月間」という表現がおかしいですよね。
そのおかしさにご自身でも気がつかないといけません。
そこに気がつけば「レジをやらせてもらえるって聞いたのに」みたいな齟齬は生まれません。

短期バイトはただの使い走りです。
そう割り切って働くべきです。
    • good
    • 0

「とりあえず」の気持ちを捨てましょうッ!



いろんな事が見えて来ます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A