
基本、土日しかパソコンを使用していないのですが、今日使用してみると、インターネットでツイッターやフェイスブックにつながらないばかりか、googleの検索もできない状態でした。(タイムアウトでページの読み込みエラーになる)
ブラウザは普段firefoxを使用していますが、インターネットエクスプローラーでも接続できない状態です。
自動でWindowsUpdateした直後だったので、それが原因かもしれません。
どうしたら元のように見られるようになるでしょうか?
ちなみにブラウザのクッキーなども削除したり、ルーターを再設定したり、システムを復元したり、ウィルス対策ソフトを消したり、いろいろ試してみても無理でした。
原因は何なのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
それでダメなら、下記URLを参照して、これらの対処を試す。
対処 1. 「Windows Update トラブルシューティング ツール」を実行する
対処 2. Winsock のリセットを行う
対処 3. TCP/IP のリセットを行う
windowsソケットレジストリエントリが不足していると表示されます。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
ありがとうございます。
対処 2. までやってみましたが、ダメでした。
対処 1.を行うと、
「Service Registration is missing or corrupt」で未解決になりました。
対処 2.をやっても何の変化も起きませんでした。(ネットに関して)
対処 3. の、TCP/IP のリセットを行うとどうなるのでしょうか?
システムにどのような変化が起こるのでしょうか?
やって大丈夫なのでしょうか?
少し不安なので、二の足を踏んでおります。
No.5
- 回答日時:
バッファロー製の無線LANの再起動を試す。
Windows10 自動更新後にネットワークにつながらない問題について【Windows ソケットレジストリエントリ不足】
http://chousa.hatenablog.com/entry/Windows-%E3%8 …
度々、ありがとうございます。
ご提示されたサイトは、私も閲覧しました。
その上で、
モデムの再起動とルーターの再起動をしました。
ドライバの入れ直しも行いました。
今日も電源を切る時間を30分ぐらいに延ばしてやってみましたが、
それでもダメでした。
次の策に移ってみようと思います。
No.4
- 回答日時:
PCの日時は合っていますね。
確かに、http://が共通点ですね。
ただ皮肉なことに、同じSSL接続の、この『教えて!goo』は接続出来ているんですよね。
本当に謎です。
ご回答、ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
他に考えられるのはセキュリティソフトかブラウザかプロバイダが安全ではないサイトとしてブロックしてるため
接続が出来なくなったということですが、その場合表示されるページはタイムアウトとは違ったレイアウトの
ページが表示されます
ですのでこれも原因ではないでしょうね
現在インターネットはどういった形で接続されてますか?
無線でしょうか?それとも有線でしょうか?
無線の場合
・PCからネットワーク接続用のソフトとドライバを入れ直し、モデムとルーターを再起動しネットワークに繋ぎ直す
・モデムがルーター機能も搭載している場合は親機をブリッジモードで接続する
・PCか親機のネットワーク設定を弄ったことがある場合は規定の設定に戻す
・有線で接続する
有線の場合
・上記方法を試す
申し訳ないですが私にはこれ以上対処法は思いつきませんね
お使いのPCがメーカー製のPCでしたらサポートに問い合わせてみるといいかもしれません
お力になれず申し訳ないです
早々のご返事、ありがとうございました。
今日も、モデム、ルーター、トラブルシューティング、ウィルス対策ソフトの削除など試してみたのですが、状態は変わりませんでした。
原因が分かるまで不便ですが、他のサイトは今のところ見れるので、当分はこのままパソコンを使用していこうと思います。
初めての質問だったので回答があるか不安だったのですが、ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
すいません、他のブラウザでの接続は試されたのですね。
以前の環境で接続できたのならWindowsの復元を試されてはいかがでしょう
その復元ポイント後にインストールしたソフトウェアは消えてしまいますが
ユーザーデータは残ります
早いご回答、ありがとうございます。
Windows(システム?)の復元もしてみたのですが、何せWindows10にアップグレードして1~2ヶ月程で、復元ポイントもマメに作成していませんでした。
それでも唯一あった復元ポイントに復元してみたのですが、状態は変わりませんでした。
あとはWindowsの初期化しかないのかな?などと考えてしまうのですが、そんな荒療治はしたくないんですよね。
原因が知りたいし。
わがままでしょうかね?
何かまだ気付いていない原因があるのか、それとも私のやり方が間違っているところがあったのか。
謎です。
本日、まだつながりません。

No.1
- 回答日時:
サーバーが落ちた可能性がありますが私が今接続してみたところ正常に表示されたのでそれはないでしょうね
プロバイダがそれらのサイトに接続できないよう設定した可能性もありますがそんな話は聞いたことないです
IE等別のブラウザで接続は試みてみましたか?
もし他のブラウザで接続出来た場合はfirefoxの設定を見なおす必要があります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイッチボットを使っているの...
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
PCをUSB接続できません
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
行ったところのない場所で、鍵...
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
ルータの設定について(ローカル...
-
自動車のbluetoothに、携帯電話...
-
最新のガラケーでWi-Fiと繋げる...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PC版LINEの設定
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
インターネット設定について マ...
-
「WPA2パスワード」って?
-
有線LANはつながるのに無線LAN...
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
WiFi接続出来ない(セキュリティ...
-
職場で無線に繋げたが、自宅で...
-
無線LANアクセスポイント間...
-
2台のパソコン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
MACアドレスが下桁一字だけ違う?
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
VPN接続はできるのに、共有フォ...
-
特定のPCのみ無線LANの速度が遅い
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
行ったところのない場所で、鍵...
-
有線LANから無線LANへ変更したい
-
リモートデスクトップで接続さ...
-
スイッチボットを使っているの...
-
社用PCのWi-Fiがインターネット...
-
SSDとHDDの併用で
-
特定のPCで特定のwifiにだけ接...
-
有線でPCを繋げている状態での...
-
PR-500KIの無線(Wi-Fi)設定方法
-
利用できるインターネット接続...
おすすめ情報
ツイッター、フェイスブック、グーグル以外のサイトは見ることができます。(今日インターネットで見た限りでは。)
こんな限定されたサイトのみ見られないという現象って、起こりうるのでしょうか?
Windows10です。
ぜひご回答、よろしくお願いします。
インターネット接続のトラブルシューティングもしてみたのですが、
「ネットワークプログラムが不足しています」だの
「Windowsソケットレジストリエントリが不足しています」だの
といった結果が表示されます。
これはどういう意味なのでしょうか?
私個人的には、どうも今回のWindowsの更新プログラムが絡んでいる気がしてならないのですが。
それなら、他の人も同様なトラブルに遭われているはずだし。
何が原因なのでしょうか?
バッファロー製の無線LANを使用しています。
今のところツイッター・ファイスブック・グーグルのみが読み込み出来ない状態なので、
こんな限定的なサイトのみ閲覧できない状態って不思議だなと感じる次第です。
ユーチューブにもつながりませんでした。