No.8ベストアンサー
- 回答日時:
一般的な離島とは、本土(本州・北海道・四国・九州・沖縄本島)と陸続きでない地域(島)を言います。
沖縄本島を離島とする場合もあります。
本土と橋や埋め立て繋がった島は離島に含めない場合があります。
国土交通省によれば、平成22年国勢調査による日本の有人島数は418島、無人島数は6,430島となっています。
離島振興関連の法律で指定されている有人の離島は、平成22年国勢調査では305島です。
運送事業者や通販事業者の「離島扱い」の対象地域は、各業者が独自に決めているもので、統一基準などはありません。
日本郵便 ゆうパック
https://www.post.japanpost.jp/question/565.html
ゆうパックは離島料金の設定はありません。
ヤマト運輸 宅急便
http://www.kuronekoyamato.co.jp/estimate/ichiran …
(離島料金の設定なし)
佐川急便 飛脚宅配便
http://www.sagawa-exp.co.jp/send/fare/list/sagaw …
※一部離島へのお届けをご希望の場合には中継料が別途加算されます。詳しくは担当営業所へお問い合わせください。
西濃運輸 カンガルー便
・離島については、一部船賃が必要な場合がございます。
https://www.seino.co.jp/seino/webservice/kangaroo/
No.5
- 回答日時:
「離島」とは離れ小島の事ですが…
今回の質問上の「離島」とは、商品の配送を受け持つ
配送会社が決めた、配送困難な場所の事ですね。
各配送業者の支店、中継局がある場所は、「離島」とは言え、
離島扱いではありません。
この逆に、本土内であっても、上記の支店、中継局がなく、
下請け業者に配送を依頼する場合、「離島」扱いとなります。
離島扱いの場所へ配送を願いますと、別と中継手数料が発生いたしますので、通販の場合、特に送料不要扱いが受けられない場合、「離島をのぞく」となります。
ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
この場合の離島とは宅配料金の追加を要する場所です。
離島であっても橋でつながったおり、宅配料金の追加が不要な島もあります。(橋でつながっていても追加料金を要する場所もある)
離島への輸送については、以後着払い(船着き場から先)となるケースが多いです。
はっきりと提示できる島もあります。その場合は追加料金○○円と提示されます。

No.1
- 回答日時:
離島とは、法律上、本土に該当する島若しくはこの本土と橋などで
直接結ばれていない島の事です。
この本土とは都道府県庁所在地の存在する島の事を指します。
具体的には、本土は北海道、本州、四国、九州、沖縄本島の事です。
この定義によって沖縄本島は離島では有りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽天市場 楽天の離島送料 2 2022/09/12 15:46
- 九州・沖縄 教えてください 1 2023/05/25 14:15
- その他(国内) 離島などで、観光も郷土料理も堪能できる場所をおしえてください! 見どころのある観光、郷土料理が食べら 5 2023/03/22 22:00
- 日本語 離反という熟語について 2 2022/10/06 17:57
- その他(国内) 6月、7月の時期に適した離島旅行についてアドバイスお願いします! 2 2023/05/22 15:22
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- LANケーブル・USBケーブル 10GBハブ同士を連結すると繋がらない 4 2023/03/29 01:11
- その他(宿泊・観光) 初の沖縄旅行でおすすめのまわ方を知りたいです。 4泊5日でいくのですが、旦那は全て宮古島にいようとし 6 2023/04/20 00:02
- メルカリ メルカリにて 商品の写真には商品説明欄と違う物の掲載があるのに 発送されてきたのは、説明欄にある内容 5 2022/06/02 04:58
- Amazon amazonで海外へ荷物を送る時 1 2023/03/08 20:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏DVDかってしまった 受け取...
-
再配達で10000円って・・・
-
雨に濡れた商品
-
宅配便の送り状の自分に「様」?
-
ヤマトさんでお菓子と一緒のは...
-
仕事の取引先に謝罪文と菓子折...
-
飲み代をレジ打ちミスされ多く...
-
佐川急便の送り状伝票の「ご依...
-
レターパックでスマートフォン...
-
重い荷物について。本音を聞き...
-
一品一葉
-
自宅で2kgの荷物を量る方法(体...
-
宅急便で荷物をプチプチだけで...
-
犯罪に巻き込まれたかもしれま...
-
荷物を減らすコツありますか? ...
-
クロネコヤマトなどで下積み厳...
-
ゆうパックが郵便受けに入って...
-
日本郵便ってどうやったら潰れ...
-
同じ住所で同じ部屋番号で名前...
-
(クロネコヤマト)伝票番号が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
再配達で10000円って・・・
-
馬の鞍の梱包・発送の仕方
-
ネットの商品の配送で離島をの...
-
海外の荷物なのですが、日本国...
-
雨に濡れた商品
-
宅配ボックスについて
-
裏DVDかってしまった 受け取...
-
前の住人と思われる荷物
-
こういった危険物?はヤマト運...
-
引っ越しで、中身が入っている...
-
代引きの配達について質問です...
-
質問失礼します。 4月1日にAmaz...
-
【 大きなサイズの荷物を自宅か...
-
示談金振り込みについて 先日サ...
-
局留めの際の段ボール
-
クロネコヤマトのネコポスで購...
-
おてがる配送 ネコポスのやり方...
-
宅配業者
-
ダンボールに宅配ボックスって...
-
宅配ボックスについて
おすすめ情報