「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

AC3の48KHz 2ch 256kbps の音を、MP3 128kbpsに変換したところ、
ピアノの、音の鳴っているところは問題ないのですが、
音が消えるところが、うっすらもやがかかった、間接的な音になってしまいました。
MP3 256kbpsにしたら、だいぶましになりましたが、
透明感が失われない音色にするには、MP3のビットレートはいくらに設定したらよいのでしょうか?

・AC3、MP3とも非可逆圧縮である
・MP3のビットレートを高くする(圧縮率を下げる)ほど高音質になる
ことは承知しています。

MP3のビットレートを上げても、AC3への圧縮時に失った情報は戻ってきませんので、効果は頭打ちになると予想できます。従って、AC3のビットレートとMP3のビットレートとの(大局的な)関係式が存在すると思いますが、ご存じありませんか?
あるいは、AC3とMP3では省略する情報が異なるため、頭打ちは存在しないのでしょうか?
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    教えてくださった記事の中の孫引きの記事
    【違いが分からない】64kbps,96kbps,128kbps,192kbps,320kbps,非圧縮音源(WAV)の音質比較【MP3】
    http://aviutl.info/onnsitu-hikaku/
    では、
     結論を先に言うと、私は「128kbps」までしか聴き比べれないようでした( ´Д`)(もっと良い耳が欲しい・・)
    とありました。
    この記事を参考に私もいろいろ試しましたが、
    今回の私の(ピアノの音色に関してのみ)の場合は、128Kbpsでは不足ですが、
     192kbpsあたりを超えるとビットレートを挙げても音質の向上にはあまり寄与しない
    感じでした。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/12 10:24

A 回答 (1件)

この辺の記事が参考になるのでは?


http://aviutl.info/onnsei-codec/
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

記事の中の「完全に私の独断で決めたものです。」
という部分、参考になりました。

お礼日時:2016/05/11 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!