
タイトル通りなのですが…。
軽い言い合いなどではそのようなことはないのですが、結構深い喧嘩になると最終的に「で、別れたいの?」と聞いてくる彼氏の言動に少し困ってます。
私自身は本当にお別れしたいときにしかその単語を言うべきではないと思うし、その度にフォローするのも正直疲れます。
またこれは話が別ですが、付き合いだした頃にお互いの元恋人の話になり、お酒が入っていたせいか私も結構調子に乗って色々話してしまいました(これは自分が悪かったと反省しています)
その場では何事もなかったのですが、数日後突然ラインで「やっぱり俺じゃ幸せにしてあげられない」「元カレといた方がいいと思うわ」と言われびっくりしました(ちなみに元カレの話をしたとき、彼氏と職種は違いますが同じ業界なのでその話程度でラブラブだったとかは一切言ってません)
「そんなことないよ。今はあなたが一番大事だし」と言っても「お前を幸せにする自信がない」とか言ってくるのでこれ以上言っても仕方ないと思い、「あなたがそういうならわかった」と返事したところ翌朝「やっぱり別れない」と入ってきたり…言うことが極端と言うか振り回されます。
試して言ってるのか、それとも本当は別れの気持ちが少しはあるのか…どう思われますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なんだか女々しい彼氏ですね。
(すみません)学生時代の私みたいです。笑
大好きな彼と付き合っていて、とにかく彼に気にかけてほしいがために「あなたにとって私ってなんなの?」とか聞いてみたり。
そして彼から「大切な人だよ」という言葉を聞きたいんですよね。
なんていうか正直に不安なんだと思いますよ。
試しているというのもあながち間違ってはいないかもしれません。
とにかく引き留めてほしい。「そんなことないよ」と言ってほしい。ただそれだけ。(あくまで私の場合ですが)
けれど言われる側はたまったもんじゃないですよね。「別れる」とか「もう無理」とか簡単に言うなよ!って思いますよね。
おっしゃる通り振り回されている気がして疲れますよね。
主さんがそんな彼でも「あぁ、この人は不安なんだな。本心で別れたいなんておもっていないんだろうな。よしよし」と寛大な心で接することができるのか、「またか。いい加減疲れた」と突き放してしまうのか。
それは主さん次第ですね♪
回答ありがとうございます。
どちらかと言うとオラオラ系な彼氏なんですがそういう部分は確かに女々しいかもですね(^_^;)
女性は割りと相手の気持ちを確かめたがるタイプが多いとは思いますが、こういう男性もいるんだなーと思いました。
No.6
- 回答日時:
別れる気はさらさらないです。
「好き」だの「あなたが一番大事」だのと言って欲しいだけですね。
ただ、あなたの言う通り、別れの言葉はとても重い言葉です。
「別れる」ということは、「あなたは必要ありません」ということですから。
これを簡単に口にして、相手の気持ちを確認しようとするようだと、その人の信用性に関わってきます。
事実、「試して言ってるのか、それとも本当は別れの気持ちが少しはあるのか」って疑心暗鬼になるでしょ。
どれだけ重大なことを口にしているのかを理解させないと、あなたはドンドンうんざりするだけだろうし、「もう、お守りはたくさんだ」という気持ちになって、ホントの別れに繋がります。
強く言っておくべきですね。
それにしても彼氏さん情けない。
No.5
- 回答日時:
あらら…疲れちゃいますね…。
私はまさに彼の様なタイプの人間だと思います。
私の場合、相手の気持ちを試したい気持ちが半分、本心で別れたいと思ってる気持ちが半分ですかね。
発作的にそうなっちゃうんです。
私も若い頃自分の性格に悩み何故そうなるのか心理の勉強をしました。
彼は家庭が複雑だったりしませんか?
普通にみえる家庭でも現在家族との仲は良好そうですか?
子供の頃にずっと寂しい思いをしたとか、親から十分な愛情を感じずに育つと人一倍見捨てられ不安が強くなり、常に相手の愛情を確認したくなるのと、捨てられる恐怖を感じると相手に捨てられる前に自分から逃げだそうとする心理が働くそうです。
私の場合はまさにこれです。
色んな要因はあると思うので彼がそうとはわかりませんが、
確実に言えるのは彼はプライドだけ高く自分に自信のない人です。
あなたの愛情と優しさに甘えてるだけの子供です。
性格なので完全に治すのは難しいですが、
別れたいと言われる側は凄くショックを受けるし、ちゃんと大好きなあなたと向き合いたいから私には何でも思った事は正直に話し欲しい。という感じで多少盛り気味でも彼に話してみてはどうですか。
私はこういって根気よく付き合ってくれた人と結婚しました。
今はもう軽々しく別れを口にしたりは勿論しませんが、気質的なもの変わりませんよ。
喧嘩する度、もう別れたい!1人でいい!って心中は爆発してます。笑
しかしまだあなたはお若そうなので、わざわざそうゆう相手を選ばなくても良いと思います。
あなたを心底大事にしてくれる素敵な男性は世の中に沢山います。
彼とお別れして、素敵な男性を見つけた方が幸せになれると思いますよ。
回答ありがとうございます。
家庭関係は良いと思います。
ご両親の誕生日などお祝いしたりしてるので…。
むしろ私の方が家庭環境は複雑だったり(^_^;)
No.4
- 回答日時:
「で、別れたいの?」には、
「別れたいのだったら、わざわざ喧嘩しないんじゃない? 関係を続けたいと思うから喧嘩になったりすると思うのだけど。あなたは別れたい時には喧嘩するの?」と答えればいいです。
あと、幸せにする自信がどうとか、、その辺のこと言って来たら一言だけ質問すればいい。
「関係を続ける意思はあるの? ないの? 自分はあるけど。」と。
自信があろうがなかろうが、根本にそれが無ければ、関係は成り立ちません。
回答ありがとうございます。
その二つは以前に言ったことがあり、その後はあまり言わなくなりましたが、先日喧嘩になったときまた言われたのでやっぱり分かってくれてなかったのかな~と思った次第です。
うかつに喧嘩も出来ない…。
No.2
- 回答日時:
自暴自棄になればそんなこともありますよ。
その時の気持ちの高ぶりで口ではそう言うものの、好きは好きなんですから。
わがまま、自分の思い通りにならなかったからキレてそういうこと言う、と言ってしまえばおしまいですが、なぜそう思ってしまったのか、なぜその時にそこまで言う精神状態まで落ち込んでしまったのかに焦点を合わせてもらいたいですね。
言いたくて言ってるわけではないと思いますし、彼の中では、それを言ってしまうほどに感情が動いた一言があるはずです。
例えば、あなたがAと発言しても、彼はAだけを受け止めるのではなく、BもCもDも想像するわけです。
その結果、抑えられなくて爆発というね。
言うか言わないかは人それぞれでしょうが、なぜそこのレベルまで思うのかを、そういう場面になった時に聞いてみれば、相手の正直な感情が出てくると思います。

No.1
- 回答日時:
私の元彼がそうでしたm(_ _)m喧嘩すると、幸せにできない。
別れよう。といってくるのに、わかったっていうと、やっぱりやだ。ってその彼と別れ際に
どうして簡単に、別れるっていうくせに、自分から切り出すくせに、その後は別れないになるの?と聞きました。
その返答は、
喧嘩してる最中に、不安になるから、その気持ちを静めたくて、別れたくない、好き、って求めて欲しいから言うそうです。
疲れますよね。笑
将来を考えるなら、今の付き合い方を見直すか、治らなそうなら別れを考えるべきだと思います。そういう人は、親になっても、子供のままです・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女に「俺と別れたい?」などとストレートに聞くのはよくないですか? 付き合っている彼女がいるのですが
カップル・彼氏・彼女
-
別れたいの?と聞くのはどう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
-
4
別れたかったら言ってね、と言う彼氏彼女の心理とは? ①本気で別れたい ②自信が無い 他にどんなのがあ
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
6
大事な女性に中出しする男性の気持ち…?※性的な話です、苦手な方はご覧頂かない様にお願いしますm(_
妊娠
-
7
抱くと情って移りますか?
風俗
-
8
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
9
お互いすごく大好きなのに、喧嘩が増えました。 会う度に喧嘩するようになりました。 割とすぐ仲直りはす
カップル・彼氏・彼女
-
10
彼氏と喧嘩して、お互い連絡せずに10日経ちます。 今回の喧嘩は、今まで溜め込んだものを初めて私が言っ
カップル・彼氏・彼女
-
11
忙しくて彼女を放置していたら別れを告げられました。
失恋・別れ
-
12
喧嘩して、お互い連絡とらずに1ヶ月過ぎました。 プライド高い彼氏からしたら、これっぽちも彼女のことは
失恋・別れ
-
13
男性心理をおしえて
カップル・彼氏・彼女
-
14
喧嘩したくらいで「別れる」と言う彼氏
失恋・別れ
-
15
喧嘩後に無視してきて別れたいも言わない彼。諦めた方が良い?長文です。
失恋・別れ
-
16
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
-
17
彼氏と1週間連絡してません、別れたいって事ですか?
その他(恋愛相談)
-
18
喧嘩してから連絡が来ないのは冷めたから?
カップル・彼氏・彼女
-
19
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
20
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
別れをすぐに了承するのは、冷...
-
あっさり別れを受け入れた彼、...
-
長いつきあいでしたが、振られ...
-
ケンカして怒鳴られてから冷め...
-
振ったときも心は痛い。
-
向き合うことから逃げる彼氏と...
-
彼女がベタベタくっ付き過ぎ。...
-
わざと嫌われて振られるように...
-
男女が別れる時に「さよなら」...
-
性格が合わないと言われ別れ話...
-
付き合ってて限界を感じるとき...
-
ひどいことされたのにまだ好き...
-
ありがとうやごめんねをよく言...
-
彼女に気持ちを整理させてほし...
-
彼女に疲れてしまいました。自...
-
別れ際のHって
-
彼女が夜11時くらいにLINEで「寂...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引きずるほど心に残る、別れの...
-
「考えさせて」で、どれくらい...
-
別れたあとにめちゃめちゃ悪口...
-
別れをすぐに了承するのは、冷...
-
大事だから、幸せになってほし...
-
彼女に疲れてしまいました。自...
-
あっさり別れを受け入れた彼、...
-
ケンカして怒鳴られてから冷め...
-
自分の中の元カノに対する憎し...
-
男性の心理
-
男女が別れる時に「さよなら」...
-
わざと嫌われて振られるように...
-
彼女がベタベタくっ付き過ぎ。...
-
男の人は、もう相手に気持ちが...
-
振ったのに縁を切りたくないと...
-
振ったときも心は痛い。
-
長いつきあいでしたが、振られ...
-
向き合うことから逃げる彼氏と...
-
別れようとした時の涙。情なの...
-
元彼が憎いです、怒りが収まり...
おすすめ情報