
Windows8.1 Proのインターネットエクスプローラーには最新版(21.0.0.241「平成28年5月12日現在」)の「Adobe Flash Player」が入っていると聞きます。
しかし、私のは(Dell製のInspiron 17 7000)いつになっても最新版でないもの(21.0.0.172)なのです。
このURLのユーザーも苦しんでいるようです。
(https://forums.adobe.com/thread/2135721)
更新したくても「https://helpx.adobe.com/flash-player/kb/flash-pl …」このページに飛ばされます。
Google chromeでは最新版です。Google chromeからダウンロードしてインストールしましたが、改善されません。

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
そういう場合は、Windows Updateの「インストールされた更新プログラム」から最新の「Securty Update for Adobe Fhash Player」をアンインストールして、再起動後、再度、Windows Updateからインストール。
早い返事をありがとうございます! すみません。最新のものでなく(実際には全て消したかな?)過去の分の「Securty Update for Adobe Flash Player」を全てアンインストールして、何回(二回かな?)か再起動したら、晴れて最新版(21.0.0.242(2016年5月14日現在))になれました。親切に感謝いたします。
No.6
- 回答日時:
いや、Windows Update で「更新プログラムの確認」を実行して、「Windows 8.1 for x64-based S
ystems 用 Adobe Flash Player のセキュリティ更新プログラム(KB3163207)」が出てきませんか?お早い返信を感謝します。それが既にインストールは成功しているらしく(2016年5月14日の午後2時頃に電源オプションで更新して再起動をした。)、更新プログラムの確認をしても利用できる更新プログラムはありませんと表示されます。
相変わらずインターネットエクスプローラーは21.0.0.172のままです。
No.5
- 回答日時:
ほら、落ちてきた。
マイクロソフト セキュリティ情報 MS16-064 - 緊急
Adobe Flash Player のセキュリティ更新プログラム (3157993)
https://technet.microsoft.com/library/security/M …
お知らせ感謝します。しかし、スタンドアロンがインストールされています。と蹴られ、相変わらず(21.0.0.172)から進みません。また再起動してみますがきっとダメです。
補足にShockwave Flash Objectの事を添付しました。まさかActiveXが異常だとか?
No.4
- 回答日時:
混乱している様ですね。
Windows8.1で見ましたが、
internet Explorer - ActiveX :21.0.0.242
internet Explorer (埋め込み - Windows8.1) - Activex :21.0.0.241
みたいですが更新できません。
Cyberfox_46.0.2で22.0.0.144を使った方が好い様です。

回答感謝いたします。
Cyberfoxを調べました。firefoxの類(たぐい)のようですね。これ以上ブラウザを増やしてもなァ。
私は「Google Chrome」があるので、しばらくはflash関係はそれで。
No.3
- 回答日時:
まだ、Microsoftから最新は配信されていないから。
当然、組み込んで大丈夫かMicrosoft側でもチェックがあるでしょうから、しばらく待てば落ちてくるでしょう。
それまでは、Google Chromeを使えば。
更新:Adobe Flash Player の脆弱性対策について(APSA16-02)(APSB16-15)(CVE-2016-4117等)
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/2016051 …
---5/13 11:30 更新---
アドビシステムズ社は、5/13(日本時間)に更新プログラムを公表しました。
Windows 8 用 Internet Explorer 10、Windows 8.1/10 用 Internet Explorer 11 および Windows 10 用 Microsoft Edge は、Flash Player の機構を統合しており、Adobe Flash Player 単独でのアップデートはできません。
アドビシステムズ社からは、Windows 8.1/10 用 Internet Explorer および Windows 10 用 Microsoft Edge に総合されている Adobe Flash Player については、自動的に最新バージョンの 21.0.0.242 に更新される予定であることが案内されています。
これに対し
Windows 8.1 用 Adobe Flash Player のセキュリティ更新プログラム (KB3157993)
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details …
公開日:2016/05/10
回答感謝いたします。
「しばらく待てば落ちてくるでしょう。」か、しかし悔しくも毒づいた文になりますが、案外忘れるかもしれません。
それに添付してくださったリンクはx86(32bit用)でした。実は私は64bitなのです。すみません。
しばらくはニコニコ動画などは「Google Chrome」でと考えます。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
飛ばされると言うURLの下の方に
•Update for Internet Explorer Flash Player for Windows 8.1 (64-bit machine)
•Update for Internet Explorer Flash Player for Windows 8.1 (32-bit machine)
が、ありますが出来ないのでしょうか?
ちなみにそれぞれのリンク先は次のようになっています。
64-bit
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=328651&cl …
32-bit
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=328650&cl …
回答感謝いたします。例のリンク64Bitをやってみましたが、「スタンドアロンがインストールされています。」となっただけで、改善されません。21.0.0.172のままです。頭を使いすぎて気持ち悪くなります。きっとAdobe社のミスというか怠慢(たいまん)ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FrameWorkのインストールを止め...
-
KB968389とKB975467がインスト...
-
更新プログラム一覧の中に「キ...
-
WindowsVista sp2のWindows Upd...
-
Windows7のアップデートについて
-
Windows Updateを利用しないで...
-
バックグランドで何か更新?
-
TVが見れない
-
急遽お願いします…
-
WINDOWS アップデートで
-
自動更新にして、ダウンロード...
-
Windowsの頻繁な更新について
-
何度も何度も「更新プログラム...
-
インターネットエクスプローラ...
-
WindowsVista sp2のWindows Upd...
-
Windows 7 インストール直後の...
-
Windows 自動更新について
-
Windowsセキュリティー更新プロ...
-
Windows updateの確認、更新が...
-
Windows Updateで質問2つ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタートアップの種類、勝手に...
-
Windowsインストーラーが勝手に...
-
インストールを完了するには再...
-
Windows10の更新を中断してよい...
-
Win10 21H1 のアップデート
-
延々と表示される自動更新(KB25...
-
windows11 update の「更新の再...
-
急遽お願いします…
-
Windows updateの更新履歴が消...
-
TVが見れない
-
更新プログラムの失敗で毎回イ...
-
Office Source Engine
-
シャットダウンするたび、更新...
-
WindowsXP ServicePack1について
-
WindowsUpdateに失敗します
-
更新プログラムのインストール...
-
更新プログラムの確認
-
更新のインストールに何度も失...
-
更新して再起動 消えた
-
Windows7のアップデートのトラ...
おすすめ情報
すみません。相変わらず改善されません。(21.0.0.172)のままです。
それとこんなものを見つけました。
Shockwave Flash Objectをどうにかしない限りダメですか?