dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は好きな人がいます
今日、告白するつもりです
告白は長文でいろいろな思いを伝えるか
短文で「すきです。付き合ってください」だけをゆうかどちらの方がよいですか?

A 回答 (4件)

短文で長文かでいえば、短文で。




長文で、綿密に想いを書いたことによって
「つきあうかどうか迷ったけど、長文で想いが伝わったから、つきあうことに決めた!」
という風になることって、正直、かなり確率が低いと思いますよ。


ただ、
みづほさんの年令や、相手との関係などがわからないので、
何ともいえないのですが
正直、告白自体、いま必要なのかな?、と思います。


想いがつのって、
「白黒ハッキリさせたい!」とお思いでしょうけど
「いや、あなたのこと、よく知らないし!」
ってなっちゃいませんか?


相手との関係が浅いのならば、
とりあえず、誘って
二人だけで出かけて、
関係を進展させていったり、
相手の言動から
みずほさんへの気持ちを推し量って、
脈がありそうかどうかを見た方がいいのでは。

そこからどう展開するかは、また別の話ですけど。


もし十分に親しい関係だったのなら、
相手はあなたのことを、ある程度知っているのだから
「恋人になって!」
って伝えるだけでOKだと思います。


ちょっと冷たいことをいっちゃうと、
ベストを尽くしても
ダメなときはダメなので
おもいつめないようにね。

逆にタイミングが超よければ、
普通だったら付き合えないような人と
付き合えたりすることもあるけど。

でも、そんなときは、
早々に別れちゃう可能性も高いけどね(T_T)
そんなときは、それはそれでショックが大きいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相手はサッカーに集中したいって行っているので遊ぶことはできませんよ!!

お礼日時:2016/05/14 16:49

最終的には、ご自分で選ぶようになるとは、思いますが、それぞれ一長一短がありそうです。



長文の場合、相手に思いが伝わりやすいでしょう。ただし、国語力が無かったり、感性が相手と合わないなどの情報も、読み取られる可能性が上がるでしょう。

短文の場合、ストレートで端的に伝わるので、「結局なにが言いたいんだろう」というようなものにはならないでしょう。ただし、本気度が分からなかったり、説得力という意味で、弱い部分もありそうです。


私は、ある程度(だらだら長くない程度)は、長文でいただいたほうが分かりやすい気がしますが、相手を気に入っていれば、短文でも次の会話に発展すると思います。

良い関係になれるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
でも サッカーに集中したいってゆーてはるんですよ…
でも付き合うのはいやってゆーのはないらしいです!! でも遊ぶとかがいやらしいです笑

お礼日時:2016/05/14 11:46

素直な気持ちを伝えましょう。

応援してますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2016/05/14 11:46

短文で。


成功を祈る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2016/05/14 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!