dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕がYouTubeで動画を検索するとき
見覚えのない検索履歴が残っています。

 不気味なので、20件ほどある全てを
消します。しかし、時間をおくと
また新たに検索履歴が表れます。

 これは一体どういうことなのでしょうか?
別の端末が僕のアカウントを
操作しているということなのでしょうか?
どなたか わかる方がおりましたら
教えてください。不気味で困っています。

質問者からの補足コメント

  • なるほど!!
    そういうことだったんですね!!
    ありがとうございます。

    ちなみに補足なんですが
    意味不明な単語が検索されているのも
    そういう仕様ということでいいですか?

    「ぽまぽま」や「みぎー7わ」などです。

    「みぎー7わ」は寄生獣ですかね…

    長文ほんとすみません。。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/14 20:38
  • ご丁寧にどうもありがとうございました!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/14 23:10

A 回答 (2件)

他の人がリアルタイムで検索している内容が出てきているだけではないでしょうか?


いま、最新の、世界中の人が見ている検索、という意味だと思います。
ちなみに、自分が見ているものと似ているものを自動でチョイスしてお勧めしてくると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

おそらく。

この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2016/05/14 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!