
サラリーマン世界において昇進・昇格試験に不合格となった場合、
それは出世コースから外れた事を意味するのでしょうか?
優秀な人材は何度もある試験に落ちることなく昇進・昇格していくものだと感じています。
私は30代前半での管理職補佐試験に1度不合格となりました。(翌年合格)
周りは1年の遅れは大したことが無いと励ましてくれますが、
私的には1年の遅れは会社目線からすれば出世コースから外れた事かと感じております。
後輩と並んだ事になり、会社からの注目度は無いのかなと推測しております。
(私の推測が合っていれば、仕事優先からプライベート優先に切り替えしたく思っております)
しかし人生経験がまだ浅い為、
世間一般的にはどのような認識になるのか知りたくなり、投稿させて頂きました。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
甲乙つけがたくとどのつまりの話ならあり得るかもしれません。
あなたに一番嫌な原因を作っている上司が誰か見極めて、また、一番好意的に接してくれている上司に来るべき時に恩返し出来る態勢は必要と思うよ。
しかし、そのことよりももっと大きな要因が先にあるはずです。
(わかり易く言えば、人は好き嫌いはどうしてもついて回るという事)
それから、先に咲いた花は先に散る。これ世界の常識。
出世欲もされど、会社の浮沈に影響されることが直接響かないように、常日頃の実力のパワーを養っておく方が得策です。
投稿ありがとうございます。
私の疑問以上の回答ありがとうございます。
嫌な原因を作っている上司と好意的に接してくれている上司という文言を見て、顔が思い浮かびました。
確かに奥深そうですね。
No.4
- 回答日時:
一年遅れなら 仕事の実績で挽回できますよ。
昇進することよりも 昇進してからの後の方が大事です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昇進の対義語は? (人事用語)
-
訓告は昇進に影響しますか?
-
チン凸された人で訴える人はど...
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
大変な事になりました 相談乗っ...
-
今回人生で初めて、不審者扱い...
-
折りたたみスコップの携帯について
-
警察は電話番号を調べることが...
-
一人暮らしの老母に連絡が取れ...
-
誰が110番通報したのか警察は教...
-
男の金玉に行動不能になるよう...
-
拘留中の人の携帯から警察がLIN...
-
横断歩道や標識の設置のお願い...
-
自動車の登録を登記のない営業...
-
警察の検問でナンバーを控えられた
-
児ポ単純所持の捜査について
-
路上駐車を警察に通報した場合...
-
車で走行中、ぼーっとして信号...
-
公安委員
-
警察の捜査について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昇進の対義語は? (人事用語)
-
「栄進」と「就任」のつかいわけ
-
どうしておじさんたちの声は聞...
-
昇進・昇格試験の不合格の意味...
-
昇進できない人の特徴
-
昇進の件
-
勤めて9年たつのですが、何年も...
-
訓告は昇進に影響しますか?
-
理系の大手企業に入った新米で...
-
昇進できない
-
同期より先に昇進したら奢りま...
-
会社から昇進論文を出すように...
-
昇進することを話す時
-
「そんな事言ってたら何も食え...
-
私が小2の頃、下校時に校門出た...
-
昇進について教えてください。
-
52歳で副校長 57歳で校長は 一...
-
昇進を期待されるプレッシャー...
-
昇進について質問です
-
大変な事になりました 相談乗っ...
おすすめ情報