dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ1ヶ月ほど前から、仕事中に涙が出て、息切れや動悸、ひどい時には手足が震えてしまって仕事が出来なくなってしまいました。
今は職場に行くのが怖く、家から出たくない、人に会いたくないと引きこもってしまっています。
私は飲食業勤務の20代前半の女です。
私は中高生の頃から夜になると無性に不安にかられて胸が苦しくなり、涙がでたりしていましたが、手足が震えるといったことは初めてでした。
私は中学生の頃から母と折り合いが悪く、それが原因で家族とは一切連絡を絶ち、一人暮らしをしています。
そのせいで、リストカットをする事や情緒不安定なことはよくありましたが、今回は少し重いような感じがしています。
食事が喉を通らず、眠る時間が増え、1日何もやる気が起きず体は常に疲れてだるく、倦怠感がとれません。また、この先の生きていくのが不安で、死んだ方がマシだと思います。他人の一言にとても敏感で誰かの陰口や悪口を聞くと、直ぐに「自分のことなんじゃ…」と考えては自己嫌悪を繰り返しています。
今、こうして引きこもっているのは全部自分の力が足りていない、自分が弱いせいなのだと夜になると考えずにいられません。

こうしたことがあり色々調べてみたのですが、否定形鬱病という言葉がでてきました。
セルフチェックはよく当てはまるのですが、そう言った病院について知らないので行くのが少し怖いです。

そこで質問ですが
病院ではどういった診療をしますか?
また、病院には行ったほうがいいのでしょうか?
他に皆さんの体験談アドレスなどはありますか?

私には2年付き合っている彼がいます。
彼は私のことを理解してくれようとしていますが、私の説明が下手なのかあまりピンときていないようで、彼とは結婚も視野に入れて話し合っていますが、結婚についても親の挨拶や今後のことを考えると不安でたまりません。
彼はあまり病院に行かせたがらず、薬についても信用していない様で、どうしたらいいかわかりません。

支離滅裂で意味不明な文章になってしまいましたが、アトバイス等頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

アダルトチルドレンなんです


早期治療、しないと、尾ひきますよ、あんまり、良く思われないけど、精神科が早いです、今の彼氏、理解してもらって、治りますから、通院したらいいですよ、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
アダルトチルドレンは初めて聞きました
病院についても調べてみようと思います
ありがとうございます

お礼日時:2016/05/23 20:55

病院は怖くないですよ^^


女医さんのいる心療内科を探して行ってみてはいかがでしょう。
私も心療内科で薬を処方してもらい、だいぶ落ち着いて生活できるようになりました。
今、あなたのような状態の人は多いみたいです。
一人じゃありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
病院について詳しく調べてみようとおもいます
私も落ち着いてくらせるようになりたいです

お礼日時:2016/05/23 20:54

私も息切れや動悸、ひどい時には手足が震えてしまって仕事が出来なくなってしまいました。

今は職場に行くのが怖く、家から出たくない、人に会いたくないと引きこもってしまっています 。に似た症状になりました。
始め上司の嫌がらせによってこの症状が出て心療内科を会社の人に勧められて受診しました。PTSDストレス後心身症と診断。一か月会社を休みましたが、一か月経って会社へ行く日が来た時に またあの動機や手足の震えなどで会社へ足が向かず悩んだ末 退職しました。貴女様ほどではないでしたが、進めばそうなっていたかも・・・
心療内科では 話をまず溜め込まないで吐き出して下さい。自分が思ってる事すべてを。先生が全部聞いてくれて、薬を出すか出さないかなど判断してくれます。薬も 飲みたくなければその旨を伝えたらいいと思います。一度受診された方がいいかと思います。私も携帯で調べて見ましたが、内科受診が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
似たような境遇、症状の方の話を聞けてよかったです
近場の病院を探してみようとおもいます
ありがとうございます

お礼日時:2016/05/23 20:53

パニック発作のような感じでしょうか。


心療内科の受診をお薦めします。薬で落ち着くことも多くありますよ。
お大事にね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
心療内科について調べてみます

お礼日時:2016/05/23 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!