dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

後小松天皇は実は足利義満の子供というのを聞いたのですが本当ですが?

A 回答 (4件)

真実はわかりません。



ただ、系図を見るとわかりますが、後小松天皇の系統は息子の称光天皇のあと、帝位についていません。

これは後小松が天皇家の正当な跡継ぎであることを、当時のひとが認めなかったからだ、という説を読んだことがあります。
    • good
    • 1

後小松天皇の母、通陽門院(三条厳子)は一時期義満と密通していたといううわさが立ち、後円融天皇(後小松天皇の父)がとりみだして通陽門院をきりつけるということはありました。

(潔白のようでしたが)
また、義満の正室日野康子を後小松天皇の形式上の母(准母)としたこともありました。

以上のことから後小松天皇の父が義満というはなしがでてきたのではないでしょうか。
    • good
    • 0

「そういう説があること」は本当のようですけど、本当かどうかはタイムマシンに乗ってみないと判りません(苦笑)。


もし事実なら、一休さんは義満の孫!?

参考URL:http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
一休さんは後小松天皇の子供だそうですね。

お礼日時:2004/07/16 16:30

違うと思います。


後小松天皇の父は後円融天皇であり、後円融天皇は
義満と従兄弟です。詳しくは下のURLで。

参考URL:http://www.logix-press.com/scriba/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
後小松天皇の母親が義満と不倫してできたとか聞きました。歴史学会では常識とか聞きました。

お礼日時:2004/07/16 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!