
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
器物損壊罪が成立します。
質問者さんは所有者とは言えない
かもしれませんが
適法な占有者として告訴する権利が
あります。
もっとも、身内の、こんな軽微な
犯罪では、警察は動かないと思われます。
○
器物損壊罪は親告罪であり(刑法264条)、
損壊された物の本権者または
適法な占有者が
告訴権を有する
(最判昭和45年12月22日刑集24巻13号1862頁)。
No.5
- 回答日時:
●【契約者は父です。
(父のお金で購入しました)】⇒だとすると、NO2の回答内容を多少修正することになりますね。
すなわち、携帯の所有者、契約者があなたの父親ということになるので、「父親が警察に対し、【器物損壊罪】として母親を告訴する意思があるかどうかが重要」ということになりますね。
No.2
- 回答日時:
法令上は、可能ですね。
本件は、【器物損壊罪】(刑法第261条)ということになりますが、同罪には【窃盗罪のように、親族間で罪を免除するような規定はない】のですから。
なので、警察に告訴、具体的には被害届を出すことによって、理論上は【逮捕が可能】ということになります。
ただし、現実に、警察が逮捕するかどうかはわかりませんが。
(【親子の問題なんだから】ということで、加害者(親)に説教して終わりかもね。)
【参照条文】
●刑 法
(器物損壊等)
第二百六十一条 前三条に規定するもののほか、他人の物を損壊し、又は傷害した者は、三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料に処する。
(親告罪)
第二百六十四条 第二百五十九条、第二百六十一条及び前条の罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。
No.1
- 回答日時:
例え親名義であっても親が子供に買い与えたものなので所有権は子供にあると判断され他人のものを壊したとして器物損壊罪が成立しましすが、器物損壊罪は告訴がなければ起訴することができない親告罪のため犯罪の事実と加害者を知った時から6ケ月以内に告訴をしなければ、起訴することが出来なくなり、犯罪として罰することができなくなることは注意してください。
なお、今回のケースとは違いますが、親には監護及び教育の権利が認められ、監護及び教育に必要な範囲内で懲戒権(しつけをすること)が認められており、破壊する行為が監護や教育のために必要な範囲といえる場合は罪に問われません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
霊波之光という宗教から脱退し...
-
元嫁が離婚後、1年ちょっとで、...
-
家から追い出されるかもしれません
-
離婚後の慰謝料について
-
増えるムスコン なんでムスコン?
-
家賃の支払いは、相続時にどう...
-
親が毎日お金の事で喧嘩してま...
-
母の母の妹の娘。 なんと呼びま...
-
入院患者の身元引き受け人について
-
祖母の妹の旦那の肩書および両...
-
支払い責任は?
-
パチンコ ホール放送 アナウンス
-
母を逮捕させることはできる?
-
今まで負担した学費と保険金の...
-
近所の覗き主婦に迷惑しています
-
母が悪いことをしているかも?
-
偽装離婚で奨学金を貰うことに...
-
26歳男性。結婚して2年 1歳の子...
-
働かない嫁について
-
元夫婦なら一線を超えてもいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元嫁が離婚後、1年ちょっとで、...
-
大切な私物を親に壊された
-
祖母の妹の旦那の肩書および両...
-
独身になった「夫の父」と独身...
-
パチンコ ホール放送 アナウンス
-
近親相姦で本当に悩んでます。
-
霊波之光という宗教から脱退し...
-
お尻ふきの「お母さんを応援」...
-
認知について
-
母の内縁の夫の老後の面倒
-
三匹 の子豚
-
父の行動について
-
家から追い出されるかもしれません
-
親の介護について。
-
昨年12月中旬ごろ、慰謝料に関...
-
私の両親は十数年間別居をして...
-
兄に他人と言われました。親は...
-
名字が母方の姓になって郵便が...
-
ご心配おかけしてすみません。 ...
-
母を逮捕させることはできる?
おすすめ情報
たくさんの回答ありがとうございます。契約者は父です。(父のお金で購入しました)