牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

なぜアニメの鋼の錬金術師を実写化
が決定したのですか?
イメージが合わないように見えます。

質問者からの補足コメント

  • 俺物語 アオハル見たことあります。
    このふたつは良かったですね。
    他の実写版見ましたが、微妙でした。

      補足日時:2016/05/24 16:02

A 回答 (9件)

日本映画界が、海外から物笑いにされるわけです。


面白半分のキャスト、それほど、クオリテーの高い演技ができるわけでもないに、ヒットしたアニメのように演技ができると思う発想が、そもそも滑稽で笑いが止まりません。
あの、海外、ハリウッドですら、日本アニメの実写化には失敗しているというのに、懲りないですね。

受け狙いのキャスト見て、また・・・と、正直思いました。
最近だと、進撃の巨人。
実写版の予告みて、その気色の悪さに絶対に見ないと決めたほどです。
また、過去形ですが、実写版のドラゴンボールも、まったくの偽物。話にならない内容に、愕然とさせられ、期待を裏切られましたからね。

まあ、公開されても、決して見ない作品の一つに、自分の中ではすでにできています。

製作品の無駄遣い。
日本映画界は、実にそんな作品を作り出す余裕があるんですね。
というか、そんな作品によく出資するスポンサーがいるもんだとあきれています。
ついでに、原作者の方も、よほどお金に困っているんですかね。
    • good
    • 2

若手俳優が余っているから最初からある程度認知度のある作品を実写化するんじゃないですかね。

    • good
    • 0

映画の製作が決定するには3つのゴーサインが必要です。


1.スポンサー(出資者)
2.監督やプロデューサー(企画・製作者)
3.原作者(この場合は荒川さん+スクエニ)

決定したということはこの3者が揃ったということです。

原作もアニメ(2作)も他ゲームなども全てヒットしたドル箱コンテンツですから、ビジネス的にはやらない理由を探すほうが難しい。
というか話自体は随分前からあったはずです。
誰でも思いつく企画ですし、やるなら原作が終わった辺りで発表した方が話題性も高く、(ビジネスとしては)失敗しにくかったはずです。

それが今頃になって決定したということは、
勝手な推測ですが、これまでは荒川さんが納得できる企画内容ではなかったのでしょう。
あるいは、原作終了からしばらく経って落ち着いてきて、今なら多少やらかしても大丈夫かな、と思ったのかもしれません(笑)。

キャスティングを見て不安になる気持ちは分かります。
きっと原作とアニメのファンは全員そうでしょう。
監督の曽利文彦さんは「ピンポン」と「あしたのジョー」で漫画(アニメ)の実写化をやってますね。どちらもまずまずの成功と言えます。(原作ファンが嫌がるのは仕方ないとして、ですけど)
CG表現に定評のある監督ですし、イケると思ったんでしょうね。

どう転んでも原作・アニメのファンは納得しないでしょうが、映画としてまともになるかどうかというのは何とも言えません。
まあ、とにかく予告編が出るのを待ちましょう。
最近のCGの進化で非日常的な世界観も見られるものになってきてますしね。

配役を見る限りでは初期のエピソードだけみたいですね。
オチをどの辺にするのか...ホムンクルスをある程度活躍させるとなると、
第五研究所あたりまではいかないと厳しそうな気が。
となるとオチはアルが偽物の記憶に悩んで病院の屋上で解決する辺りかな?
    • good
    • 0

No.3です。



主要キャストを見る限りでは酷評が約束されたような物でしょう。
http://www.famitsu.com/news/201605/24106413.html
    • good
    • 0

実写化アニメの大半を、視聴してるけれど日常系以外はアウトかなと思えたりする。



例えば、サザエさんとかこち亀とかバカボンだとかちびまるこちゃん等は
映画でもドラマでもそれなりの出来になる。

るろうに剣心は、ちときついけどアクション少し許容する。
進撃は有り得ない。
男子高校生の日常はきつい。日常系なのにアウト
俺物語は、そこそこ忠実だけれどヒロインの「うち」と言う口調は大根過ぎて残念惜しまれる。
韓国版のハヤテの如く原型崩壊。
韓国版シティーハンター 物語は結構違うけれど面白い。
エンジェルハート 時々良くてアクションが不味い
のだめカンタービレは、かなり忠実で良い出来だ。
彼岸島は、深夜にぼっ~と視聴する分に許容する。
テルマエ・ロマエそこそこ良い。
荒川アンダー ザ ブリッジ きつい
医龍 割と良い
GANTZ 微妙な線
xxxHOLiC これも残念
LIAR GAME 何かが惜しい
蟲師 きつい
鬼太郎 問題外
黒執事 これは割と良い
魔女の宅急便 結構頑張ってる
デトロイト・メタル・シティ 許容かも?
賭博黙示録カイジ 良い出来
NANA もう一歩
機動警察パトレイバー そこそこ
ガラスの仮面 野際陽子さんが秀逸
宇宙兄弟 コレはない
デスノート 藤原竜也と松山ケンイチのが良い
タッチ これじゃない感 別と思えば許容
あずみ 割と良い
クロコーチ それなり
GTO 反町のは許容 AKIRAのは最近の話なら合うかな?
名探偵コナン 陣内がおっちゃんで丁度良い
らんま1/2 割と見れる
20世紀少年 無いね
金田一少年の事件簿 堂本剛がぴたっとハマってる
ルパン三世 小栗旬のが外れクジ
ヤッタ-マン 深田恭子が丁度良い
あしたのジョー 山下って人のは飢え渇きが足らない
怪物くん 結構がんばってる
忍たま乱太郎 悪くはない悪くないけどもう少し
闇のパープル・アイ 深夜に雛形あきこが丁度良かった
花より男子 良いキャストですね
ハクション大魔王 大魔王が壊滅的
闇金ウシジマくん それほど悪くない
ひみつのアッコちゃん これじゃない綾瀬はるかではない感
サイコメトラーEIJI 松岡で悪くない感じ
妖怪人間ベム 陰鬱さが足りない
宇宙戦艦ヤマト 泥臭さが足りない
ヤンキー君とメガネちゃん 結構良い
ぬ~べ~ 悲惨 悲愴 絶望
暗殺教室 まだ許容
寄生獣 なんて事するんだ悲嘆
クロマティー高校 原作に忠実で楽しめる
銀の匙 物足りなさ
真・兎 野生の闘牌 それなり
僕は友達が少ない 冒涜
ガッチャマン 多少マシ
戦国BASARA 笑うしかない
図書館戦争 もっと良く作れた筈
頭文字D 割と見れる

他にも沢山有るけれど、質問者さんは実写版の作品をどれだけ視聴してます?
漫画・アニメ・映画・ドラマ

鋼の錬金術師は、確実に失敗するだろうけれど駄作の楽しみ方と言うものがある。
部分的に、これは良いモノだと思えるワンシーンがあればとか一人でもコレと言う
キャストが居るだけで、私はそれなりに喜べる方だ。

原作に、カスリもしないと言うならそれは別の作品なのだと考え扱う。
こう言うのは、ドラマCDとアニメで声やってる人が変わってこれじゃない感じだと
そう思えてしまったり内容が、原作崩壊しちゃってるのとか結末が変わってるとかを
何度も何度も経験してると慣れてくる。
    • good
    • 2

まず、『鋼の錬金術師』はアニメオリジナルではなく、荒川弘による漫画です。

この漫画を原作にテレビアニメのシリーズが2回作られました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8B%BC%E3%81%AE …

今回の実写映画化ですが、松本大洋の漫画『ピンポン』を実写映画化した曽利文彦監督が自ら立ち上げた企画のようです。
https://twitter.com/hagarenmovie/status/73490708 …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%BD%E5%88%A9 …

売れた漫画の実写化企画って、先に実写化することが決まった上で、監督やら脚色やら出演者やらを決めていく事が多いと思います。しかし、今回は珍しく監督が先に決まっており、原作者や出版社やらの関係者が監督の話を聞いて「やりましょう」という気になったということなのではないでしょうか。

原作に忠実な映像での実写化は無理がある作品だと思うし、監督発で企画が進んだ事で、原作とは全然違うビジュアルになるのではと期待してます。
    • good
    • 0

邦画に於いての漫画やアニメを実写化するのは悉く失敗していますから、「鋼の錬金術師」を実写化したとしても同じ道を辿る


と言う事になるだけでしょうね。
まずキャスティングが悪い。
知名度のある役者やタレントを起用しますから、原作のイメージと合わないと言う結果になるのがオチでしょうね。
やるのなら、原作のイメージに近い人を起用する為に全主要キャストはオーディションで時間をかけて選考し、その分知名度も
無いでしょうからギャランティも安く抑えられる。
その分をCG等に回して完成度を高めた方が良いでしょうにね。
元々ハリウッド並みの予算を付けられないのですから、少しでもハリウッド映画の完成度に近づける為にはそうした方が良いと
思いますが、映画会社はキャスティングに金を掛けてそこで話題性を作ろうとしますから、本編が貧弱になってしまう。
まず実写化したとしても、キャスティングを見れば中身が容易に推測出来るでしょう。
    • good
    • 0

原作に一定の知名度があり、ある程度の興行収入が見込めるからです。



日本の映画界は衰退期で、興行収入のトップのほとんどはアニメや戦隊ヒーローものが占めています。
マンガやアニメの原作のバックグラウンドがない単品映画を作っても、たとえどれほど良い作品だったとしても、興行成績が振るわなかったりするのです。

そうなると、資金を出す銀行やその他諸々の利害関係者は、リスクを低減するために原作ものに走ります。
原作の知名度をてこに、原作のファンや、出演するタレントの知名度で最低限の興行収入が見込めるからです。


まあそうやって金のために作った映画で実写物の評価が更に下がる、という悪循環なんですけどね。
    • good
    • 0

知名度のあるマンガの映画化だと資金が集まりやすいからです。


それだけ、今の映画業界の志の低さには絶望するしかありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!