dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップにワードのアイコンがないので、どこから開いたらいいかわかりません。
今は別のパソコンで作成したワードのデータを呼び出し、そこから新規作成しています。
本来はどうしたらワードを立ち上げられるのでしょうか?
パソコンはウィンドウズ8.1だったのですが、昨日勝手に10にアップグレードされてしまいました。
ですのでウィンドウズ10です(だと思います)
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

スタートメニュー中の「すべてのアプリ」内にあるはずです。


「すべてのアプリ」-「M」欄の「MicrosoftOffice20xx」に「Word20xx」があるかと思います。
(「xx」は、お使いのOfficeのバージョンによって違う数字が入ります)
各アプリ名を右クリックして表示されるメニューから、スタートメニュー上にピン留めしたりタスクバー上にピン留めしたりできるので、頻繁に起動するようなら実施してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
全てのアプリを見ていたのですが見つけられてなかっただけでした。
Wで探してました。Mのところのofficeの中に入ってました。
わかりやすくご説明いただきありがとうございます。
ピン留めもできました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/24 16:09

ここを参照してみてください


http://pc-karuma.net/windows-10-start-menu-start …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほどに引き続きご回答いただき誠にありがとうございます。
ワード、見つかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/24 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!