アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

できる人は「○○さん、お疲れ様です」を省く 上に行く人はメールで「ズル」をする
http://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/bizskil …

お客様や取引先、ちょっと距離のある上司以外の宛先のメールは、
先頭の挨拶の頻度を徐々に減らしていき、書かなくするようなのですが。

みなさんはこのメール術を真似出来ますか?

メールの振り分けや2度見しないなどは良いと思うのですが、
「○○さん、お疲れ様です」を省くのはなかなか大胆だと思いました。

A 回答 (2件)

身内相手なら○○さん、は要らないかな。



お疲れ様です。
は単語登録しておけば一秒もかからないですし
相手によって必要か否か考えるより無意識に打ってしまった方が早いと思います。
それに、環境によっては、メールの一番上の行って案外目に留まりにくい気がしますし
余り意味のない挨拶と改行を冒頭置いておくのも悪くないんじゃないかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/24 20:05

「お疲れ様です」以外にも「お世話になります」などの形式的な一言を省いて作業効率アップするノウハウは、かなり以前から言われていることで、この記事に始まった話じゃないけどね。



まあ、そうしたい人はそうすればって感じですけど、個人的には「お疲れ様です」って打つのに3秒もかかるか?と思ったし、仕事の出来不出来には直結しないように思うけど。
この記事書いた木部って人のタイピングスピードが、単にのろいってだけじゃないのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
多分、予測変換や辞書登録なしの話でしょうか。
宛先の名前ありで3秒なら、早いほうの部類のように思います。

お礼日時:2016/05/25 02:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!