プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度、棚卸があのですが、差異が出て、マイナス分はある程度は、会社が持ってくれるようですが、それを超えたら、超えた分をパートの人数で割って払え…と言う書面が来ました。
我々は、本当に払わないといけないんでしょうか?
書面を閲覧したかの印鑑は押しましたが、納得しての印鑑ではなく、まして、会社からのちゃんとした説明もありません。
この印鑑を押したことでOKしたことになってしまうのでしょうか?
社長はワンマンで、社員の意見は聞かないようです。
まして、パートやアルバイトの話など聞くかどうか。
実際に他のところで、マイナス分を払わされたそうです。

A 回答 (4件)

それはしてはいけない行為です


例外的に、通常求められる注意や配慮を一切せずに損失が発生したとか、会社側の定めるルールや指示に反した結果生じたような損失に対しては、その原因となった人に損害を賠償して貰う事は可能です

今回の場合、その様な悪質な行為やミスもなく、日々の業務の中でたまたま生じた損失ですよね?
そうであれば、その損失は会社側が負担するのが当然のこととなります

そもそも通常の業務の中で差違が生じるでのあれば、業務の内容とか手順など何か理由があるはずです
こんかいの様に、社員に損失を負担させれば見た目上会社の損失は発生しないことになります
そうなると、その良くない点を改善しようとする努力をする必要がなくなって、永遠に改善されずということになるのでは無いですか?

その書面をコピーして、労働基準監督署に連絡すれば社長は呼び出されて行くでしょうね

ワンマン社長でも誰かしら社長にモノを言える人はいないのでしょうか?
実際に通報するかどうかは別として、そう言う行為はルール違反であるという事だけでも知らせてあげるべきでは無いでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね。
ちゃんと聞き取りもしてくれずに請求されるのは腹が立ちます。
言える人はいるのですが、本当に聞き入れてくれないようです。
社長に意見した人は、地方に飛ばされてしまいました。
でも、戦います!
ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/29 17:51

社会人経験が豊富で かつ会社を経営したことのある おじさんです。


残念ながら 質問者はそうでないかもしれませんが 働く人の全員が善人ではありません。そうでなければ バイトが仕事先で不祥事を起こして新聞沙汰となるわないでしょう。その結果 その会社は風評被害を受けましたよね。
人間なんて 所詮そんなもんです、NO3様の回答のように 規律を緩くしたら 悪さをしますよ それが現実です。
私も パートやバイトが抜き取ったんだと思います。まず そちらの人を疑い 監視しましょう。
それなのに、質問者様の勤める会社は 会社で損害の一部は負担してくれる とても良い会社ですよ。公平な負担でしょう。
それでも不満なら その会社を辞めましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
先の方にもお返事したように、持ちた出せる大きさでもなく、帰りのチェックが厳しいので、盗み取るのは難しいかと。
また、私も若くはありませんし、知識がなかったのでご相談をしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/30 18:41

こういう問題は微妙です


帳簿上の在庫と 棚卸時点での実際の在庫が合わない ということですよね
処理ミスかもしれないし パートやアルバイトが故意に抜き取った可能性もあります。パートやアルバイトだって まともな人とは限りませんから
ちゃんと問題視しないと この会社は緩いと思われてしまい 不正行為が増加します
というのが 人を使う立場であった者からの 見解です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
働いているものの中に、故意に抜き取るような者はおりません。
ものが大きいので、抜き取って持ち帰るのは不可能です。
いろいろな諸問題もあるのは確かなので、追求しつつ、解決して行こうとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/29 21:44

損失を払う必要ないです。


書面のコピーを取っておいて、もし引かれたらコピーの書面と給与明細を持って労働基準監督署へ相談ですね。
棚卸の結果のマイナスがどのような原因で生じたのか判りません。
それを調べもせずに従業員に押し付けるのは労働基準法に違反すると思います。
もし誰かが悪意を持って何かを着服でもしたのなら、その人が刑事で裁かれるべきです。

私の勤めていた会社でもそのようなことがありました。
駐車中の社有車のエンジンを切らないからガソリン代を払え、壊したから弁償しろ…と、
車が壊れると会社は保険金と従業員からの賠償金の2重取りで儲かったとか…

ワンマン社長の会社ではよくあることかも知れませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
体験談も入れていただき、参考にさせていただます。

お礼日時:2016/05/29 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!