重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妊娠検査薬について。

質問させてください
今月の生理予定日の2,3日前に微量の出血があり、ちょっと早いけど生理が来るな、と思っていました
毎月だいたい決まった日に来ていたので、その日もナプキンをつけて待っていましたが、予定日になっても全く生理が来ませんでした
おかしいな?と思いつつ、生理予定日から3日目くらいに検査薬で試してみました。
しかし、陰性反応だったので、待ってれば来るだろうと思っていました
一昨日で、生理予定日が1週間過ぎたんで、昨日もう一度、検査薬を試してみました
判定時間内ではなにも反応出なかったんですけど、数時間経ってから何気なくみたら
目を凝らさないとわからないほど薄い線が出てました
いろいろ調べたところ、こういった薄い線は蒸発線と呼ばれるそうなんですが、
陽性なのか陰性なのかわからないので、教えてください

A 回答 (3件)

生理は時に不順になることがあるので、性交渉から3週間後に妊娠検査薬を試してみて、はっきりした線が現れないようであれば、妊娠の可能性は低いでしょう。

    • good
    • 1

>判定時間内ではなにも反応出なかったんですけど、数時間経ってから何気なくみたら


>目を凝らさないとわからないほど薄い線が出てました

間違いなく蒸発線で陽性ではありません。
妊娠検査薬は検査して5分以内に陰性ならば、その場で捨てるようにしましょう。

生理をアプリで管理する人も少なくないですが、その予定日は生理周期のズレまで考慮されていませんから、妊娠検査をするときは、生理の最大周期の生理予定日で判定する方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応前回の生理開始日と前々回の開始日から生理周期を計算して、予定日の1週間後以降に試したのですが、やはり陰性でしたか…
妊娠以外で生理が来ないとなると、不安もありますので病院で検査を受けたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/30 12:00

説明書を熟読してみてください。


判定時間後 数時間たって出た線は陽性と判断しないように、とあるはずです。

気になるなら もう3日ぐらい経ってまた検査薬を試してください。

判定薬はHCGというものに反応して線が出ますが、妊娠初期はそれが十分分泌されず日数が経つごとに分泌量が増加するらしいですよ。
あと、生理不順な場合は性交日3週間経って試すのがいいらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生理周期はだいたい29日なので、予定日の3日後はフライングかな?と思い、一応予定日から1週間待ってためしてみました。
これ以上はさすがにお金の無駄かな、と思い病院で診てもらうことにしました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/30 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!