プロが教えるわが家の防犯対策術!

どこかのサイトに緯度経度を入力すると世界の潮汐データを推算してくれる
とこってありませんでしょうか?いろいろ探しましたがなかなか無いので困ってます。

A 回答 (3件)

まず,潮汐データを「緯度・経度」だけから求める(つまり潮汐のデータを緯度・経度の関数として表す)のは不可能であることをお断りしておかなくてはなりません。

(理由は後述)

「地点名を指定すると,潮汐の推算値やグラフが表示されるサイト」ならあります。
○WWW Tide and Current Predictor(参考URL1つめ)
サウスキャロライナ大学のサイト内にあります。計算地点には日本近海も多数含まれています。
デフォルトでは,今日と明日の満潮・干潮・日出没の時刻が表示されるようになっていますが,変更可能です。潮位のグラフ表示もできます。
ここで使われているソフトをWindows用に移植したものが,ここ
○WXTide32(参考URL2つめ)
にあります。私はまだ使ってみていませんが,全世界の約9800ヶ所について,2038年までの値が計算できるそうです。なお,サイト,ソフトとも当然ながら英語です。

また,日本付近なら,ここはどうでしょうか。
○海上保安庁・潮汐推算データ
http://www.jhd.go.jp/cue/ENGAN/real_time_tide/ht …
から入って,「潮汐推算データ」を選ぶと,全国71ヶ所の潮汐曲線が表示されます。
○潮時表
全国各地の潮位の変化,日出没・月出没などを計算・表示してくれる,多機能なソフトウェア。http://www.twin.ne.jp/~sakamaki/ からダウンロードできます(シェアウェアです)。
また,気象庁や海上保安庁からも,全国の各地点の潮汐推算値を表にしたものが本として毎年発売されています。

さて,気象庁などが計算している潮汐の予測値は,もちろん一定の数式を用いて計算するのですが,その式の中に「潮汐定数」という一連の値が登場します。この値は,それぞれの地点に固有のもので,検潮所の過去の観測データから経験的に算出しています。(経験的といっても,「ベテラン職員のヤマカン」などではなく,潮位の変化をフーリエ解析して求めています)

たとえば,満潮・干潮の潮位差はどれほどか。1日に何回満潮があるか。月が真南(場所によっては真北)に来てから,満潮になるまで何時間何分かかるか(これを「平均高潮間隔」という)。これらの値が,月齢(厳密には太陽-地球-月の角度)によってどう変わるか。などなど,潮位の変化に関わるパラメータは多種多様であり,しかもそれらは海底の地形や,海水と海底との摩擦などの影響を複雑に受けるため,緯度・経度などの値から演繹的に求めることはなかなかできず,結局検潮所の過去のデータから経験的に求めるしかないのです。

仮に平均高潮間隔だけでも世界中で一定の値(ゼロでなくてもよい)だったなら,月の位置だけから,満潮・干潮の時刻が計算できますので,経度だけ(緯度は不要)で求まったのですが。

気象庁や海上保安庁が発行している,潮汐の推算地を掲載した表には,全国各地の潮汐定数が載っていますが,これはあくまでもその地点での値でしかないので,載っていない地点については何も言えないのです(近い場所ならある程度推測がきくでしょうが)。

「理科年表」を見ると,東京に関しては毎日の満潮・干潮時刻が1年分掲載されており,その下に全国16ヶ所の「平均改正数」,つまり東京と何時間何分ずれるかという数値が書かれています。しかし,これを用いて計算した値は「地方により,また時によりその誤差が相当に大きくなる場合がある」と注意書きがあります。
この欄を見ると,高松は東京より平均1時間10分遅れるとなっています。なるほど,高松は東京より西だから遅れるのだな,と思っていると,高松と経度にして1度も違わない高知は,なんと東京より6時間20分遅れることになっています。潮の満ち引きが波のように(潮浪という)四国をぐるりとまわる格好になっているのです。

というわけで,その地点の潮汐定数が分からないと潮汐の推算地は求まらないということになります。

ついでに,No.2の回答のページを見ても,潮汐計算はできないようです。
ベルギー王立天文台が潮汐の計算をしていることを示しているだけです。もしかしたら,同サイトを作っている国立環境研究所には資料が来ているのかもしれませんが,少なくともウェブ上ではみあたりませんでした。

参考URL:http://tbone.biol.sc.edu/tide/sitesel.html,http: …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変詳しい説明,感謝しております。
いろいろ参考になりそうです。ありがとうございました。
最終的には海外のあるポイントの平均高潮間隔まで調べたかったのですが
それはなかなか難しそうですね。でもある程度世界のデータがわかるので助かりました。

お礼日時:2001/06/25 12:58

以下同文



参考URL:http://www.eic.or.jp/eig/x/2523.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れて大変申し訳ございません
参考にさせていただきました。ありがとうございます

お礼日時:2001/06/25 12:56

適切かどうかわかりませんが「理科年表」などいかがでしょうか。


下記のURLをみて下さい。

参考URL:http://pub.maruzen.co.jp/cd_others/rikadlm.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れて大変申し訳ございません
理科年表参考にさせていただきました。ありがとうございます

お礼日時:2001/06/25 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!