電子書籍の厳選無料作品が豊富!

-0.1の切り上げ・切捨ての答えは何になるのですか?
考え方もいっしょに教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (15件中11~15件)

こんにちは


さて、意見が分かれていますが、正解はどっちでしょう。
エクセルなど表計算を使って、自分で一度やってみてください。
答えは
切り上げると-1、切り捨てると0です。

考え方としては
3500円持っていて
切り捨ては、言葉の通り100円単位は捨てる。ですよね
すなわち3000円。
ここで、例えば3500円の借金があったとします。
そこで、「100円単位は切り捨てていいぞ!」と言われたら、ラッキーと思うか、アンラッキーと思うか?
これは、結果的に3000円の借金にしてあげるぞ!
と言うことですよね。切り上げでも同じような例で考えてみてもO.Kです。
したがって、マイナスがついたときの切り捨て・上げは
結果的には、絶対値を除いて考えればよいのです。
    • good
    • 0

-0.1 = -1 + 0.9 と考えれば、



切り上げ、 -1 + 1 = 0 (「-0」とした方がいいかも)

切り捨て、 -1 + 0 = -1
    • good
    • 0

切り上げは、その数に最も近く、(正方向に)大きい値にします。


よって答えは0

切捨てはその逆で、小さい値にします。
よって答えは-1

数直線を書けば分かりやすいのでは?
    • good
    • 0

切り捨て、切り上げ、共に絶対値で考えます。


-0.1を切り上げると-1.0、切り捨てると0.0です。

四捨五入も同じです。
「-0.5を四捨五入」なら-1.0になります。
    • good
    • 0

上げる、下げるで考えると………


-1.0(切り上げ)
0.0(切り捨て)

絶対値で考えると………
???
同じ結果になるのかな?

結構気になりますね(苦笑)。
答えになってないのですが、申し訳ありません。
是非、私も知りたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!