
三重県在住のものです。
カルガモのいる池、川をどなたかご存知ないですか?
6月2日に乾いた溝に落ちているカルガモの雛を2羽保護しました。
5時間以上待ちましたが、親が見当たらなかったためです。
もちろん最後は放鳥する予定でして今はカルガモに適した池なり小川を探している真っ最中です。
しかしながら、カモがいると聞いた赤池、池尻池を訪れたところ鳥っ子一羽浮かんでおらず近辺の池も水鳥の気配がありません。
三重県(出来たら津市内)でカルガモが住んでいる池、川を知っていましたら是非教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「三重県・カルガモ生息地」で検索するといろいろな場所や団体名が出てきますよ。
「日本野鳥の会・三重」というのも出てきます。
http://miebird.org/index.php/ja/activity/mie-birds
「三重県」としての記事には
http://www.pref.mie.lg.jp/GNORIN/HP/11115007700. …
こういうのもあります。
問い合わされてみてはいかがでしょうか?
ただし、三重県のページには
>救護する野生鳥獣は、人間との関わりによる負傷(交通事故等)で自力で生息できないものとし、野生において充分生息できる見込みのある鳥獣は野生で回復させるべく救護を行わないとしています。
とありますので、今回の場合は微妙ですね。
詳しい回答ありがとうございます。
とても助かります!
野鳥を保護する事に対してはネットのみの知識でありますが、勉強したつもりです。
今回の件はおっしゃる通り微妙なんですよね…。
でも、排水路の高さを雛が飛び越えれない事は明らかでして近くにそれらしい川も流れておらず食べ物も水もない環境で放っておく事は出来なかったのです。後付けになりますが、長時間の放置で雛は弱っているのも確かでした。
今は回復しています。
それで県の方に保護してはいけないと言われてしまえばそれまでですが…。
カモには余計なお世話なのかもしれませんが、大きく成長するまで責任を持って育てるつもりです。
お答えいただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 【空想】学研都市線に新快速を作るとしたら 4 2022/06/26 21:42
- 爬虫類・両生類・昆虫 側溝に入ってしまった亀 3 2023/05/17 10:57
- その他(ペット) 食用淡水魚に詳しい方。 教えて下さい。川崎市から戻り、実家、福島県会津に住んで居ます。 池が有ります 1 2022/03/26 16:54
- タレント・お笑い芸人 種なし 2 2022/06/22 00:30
- 政治 自民党は一票の軽い都市住民を人間とは思っていませんね? 10 2023/08/12 17:06
- 政治 ガーシー議員は、29万票を取って当選されましたが、これは江戸時代の大大名の石高に匹敵しますね? 44 2023/03/10 10:04
- 絵本・子供の本 本の内容が思い出せません 2 2022/04/07 21:36
- 文学 古池に蛙が飛びこんで水のおとがした、のでしょうか?(あるいは、蛙が水に飛びこむおとを聞いて心の中に古 11 2023/04/09 08:02
- その他(人文学) 熊の知能ってどれくらいなの? 4 2022/11/04 20:45
- 環境学・エコロジー モリアオガエルのオタマジャクシ全滅 1 2022/06/25 21:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
鳩のたまごについて。
-
ツバメの威嚇について
-
鳩がうるさい
-
セキセイインコ2ヶ月の雛の性別...
-
つばめは、5月中旬頃でも巣を...
-
オカメインコ(生後2ヶ月)に...
-
野鳥の巣を移動させたい!(至...
-
ツバメの雛が巣から落ちた
-
つばめが全部死にました
-
我が家のベランダに鳩が雛がい...
-
セキセイインコの雛がさし餌を...
-
昨日朝ツバメの巣が 少し崩れて...
-
十姉妹が仲間の尾を抜いてしま...
-
ヒヨドリ?の雛がベランダに現...
-
燕?
-
すずめの救出方法について
-
二年連続でツバメの巣がカラス...
-
雀の巣立ちに影響しないように...
-
昨夜ツバメの巣が猫に襲われま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鳩のたまごについて。
-
セキセイインコ2ヶ月の雛の性別...
-
十姉妹が仲間の尾を抜いてしま...
-
セキセイインコの雛を買いまし...
-
オカメインコ(生後2ヶ月)に...
-
セキセイインコの雛がさし餌を...
-
文鳥が雛を温めない
-
カラスと目を合わせたらホント...
-
セキセイインコの雛を飼ってい...
-
セキレイの天敵!?
-
野鳥の巣を移動させたい!(至...
-
卵を温めるニワトリに世話をし...
-
昨夜ツバメの巣が猫に襲われま...
-
ツバメの親は雛にエサを運ぶ順...
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
セキセイインコの雛がずっとな...
-
うちのインコがじゅうたんをか...
-
鳩がうるさい
-
私の家の庭にある楓の枝にハト...
-
【求:対応策】賃貸住宅に鳥の...
おすすめ情報