
うちの玄関に、ツバメが巣をつくり、無事ひながかえりました。(去年も巣づくりをしていたのですが、途中でやめてしまいました)
親ツバメが運んでくるエサをついばむ5羽のひなの様子を見ていると、ほんとに心がなごむのですが、日増しに成長してきており、いまでは、巣から顔全体が見えるほどになっています。
このままでは、巣がボトッと落ちやしないかと心配になり、棚をつくりました。ホントは親ツバメが出ていることの多い昼間がよかったのでしょうが、なかなか私の家族も日中は誰もいないことが多く、一日でも早くとのことから、今日の夜に取り付けました。
その時親ツバメが巣から逃げていき、しばらくしたら帰ってくるかなと思って待っているのですが、一向に帰ってこないのです!!たった2、3時間人間が巣に寄り付いただけで親ツバメは警戒してしまったのでしょうか。またもどってくるのかどうか、とても心配です。
どなたか、専門的知識のあるかた、似たような経験をお持ちのかた、至急アドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
心配ですよね? お気持ち察します。
私の実家でもツバメが巣を作るようになって5年程になります。
初めて作った場所が玄関のど真ん中だった為に父親が「糞を落とされる」って巣を作りやすいように別の場所に土台を作ってあげましたが、その年はもう二度と巣を作りませんでした。
翌年またツバメが来ましたが、また玄関のど真ん中に巣を作り初めて 仕方がないって諦めました。
夫婦で巣作りから子育てそして巣立った子供に飛び方から餌のとり方や巣作りの仕方まで教える姿には感動した私です。 本当に可愛いものですよね♪
でも昨年のツバメは巣作りして卵を産んだもの蹴り落としてしまったり、雛がかえっても一向に面倒みる素振りもなく結局死んでしまいました。
長年ツバメを観察していますと 今回のあなたのケースは親が警戒しているように思います。
そもそも鳥って体を触られるのを嫌うし、人間の匂いがする土台に警戒しているように思われます。
ウチの場合ですが、どうして人が出入りする玄関に巣を作ったのか考えてみたら 親が巣を留守にし、餌を取って来る間に雛が別の鳥や動物に狙われて命を落さない様にって玄関に作ったと私は思うんです。
その安心できる場所に人間が手を加えたら人間不信になってしまっているかも知れません。
人間でも子育て中は神経質になって子供が外的に狙われないかとか病気しないか?なんて気になるものですから 本当は手を加えずにそっとしてあげていた方が良かったと私は思います。
でも親も悪気がなかったって分かって 戻って来てくれたらいいですね!
専門家ではないのですが、経験者の一人より。
回答ありがとうございました。
今朝、親ツバメが帰ってきてました!!
はじめはかなり警戒してましたが、徐々に雛にもエサを与えるなど、通常の姿が見れています。
ほんとに、よかった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
つばめが巣を作ったけど最近来ない
その他(暮らし・生活・行事)
-
巣の中で死んだツバメのヒナは、どうすればいいのでしょうか?
その他(ペット)
-
つばめの抱卵放棄?
その他(ペット)
-
-
4
ツバメの孵化しない卵
生物学
-
5
ツバメの巣がある場合、夜には電灯を消して暗くするべきですか?
生物学
-
6
燕が戻って来ない
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
ヒナが巣で亡くなった後の親ツバメについて
鳥類
-
8
ツバメの巣の卵は何時間温めないと死ぬ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
つばめが巣に戻ってきませんが
その他(ペット)
-
10
ツバメの雛がいなくなっちゃった
その他(ペット)
-
11
つばめが全部死にました
その他(ペット)
-
12
燕の卵が消えた
鳥類
-
13
放棄された卵は孵化可能ですか?
鳥類
-
14
ツバメの威嚇について
鳥類
-
15
ツバメが毎日、激しく警戒音を出すのをやめさせたい
鳥類
-
16
雛を食べられたツバメの親
生物学
-
17
☆燕の育児放棄について
生物学
-
18
ツバメの巣が何度も壊れます 助けてあげたい!!
生物学
-
19
繁殖中の「親つばめ」が次々と死んでいく原因は
環境・エネルギー資源
-
20
私が毒親だったため子供に縁を切られました。 お母さんとは、読んでくれず、君とLINEに書いてあり、最
子供
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒナが巣で亡くなった後の親ツ...
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
つばめが全部死にました
-
鳩のたまごについて。
-
昨日朝ツバメの巣が 少し崩れて...
-
ツバメの雛が死んでしまいました
-
ツバメの雛が全滅しました。
-
鳥の雛がマンションの玄関付近...
-
十姉妹が仲間の尾を抜いてしま...
-
野鳥の巣を移動させたい!(至...
-
何の雛ですか?
-
鳥(鳩?不明)に悩んでいます。
-
ツバメの雛がいなくなっちゃった
-
文鳥の雛の飼い方
-
キンカチョウの産卵について
-
オカメインコ(生後2ヶ月)に...
-
蛇の襲撃・・・ ツバメの雛は...
-
つばめの巣が破壊されました
-
巣の中で死んだツバメのヒナは...
-
はぐれツバメについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
ツバメの雛が全滅しました。
-
つばめが全部死にました
-
ヒナが巣で亡くなった後の親ツ...
-
鳩のたまごについて。
-
野鳥の巣を移動させたい!(至...
-
ツバメの雛がいなくなっちゃった
-
ツバメの雛が死んでしまいました
-
昨夜ツバメの巣が猫に襲われま...
-
ツバメの威嚇について
-
何の雛ですか?
-
セキセイインコ2ヶ月の雛の性別...
-
セキセイインコの雛がさし餌を...
-
オカメインコ(生後2ヶ月)に...
-
十姉妹が仲間の尾を抜いてしま...
-
コウモリとツバメ。
-
カラスと目を合わせたらホント...
-
ツバメの親は雛にエサを運ぶ順...
-
雀の雛の呼吸は早いのが正常で...
-
セキレイの天敵!?
おすすめ情報