好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

今年、我が家で初めてつばめの巣が作られたのですが、
抱卵 12日目の午後4時30分以降、雌が巣に戻らなく
なりました。
雄はいつも通りの夜7時に戻り、また出て行き、翌朝戻って
来ました。雄だけその後も頻繁に戻ってはすぐに出て行く
事の繰り返しでじっと抱卵している様子はありません。

雌が居た頃、抱卵中度々雌が巣を留守にする事が
ありました。雌が居ない間、雄が交代する事は
ありませんでした。

雌が抱卵を放棄する事があるのでしょうか。

考えられる事を教えて頂けたら・・と思い、
メールさせて頂きました。

巣作りが始まった日 → 5月8日
巣の場所      → 玄関室内の天井部の門灯
抱卵が始まった日 →  5月24日
卵の個数     →  5個
雌が帰って来なくなった日 → 6月4日

お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願い致します

A 回答 (1件)

なかなか雌ツバメが戻ってこないようでしたら、産卵した巣を放棄することは希ですので、残念ですが、どこかで死んでしまった可能性が高いと思います。

抱卵はもっぱら雌の役割で、雄もたまには抱卵することはありますが、雄だけで孵化までいくことはないと思います。
ヒナさえ孵っていれば、雄がひとりでも育てるのですが。

雌がいなくなれば、雄はふたたび別の雌をさがして繁殖しようとするはずです。自然のことなので、そのまま成り行きにまかせてもよいのですが、
ツバメに子育てしてもらいたい場合は孵化しない卵を捨ててしまった方が、雄がふたたび繁殖体制に入るのは早いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり亡くなっている可能性が高いのですね・・。
あと2~3日で孵化する予定だったのに・・。
ただただ残念です。卵を見たらキレイに円く
揃ってました。母ツバメも無念だった事でしょう。
卵は花壇に埋め、巣は撤去してしまいました。
両親が、今度は何とか玄関外に作って欲しい・・と
棚を作り、外敵から見えない様に・・と目隠しを
しました。
今、1羽で来ている父ツバメも再婚し、もう一度
巣作りを・・と願っています。

回答下さりありがとうございました。

お礼日時:2008/06/10 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報