アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雨戸の掃除を掃除していたところ、ムクドリの巣&卵が出てきてしまいました。戻すこともできず、申し訳ないので、私が卵を温めています。で、質問なのですが、鳥のたまごの生死はどうしたらわかるのでしょうか?温め続けているのでとりあえず温かいのですが、もし死んでいるなら無駄だと思うので......。確認の方法を是非教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

すでに御存じかもしれませんが、有精卵だった場合は


転卵と湿気を忘れないようになさって下さい。
私は鶏の有精卵を温めた経験がありますが、
転卵を知らずに怠ってしまい、ヒナが殻にくっついてしまい、結局生まれさせる事が出来なかったことがあります。

質問の内容と関係なくてすみません。

この回答への補足

いえいえ、参考になりました。有り難うございます。
湿気も必要なんですね。
やはり素人では難しいようです。

補足日時:2001/05/10 05:20
    • good
    • 0

ムクドリの卵って、薄い青緑色でしたっけ、


日数(育ち具合)にもよりますが、卵の裏から懐中電灯で光をあてて
透かして見ると心臓が動いているのがわかるかもしれません。

この回答への補足

そうです、青緑色です。
殻が厚くて、なかなか透かしても見えにくかったのですが、最初の何日かは確かに心臓の動きが見えました。今は.....見えません。むー。
本当に有り難うございました。

補足日時:2001/05/10 05:22
    • good
    • 0

有精卵(生きている卵)なら


うまれて1週間くらいで電気に卵をすかしてみると
赤い筋のようなものが見えます。

血管です。

家で温めて孵化させるのは
難しいと思われます。

この回答への補足

見えました。赤い血管がたくさん見えました。
実は温め始めてから、もう2週間になります。
電気に透かしてみても、固まりにしか見えません。
卵を動かすと、中の何かがゆっくり動きます。しかし、自発的に動いている様には見えません。
やはり、難しいですよね。
貴重なご意見を有り難うございました。

補足日時:2001/05/10 05:25
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!