とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!

 みなさまこんにちわm

知り合いの家にセキレイ(鳥)の巣があります。
二年前くらいから定期的に巣を作りはじめたらしいのですが、
六月に生みおとした卵がかえり
雛になってから十日くらいすると、
いなくなってしまったそうです。

最近、また新たに卵を生みましたので、
守ってあげたいのですが
どなたかお知恵をおかしください

ちなみに、巣がある場所は、
使用していない家庭用の換気扇があった
壁のくぼみです。
地面からは2メートルくらいはなれているいます。

巣を襲う天敵などはいるのでしょうか?
また対策などありましたら
教えてください
よろしくお願いします。

またほかの可能性など幅広く情報など
ありましたらお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



セキレイという鳥は意外に感じるかもしれませんが、野鳥でありながら人間の住む身近な場所で巣を作ることが多いです。ただ皆さんはそれに気が付かない場合が多いようです。

例を挙げると駐車している自動車の内部、あるいは土木工事の際に穴を掘るとその穴の中に平気で巣を作ってしまいます。セキレイとはそれほど警戒心が薄い鳥なんです。

警戒心を持っていないで行き当たりばったりで自分の巣を作ってしまうのだから当然外敵に襲われる可能性が高いわけです。しかし、それはそれでこれは避けてはとおることができない自然の掟でもあります。

セキレイの外敵は蛇、イタチ、カラス。ネコなどがありますがこれらの攻撃を受けるのが可愛そうだというお気持ちは十分分かります。

セキレイが警戒心を持って巣作りをしないのですから、できることなら人間が代わりに巣を守ってあげるのが効果のあることだとは思いますが、そうするためには24時間セキレイの巣を見守ってやらなければならない必要があるし現実的なことではありませんね。

落胆させてしまうのは大変申し訳なく思いますが、正直なところセキレイの巣を守ってやることは困難を極めます。ここは弱肉強食の自然の生き物の世界のことと割り切って見て見ぬふりをする気持ちを持つことが大切なのだと思います。
    • good
    • 8

>使用していない家庭用の換気扇があった…



セキレイ、特にキセキレイは人家の周りによく巣を作ります。
植木鉢とか郵便ポスト、時には自動車のボンネット内で雛をかえしたりします。

>巣を襲う天敵などはいるのでしょうか…

人家の周りですから、ネコでもカラスでもいるでしょう。
都会地以外ならアオダイショウをはじめとする蛇類も小鳥が大好物です。

>守ってあげたいのですが…

お気持ちはわかりますが、それが自然の摂理なのです。
質問者さんも、それがカラスの巣での出来事だったら、助けようとは考えないでしょう。
鳥の見た目によって助けようとか、見捨ててよいとか区別するのは、人間のエゴ以外の何者でもありません。

自然界での出来事は、自然界のなすがままにしておく、それでよいのです。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報