
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
雛の大きさの違い等を確認しないと適切なアドバイスを出来る方は居ないでしょう。
メスが手乗りと言う事ですので、人の手を恐がりませんので、直接雛を確認した方が解決方法が見つかるでしょう。巣箱を覗くと雛を云々と有りますが、今までの経験上育児放棄した子は居りません、雛の声で、母性本能が恐怖心を上回りしっかり子育てをしていますので、まず心配ないのでは(200強の巣引き経験ですが、あくまでも個体差が有ります)雛の大きさの差があるようでしたら、大きい子を差し餌で育てるようにし、小さい子はもう少し親に任せて育てたほうが無難でしょう。
アドバイスありがとうございます。雛用のえさなどを取り揃えて今日大きい雛を出してさしえをしてみようと思います。ありがとうございました。本能が恐怖心を上回りしっかり子育てをしたことを聞きとても安心しました。
No.1
- 回答日時:
上手におねだりする雛の方が大きくなります。
おそらく小さい方の雛が充分にエサをもらえていないのでしょうね。
大きい方が4日に孵化したとすれば、もう2週間以上経っていますので、少しずつ挿し餌を受け付けるはずですよ。
アワダマをお湯で温めて、約40度の温度にしたものをスプーンで大きい雛に与えてみましょう。
もちろん親鳥からは離れた場所で与えてください。
挿し餌が終われば、そっと巣箱に戻して上げましょう。
上手に挿し餌を食べるようでしたら、一日に数回は挿し餌を与えるようにすれば、小さい方の雛に親鳥から充分なエサが与えられるようになります。
生後3週間を超えれば、保温が行き届いた箱内であれば、親鳥から離しても生育できます。
最初は4~5時間おきに挿し餌が必要ですが、4週間を超えれば6~7時間ごとで充分です。
4週間目からは置き餌(1人エサ)にもチャレンジさせましょう。
この回答への補足
知り合いからインコの巣の中をのぞくとインコの雛を殺してしまうのでそっとするようにと忠告を受けましたが、一匹だけを出しても大丈夫でしょうか?メスが手乗りでおすは手乗りではありません。大きい方の雛だけ出すと、残った小さい雛を殺したりはしないんでしょうか?かごに手を入れるだけでオス鳥はばたばたと逃げ回ります。そっとしたくてもあばれまわるのでできません。お知恵を貸してください。
補足日時:2010/10/19 19:15お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
インコの親がヒナに餌を運ばない
その他(ペット)
-
セキセイインコのひなが死んでいました
鳥類
-
セキセイのヒナ カゴに近づくと激しく鳴く
その他(ペット)
-
-
4
インコの雛に毛が生えていないところがある
鳥類
-
5
生後2週間のセキセイインコのヒナの給餌について
鳥類
-
6
これは中止卵でしょうか? セキセイインコの卵なんですが今日で抱卵し始めてから17日目です。 至急回答
鳥類
-
7
生後1ヶ月程のセキセイインコを1週間ほど前に迎えました。今日の朝までは元気にしていたのですが、用事か
鳥類
-
8
セキセイインコの雛で困っています。
その他(ペット)
-
9
セキセイインコの餌とそのうについて
その他(ペット)
-
10
ヒナがウトウトとして動かない
その他(ペット)
-
11
セキセイインコのヒナが・・・・。
その他(ペット)
-
12
セキセイインコの雛の餌の量
その他(ペット)
-
13
貧弱ぎみなセキセイインコの育て方
その他(ペット)
-
14
セキセイインコ 雛が挿し餌の時、飛び回ります。
その他(ペット)
-
15
インコを餓死させてしまった
鳥類
-
16
インコが標準よりかなり小さいといわれました。
鳥類
-
17
セキセイインコが交尾をやめません
鳥類
-
18
セキセイインコのゲージにお引越しする時期は?
鳥類
-
19
卵を検卵してください!! セキセイインコの卵です。もう4週間以上経ってますが、孵りません。無精卵なの
鳥類
-
20
セキセイインコの雛の事です。 家にお迎えしてから1週間でセキセイインコの雛が 亡くなってしまいました
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
鳩のたまごについて。
-
昨夜ツバメの巣が猫に襲われま...
-
セキセイインコ2ヶ月の雛の性別...
-
ヒナが巣で亡くなった後の親ツ...
-
カラスに襲われたました。 3羽...
-
文鳥が雛を温めない
-
オカメインコ(生後2ヶ月)に...
-
ツバメの雛が死んでしまいました
-
セキセイインコの雛を買いまし...
-
セキレイの天敵!?
-
ツバメの雛が全滅しました。
-
ツバメの巣は壊していいの? 昨...
-
雀の雛の呼吸は早いのが正常で...
-
わたしの、家の庭にある小さな...
-
ベランダに鳩のヒナが2羽いて巣...
-
はぐれツバメについて
-
ツバメの巣がある場合、夜には...
-
キジバトの抱卵の中断について
-
巣の中で死んだツバメのヒナは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
ツバメの雛が全滅しました。
-
つばめが全部死にました
-
ヒナが巣で亡くなった後の親ツ...
-
鳩のたまごについて。
-
野鳥の巣を移動させたい!(至...
-
ツバメの雛がいなくなっちゃった
-
ツバメの雛が死んでしまいました
-
昨夜ツバメの巣が猫に襲われま...
-
ツバメの威嚇について
-
何の雛ですか?
-
セキセイインコ2ヶ月の雛の性別...
-
セキセイインコの雛がさし餌を...
-
オカメインコ(生後2ヶ月)に...
-
十姉妹が仲間の尾を抜いてしま...
-
コウモリとツバメ。
-
カラスと目を合わせたらホント...
-
ツバメの親は雛にエサを運ぶ順...
-
雀の雛の呼吸は早いのが正常で...
-
セキレイの天敵!?
おすすめ情報