
わたしの、家の庭にある小さな木に、鳩の巣があるのをみつけました
鳩が枝をくわえて我が家の前をうろうろしていたのは、最近よくみかけるなとおもってはいたんですけど、まさか巣をつくってたなんて、、
しかも、最近は1日中ずっと一匹の鳩が、その木の巣にいます
どうすればいいのでしょう、
もうすぐ出産がはじまるのでしょうか、、
すでに、うちの車や庭にフンがいっぱいおちてます、、
かといって、巣を処分してしまうのはあまりにも、かわいそうですよね、、、
どうしたらいいんでしょう、、
このままにしておいてもいいんでしょうか、
いつか頭の上に鳩の、ふんがおちてこないか心配です
何か意見をおねがいします!
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
先だって回答をしたものです。
ネギやしその上にカバーをつけたらフンよけになると思いますよ。
簡易ビニールハウスみたいなものや、コの字(屋根はつけるけれど側面は開けている)の
園芸用カバーをかけるとか。水は雨も当たらなくなるので、よりていねいに上げる必要は
あるでしょうが...
もっとかんたんなものだと真ん中にくいのようなものを立てて、
そこを中心に特にカバーしたいところにビニールを張って、
周りも石などをおいたりして飛ばないようにするとか(ちょうど、三角のテントみたいな状態ですね)。
ビニールが光を通すような半透明、透明のものなら日光も入るでしょう。
農家などのしそやネギの上も全く鳥がいないわけではないですから、
あまりにベッタリついたりした部分は捨てたらいいと思いますが、
全て諦めなくてもいいのかなーとも感じました。
写真拝見しました、キジバトみたいですね。
鳩はからすのような攻撃性はあまりないと思いますが、
(子供や卵があったりいたりしても)
とにかく卵があるという前提で、鳩の巣はいじらないようになにか
前述の傘などのガードを付けるというのがいいのかも。
試してみてもし攻撃的になっているようならやめるといいでしょうが、
ハトを捕まえようとしたり、
巣を直接いじらない限りは大丈夫かなあと...
ハトも性格によって行動が違うかもしれませんが。
ちなみに法律ですが、正確に書くと「鳥獣保護法」です。
それで調べてみると色々と出てきますが、
大雑把に書くと、
●許可なく駆除したり傷付けたりした場合には、1年以下の懲役または100万円以下の罰金
●雛や卵がいる巣を落としたり、撤去したり、巣がある樹木を伐採することも違法
(当然私有地も含まれます)
ハトで住宅地におり、鳥獣保護法の対象になっているのが、
写真のキジバトとか、あと神社や公園などに多くいるグレーのドバトなどです。
なんとかフンよけをうまく工夫できて、あと、ネギやしそなども食べられるといいのですが。
まあ、特になんということはないのですが、風水的にハト、しかもつがいで
来てくれたりすることは開運につながるとか、(鳥が来るという自体がいい意味があるそうですが)
聞いたことがありますので、撤去しないで巣立ちを待つことで、なにかいいことがたくさんあるといいですね!!
キジバトっていうんですね、
詳しくありがとうございます!
色々ためしてみます!!
助かりましたっっっ
本当に丁寧にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
ビニール傘をさかさに、巣の下に吊るすようにして
野鳥の巣からのふんよけにしているのを観たことがあります。
あとは、木の周りに、なんというかシャンプーハット的なガードをつけるとか、
なにかガードをつけるというのはよくききます。
ただ、木の場所や形状によってはなかなか難しいかもしれませんね。
あとは、庭側にプラスティックなどの波状の板などをおいたり、
とにかく掃除しやすいようにするというのも観たことがあります。
ベランダの場合は、下にダンボールや新聞紙などをしいて定期的に取り替えている方が
いらっしゃいました。
クルマも何らかの掃除しやすいカバーがあったほうがいいのかもしれませんが、
それも駐車場や、庭などの様子によるのかも。
とりあえずもう1日中巣の中にいるとしたら、
卵がもうあると仮定して...そうなると野鳥保護法などで、
卵や巣などは撤去できないんだったと思います。
なので、とにかくガードを付けるか、できないばあいは掃除しやすいように
なにか下にブルーシートなりなんなり、見栄えは悪いのですが
対策をしたほうがいい場合もあるかもですね。
ありがとうございます!
そんな保護法があるんですね
しりませんでしたっ
傘などをつけるとき、攻撃されませんかね、、
補足もかいたのでみてくださいっ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 鳩について教えてください。ベランダで一度卵を産んで巣立ってから、もう一度卵を産み巣立ちました。鳩が同 3 2023/04/23 05:41
- 鳥類 鳩が家の車庫の棚に巣を作っています。 無事子が産まれたみたいで、覗いてみると、子がいない時もあります 4 2023/04/11 09:56
- 鳥類 ハトの巣をカラスから守りたいです。 去年もうちの家の気にハトが巣を作っていたのですがカラスに襲われて 3 2022/07/29 17:23
- 鳥類 ベランダに鳩のヒナが2羽いて巣立つのを見守っていたんですが、静かだな、もう巣立ったのかなと思って覗い 2 2022/05/04 08:21
- 団地・UR賃貸 鳩の被害に困ってます 3 2023/02/24 19:45
- 鳥類 鳩が食べる物について 2 2022/10/10 14:25
- 鳥類 キジバトの病気 1 2022/10/20 20:07
- その他(暮らし・生活・行事) どう思う? 5 2023/02/25 11:03
- 超常現象・オカルト 夢占いお願いします! 先日見た夢なんですが、 自分の部屋のベランダからすっごく綺麗なエメラルドグリー 1 2022/05/16 10:00
- その他(家族・家庭) 家庭のコンプレックスが解消できません。 3 2022/10/01 20:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
カラスと目を合わせたらホント...
-
家にツバメが巣を作ってるので...
-
ツバメが昨日から玄関の所で見...
-
昨夜ツバメの巣が猫に襲われま...
-
ツバメの威嚇について
-
ツバメの親は雛にエサを運ぶ順...
-
ツバメに詳しい方お願いします...
-
鳩のたまごについて。
-
セキセイインコの雛を買いまし...
-
セキセイインコ2ヶ月の雛の性別...
-
玄関先にツバメが2羽いたのです...
-
何の雛ですか?
-
ツバメを呼びたい
-
雀の雛の呼吸は早いのが正常で...
-
わたしの、家の庭にある小さな...
-
野鳥の巣を移動させたい!(至...
-
二年連続でツバメの巣がカラス...
-
セキセイインコ雛の性別について…
-
ツバメの雛がいなくなっちゃった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鳩のたまごについて。
-
親つばめよ、戻ってきて~!!
-
セキセイインコの雛がさし餌を...
-
オカメインコ(生後2ヶ月)に...
-
セキセイインコ2ヶ月の雛の性別...
-
野鳥の巣を移動させたい!(至...
-
十姉妹が仲間の尾を抜いてしま...
-
鳩がうるさい
-
巣立ったツバメが翌年1羽しか...
-
ツバメの威嚇について
-
昨夜ツバメの巣が猫に襲われま...
-
ツバメを呼びたい
-
セキセイインコの雛を買いまし...
-
セキレイの天敵!?
-
文鳥の雛を飼育しています。 い...
-
小鳥が換気扇に巣を作りました。
-
つばめが全部死にました
-
セキセイインコの雛を飼ってい...
-
昨日朝ツバメの巣が 少し崩れて...
-
つい最近までツバメが騒がしか...
おすすめ情報
ここ4日間ずっと巣に1ぴきの鳩がいます、、
ずっとおなじ向きで同じ体勢ですわってます、
四六時中ずーっといます
もう生んじゃったんですかね、、
ずっと鳩いるので、巣をどうにもこうにも何にもできないです、、、
手遅れでしょうか
ほっとくしかないですかね、
巣がつくってある木の下の土で、小ネギや青じそなどを育ててたんですけど、もうそれも食べれないですよね、、