dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コミネのプロテクターを買おうと思っているんですがやはり安かろう悪かろうでしょうか?
バイクに詳しい知人に聞いても今やプロテクターはD3Oやporonが最新で一番安全な素材だけどコミネのプロテクターはこの二つを採用してるやつがないので安全性では話にならないとのことです。

この意見は正しいと思いますか?

あとコミネのジャケットを買って、中身のプロテクターをD3Oやporonの素材のプロテクターに交換することは出来ますか?

A 回答 (2件)

あなたは何を根拠に正しいか否かを判断していますか?


実績は豊富だがこなれた古い技術は劣っていて実績のない最新技術は優れているのでしょうか。
あなたに判断基準が無いならどれが優秀なのかの意味は無いと思う。どれも優秀だしどれも劣っていると言える。
卵が割れないCMを昔見たことありませんか。あのようなデモや実験があれば優秀だとは言えると思います。
あのようなゴム状のものは材質が不安定なのでその能力を保っている期間は短い。2~3年の間で交換しなければいけません。
    • good
    • 1

>コミネのプロテクターを買おうと思っているんですがやはり安かろう悪かろうでしょうか?



なんのプロテクターなの?
それによって違うよ、バイクやバイクアクセサリーのプロテクターなのか、ライダーの体を守るプロテクターなのかで違うし

コミネのライダー用のプロテクターは1社とか1種だけしか無いわけじゃないので、コミネのプロテクターと一括りでダメとは言い切れません

その昔は、ダイネーゼのプロテクターがコミネブランドで市販されていた事もありますし

>あとコミネのジャケットを買って、中身のプロテクターをD3Oやporonの素材のプロテクターに交換することは出来ますか?

交換できるジャケットのタイプで、ポケットなどの大きさが合えば可能です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!