プロが教えるわが家の防犯対策術!

関数でy=g(x)のgとは何の略ですか?

A 回答 (4件)

y=f(x)が普通の関数の表し方でfはfunction(関数)です。


アルファベットでfの次がgだからg(x)。
何かの略ではないです。時々、次の文字を使う場合がありますよ。
    • good
    • 4

y=g(x) の「x」や「y」が何かの略ではないと同じです。



g である理由は、No.1さんの「 f (=Function) の次だから、に1票!

「y=g(x) 」の「y」は、「x (=未知数、変数)の次だから」ですから。
    • good
    • 2

アルファベットをご存知ですか


abcdefg
   ↑ 函数(function)を表すfの次が、たまたまgであったから、さらに必要な場合はh(x),i(x)でもよいし、いっそA(x)とでも・・
    • good
    • 0

y=A(x)のAも関数を意味するfunctionという意味であり、アルファベットに()をつけたものを(アルファベットではない場合もあるが)、カッコ内にあるものを変数とした関数であると決めたのはオイラーです。


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%95% …

functionの頭文字のfではなく、他の文字で代替でいても良いわけです。
2つの関数があった場合、fとgを別の関数であるとしてy=g(x)としているだけであり、表記上の違いというだけです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!