dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イチロー選手が、メジャー通算最多安打記録(4256安打)を持つピート・ローズを超えました。
しかしピート・ローズは、この記録達成に対して批判していますね。
“イチローの大リーグだけの記録でみると、3000安打程度で30位あたりの記録であり、日本での安打数を加えるのはおかしい・・・”、“このまま行ったら、高校時代の記録まで持ち出すのではないか”とも言っています。
日米合算記録は認めない。日本の野球はメジャーより劣るというのが、彼の自論です。

記録は達成されましたが、当のイチローは相変わらず淡々としています。
さてそこで、皆さんはどう思いますか?
ピート・ローズの言い分、分かるような気がしますか?

ちなみに、ピート・ローズは殿堂入りをしていますが、賭博で永久追放となっています。

A 回答 (14件中11~14件)

野球における個人記録なんて、おまけみたいなもの。



チームが優勝することが第一。
そのために犠牲になってる人もたくさんいるんだから、こんなことで騒いでいる人って、小さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、チームの成績があってこそ記録が生まれるんですね。
話題が本末転倒になってはいけませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/17 19:38

誰が認めるかですね。

ピート・ローズでなくともメジャーリーグは最多安打としては認めないでしょう。

日本人は世界最多安打として認めてあげれば良いだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにメジャーリーグ全体では、この記録に対してはシスラーの時ほど熱くなっていませんね。
>日本人は世界最多安打として認めてあげれば良い
なるほど、冠がない方がいいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/17 19:46

ピートの発言は器小さい感満載ですね。

人の価値を下げて相対的に自分の価値を高めようという姑息なロジックは、まるで朝鮮人のようです。

たぶん当のイチローはどっちでも全く気にしてないと思う。
まだ現役なので、毎年200安打をあと5~6年続けるつもりなんじゃないかな?
そうすれば誰も文句言わないでしょうしね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そう、彼もそんなに祝福されたい気持ちはなかった感じですね。
観客が立って祝ってくれたので、ちょっと遠慮がちに帽子を振ったという感じで・・・
>あと5~6年続けるつもりなんじゃないかな?
オリックスが盛んにラブコールを送っていますね。どうなるか・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/17 19:48

認めるも認めないも、日米合算なら安打数でイチローがトップ、米単独ならピート・ローズがトップ というだけの事実だと思います。



それにしてもピートローズは男を下げた印象です。素直に賞賛すればいいのに余計な僻みを表明しました。
私の好きな選手は相撲でも野球でも、大記録を抜かれたときでも本音では悔しさもあったでしょうが、素直に相手をたたえていました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね、過去の栄光というか記録にしがみついているから、あのような発言になったのでしょうね。
野球賭博で全てを失って、この記録だけが拠りどころだったでしょうから、破られることに対してはことさらナーバスになっていたのかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/17 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!