
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
PCはメーカー製でしょうか?。
Windows10にアップする前に、メーカーのヘルプで可能かどうかを先に調べてください。
無理矢理にアップはできますが、動作が不安定になります。
*BIOS・ドライバー等。
Windows10にアップした場合、30日以内でしたら元のOSに戻せますがOSのファイルのごみは残り、削除はできない。
*経験済で、最終的に再インストールしました。
デスクトップ・・内蔵TVを犠牲でWindows10Pro。
*Windows7Home→Windows7Ultimate→Windows10Pro。
ノートPC・・・動作不安定で不可でした。
No.5
- 回答日時:
データはそのまま引き継がれますが,windows10,私はエクスプローラが異常終了するという不具合が多発したので,結局その後クリーンインストールし直しました.
ネットで検索しましたが,エクスプローラが異常終了するという不具合は,そこそこあるようです.
クリーンインストールしてからは,快適です.
また,windows10から元のOSに戻すのも簡単ですが,同様にIMEが起動しなくなるなどの不具合が会社のPCで発生しています.
windows10にするなら,バックアップをとっておいて,クリーンインストールするぐらいのつもでやった方が良いと思われます!
ちょっとお試しでというのは,お勧めできません.
No.4
- 回答日時:
この前、私もWin10へ更新しましたが、不具合でWin7に戻そうとしていました。
友達が紹介してくれた無料なシステムダウングレードソフトでWin7へ無事に戻しました。システム · ゴーバック · フリーというソフトです。Win10に更新する前に、バックアップを取っておいて、一気に入らなかった場合、データ損失なしで元のOSに戻せます。http://jp.easeus.com/system-go-back/
お役に立てれば
No.3
- 回答日時:
個人ファイルはグレードアップ前に外付けディスクにUSBメモリーなどにバックアップしておきたかったですね。
機種変更の時にも必要ですし。長年のデーター保存も追加出来ます。私はVistaの時代のものまでいまだに使っています。リカバリーしてもOSは(F)なので消失しませんがグレードアップした時利用出来ないものも有りますが保存しておいて何のふ利益も有りません。W--10は更に進化し使いやすいと思うのでしょうね。No.2
- 回答日時:
XPモード使っているOSからだとXPモードが無くなります。
その他、windows10でも旧OSのアプリやアプリのデータはそのまま引き継がれます。
一部動作しないアプリ出るかもしれませんので大事なアプリは動作確認をとる必要があります。
アップグレード前にやっておきたいこと
>大事なアプリ・機器のドライバの動作に問題がないかどうがネットでたしかめてみる。
旧OS・データのバックアップ(1月で旧OSに戻らなくなります。)
リスク
>問題はほとんどないけれどたまにエラーによりスタートでメニューが開かないなどの問題があった。
それなりに調べて問題が生じないように設定を変えたが、リスクとしてはそういった手直しが必要なことがあるかもしれない点です。
No.1
- 回答日時:
>データはそのまま残りますか?
一応 残るようだけど
万一を考えたら 常識的にバックアップを取る
>データはそのまま引き継がれるのでしょうか?
引き継がれる様ですよ
仮に引き継がれなくても
バックアップを取っていれば問題ない
>アップグレードする前にやっておくべく事と
>Win10にアップグレードするリスクを教えて下さい。
アップグレードするパソコンの
メーカーHPで自分のパソコンが、
Windows10に対応しているか調べる
(動かない、アプリ等の情報もあります)
<Windows10アップグレードのデメリット>
http://tarelife.com/windows10-upgrade-demerit/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Win10をWin11にアップグレード、IE11は引き続き使えますか。 5 2023/01/15 06:16
- マルウェア・コンピュータウイルス カスペルスキーでWindows11にアップグレードした場合最新版のダウンロードが必要なんでしょうか? 2 2022/07/11 14:44
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- その他(パソコン・周辺機器) windows8.1からwindows10へアップグレードできません。 6 2022/04/11 21:59
- Windows 10 最近window8.1をインストールしてwindows10にアップグレードしようとしたのですができま 12 2023/05/12 12:48
- Windows 10 [USB回復ドライブ+システムイメージ]とWindows10 インストーラ(アップグレード)の関係 2 2022/06/01 20:46
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- Windows 10 windows11クリーンインストール時のアプリについて 9 2023/03/05 17:41
- Windows 10 Windows11プリインストールPCを一時的にWindows10にしたい場合の効率良い方法は? 5 2023/01/14 12:13
- その他(Microsoft Office) OneNote2016で過去のデータを読もうとすると「このページが開けませんでした」となってしまう。 2 2022/10/30 12:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのバックアップを自分(手...
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
外付けHDDの故障について
-
コンピューター名の変更による...
-
Thunderbird バックアップ時の...
-
MacOSX データ丸ごとバックア...
-
レジストリをバックアップする...
-
【バックアップ】CD-Rに書き込...
-
「HDD」の消耗度について
-
初期化する前に、やっておいた...
-
Microsoft Backupで困ってます
-
ハードディスクドライブの容量...
-
Win98のレジストリ
-
「プロセスの終了」は危険ですか?
-
Macで突然プログラム言語のよう...
-
Windows のバックアップがうま...
-
Win10でバックアップ開始時に表...
-
Windows8.1 Cドライブのusers下...
-
デフラグについて
-
OS のバージョンアップ 初心者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
コンピューター名の変更による...
-
MediaID.bin とは何ですか?
-
バックアップの仕方を教えてく...
-
OUTLOOKをバックアップする時に...
-
1個の外付HDDに複数のシステム...
-
ファイルサーバー間のデータコ...
-
Win10でバックアップ開始時に表...
-
DドライブがBackup Filesでいっ...
-
複数の指定したフォルダーに同...
-
W2KProシステムディスクのバッ...
-
winndows10 バックアップ 正常...
-
初期化するとgメール等も消えて...
-
ハードディスクの容量
-
OUTLOOKですがメールを...
-
outlookメールの保存場所
-
エクスプローラーを使わずにフ...
-
フォルダを自動でコピーしたい...
-
win upでビデオとピクチャが消...
-
iTunesのアルバムアートワーク...
おすすめ情報
不具合とは具体的にどういったものでしょうか?