
初めまして、今年引越しを検討しています。
自宅から引越し先の方角が、ちょうど東と東南の境界線ぎりぎりの所で、
時期をいつにするべきか迷っております。
自分でもいろいろ本を読んで調べてみたりしましたが、なにぶん素人で分からないこともあり、
九星気学にお詳しい方からご意見を頂ければ幸いです。
私の詳細は下記の通りです
-------------------------------------------------------------------------------------
●本命星・・・三碧木星
●月命星・・・七赤金星
●引越し距離・・・直線で5kmくらい
●引越方角・・・東と東南の境界線 (方位のサイトによって東になったり、東南になったりです)
※あちこち方位・・・東南エリア(方位線・偏角考慮・気学30°/60°で調べました)
※ハッピーエナジー・・・東エリア
※マインドズーム・・・南東エリア
-------------------------------------------------------------------------------------
もし2016年(11月)に引越したとして
南東だった場合・・・年盤では南東が【本命的殺】になっています。
東だった場合は問題なさそうです。
2017年(2月)に引越したとして
南東の場合・・・問題なさそう
東の場合・・・【歳破】と【本命的殺】が重なります
境界線はどちらの影響も受けると聞き、【本命的殺】と【歳破】を比べたら
なんとなく【歳破】の方が怖そうなので、その影響を受けるくらいなら
今年にした方がいいのかな・・・とも素人判断で思っています。
【本命的殺】はあまり気にしなくてもよいでしょうか。
※実は今日、占いの先生(高齢のおじいさん)に見て頂いたのですが、
正確な方位を測ってくれる方ではなく、境界線うんぬんは
さほど気にしなくてもよいと言われました・・・
でも、なんとなくもやもやが残り質問させて頂きました。
方位なんて気にしすぎ、などのようなご批判はご遠慮ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
貴方が占いの先生に見ていただいた通りでよいのです。
まったく気にする必要はありません。そもそも占い師とはどのように占っているのかということを貴方は知っていません。
貴方が九星気学だけにこだわっているから占いの先生は正確な方位を測らないと不満を持つのです。
占いの世界では九星気学だけにとらわれて正確に方位を測ることはまったく無駄なことです。そのようなことをすると大きな判断間違いを起こします。
貴方はそれをまったく理解していないで九星気学だけに心を奪われています。
私は九星気学を馬鹿にしているのではありません。九星気学で判断することも必要ですが占いとはもっと高い次元で悩んでいる方に最良な判断をしているのです。
元来占いというものは気学や易学などの数千年の長い歴史の中で人間が経験した良い点を見つけて総合的に判断するものです。
九星気学だけで判断すると決して最良な答えは出ません。
姓名判断や生年月日を基にもっと総合的な目で見て判断しないとあなたのような偏った考えで判断すると大変なことになってしまいます。
もし占いの結果が信頼できないのならば他の占いの方にも見ていただきましょう。
貴方が九星気学だけにこだわっているのとは違いはるかに高い目線であなたの転居によい日を見つけてくれます。
それは占い師としてそれぞれの気学、易学などの良い点を理解して総合的にあなたにとって望ましい転居の日取りを考えているからです。
もう少し広い目で物事を見ないと転居に限らず何をしても決して良い結果は出ませんよ。
貴方の意識改革こそが必要です。
ウクレレおじさん さんへ
とても参考になるアドバイスをありがとうございます。
私はついこの間まで気学なんて意識したこともなく、
これまでも自分のタイミングで旅行や引越しをしてきたのですが、
ふとしたきっかけで九星気学の本を読んだら、
五黄殺や暗剣殺や怖いことが書いてあり、ビビッてしまいました。
気学も古い歴史があるそうですし、少しは当たる部分はあるのかも
と思い始めました。
そして読めば読むほどいろんな解釈や流派があり、
にっちもさっちも行かなくなってたと思います。
引越し先は変えれない、でも病気や死に関係するような凶方向・・・
引越しが怖い・・・
もしかして2年前に事故にあって入院したのも、過去の移転が関係している・・・?
などなど・・・
東も東南もOKな方位は何年も先・・・
さすがにそんな先まで引越しは延ばせない。
でも、方違えで90日も別のところで仮住まいも(経済的に)できない・・・
私がみてもらった先生は、専門は九星気学と銘打っておられましたが
もしかしたら四柱推命も要素に加えてみておられたかもしれません。
でも、ちょっと商売っ気のある感じで、神聖な印象は受けませんでした。
「〇〇という雑誌に載った」「〇〇テレビに出た」などの宣伝を
ちょいちょい混ぜてアピールされるので、う~ん・・・という感じでした。
引越し先は変えられないとなると、もう吉方へ旅行などしまくって
凶の作用を抑えるようにしようかなと思います。
ウクレレおじさん さんのおっしゃる通り、もっと高い視点で
気学にとらわれず見る必要があるかもしれませんね。
そうなってくると、ほんとに奥が深い世界だし、信頼できる占い師さんに
出会うのも大変そうですね・・・
でも、コメント頂いて、ほっとしました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風水 離婚することになりました。引越し先の方位について 1 2022/12/30 02:37
- 政治 気象庁が梅雨明け宣言を出しました。選挙期間中に雨がほとんど降らず梅雨明け宣言など前代未聞です 3 2022/06/27 13:47
- 引越し・部屋探し 風水、気学など地相や家相に詳しい方お願いします。土地や環境が悪かったのでしょうか? 2 2022/06/23 18:10
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 風水 方位について教えていただきたいです。 ニ黒土星の六白の場合、今年の2022年、凶方位、南東。 なのに 1 2022/03/31 20:46
- 風水 風水、気学など地相や家相に詳しい方お願いします。土地や環境が悪かったのでしょうか? 1 2022/12/09 16:23
- 風水 奇門遁甲での時間の考え方 1 2023/07/12 17:15
- 新幹線 2023年JR東日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:18
- その他(ビジネス・キャリア) アジアのゴタゴタ、もしかしたら日本が元凶なのでは? 自国の事は俯瞰で見にくいけどそのような気もします 3 2022/04/03 10:20
- カラオケ 森昌子 『立待岬』の歌詞では露国侵攻と千島海溝地震の被災地を表現していますが、私の解釈如何ですか? 4 2023/03/13 11:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
直接の占いや、占いサイトとい...
-
占い外れた・外したかた教えて
-
な→ なぜ 5画??
-
意味を教えて下さい。 思うにま...
-
「日」に1本線を加えて漢字1...
-
タロットで相手の気持ちが分か...
-
親友(男)のペニスをフェラする...
-
九星気学でノイローゼになりそ...
-
『藤』の画数
-
あの人から連絡が来る音楽って...
-
色情因縁(しきじょういんねん...
-
タロット占いで悪い結果が出た...
-
おみくじの待ち合わせってどう...
-
占いでは6月にチャンスがやって...
-
占いで全て同じ結果なのに
-
霊視で寿命を知ってしまいました
-
京都・瀧尾神社、山田龍聖さん...
-
四柱推命 七冲について
-
3人の占い師に同じ質問をして...
-
霊視が出来る占い師にみてもら...
おすすめ情報