dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不倫賛成派の方いますか?こんな質問おかしいですよね…いろんなサイトとかで見ますが反対派の方の意見はすべて同じようように思います。賛成派の方、もしくは経験者の方、賛成の意見を教えてください。

A 回答 (16件中11~16件)

「車通りの多い国道を赤信号で渡る」のに賛成派の方、いますか?こんな質問おかしいですよね…いろんなサイトとかで見ますが反対派の方の意見はすべて同じように思います。

賛成派の方、もしくは経験者の方、賛成の意見を教えてください。


反対意見が「すべて同じよう」なのは、単に「あまりにも自明で、バカでもなければ判断がつくこと」だからではないでしょうか。ただ、私も含めて、人間は(不倫でなくても色々)一時的にバカになることはありますから、他人の不倫をいちいち必要もないのに叩こうとは思いませんが。
    • good
    • 0

賛成派ってのはよくわからないですが、非否定派です。


不倫というのは、発覚した場合、自分のパートナーや相手のパートナーを傷つけ、また、損害賠償を請求される行為です。
自分が結婚しているのであれば、自分のパートナーを傷つけるだけでなく、家庭崩壊の可能性もあり、子供も不幸に落とし入れる可能性があります。

それを承知でやるならやればいいと思うのですよ。自己責任ですね。
少なくとも、第3者から非難される言われはないと思っています。
逆に、関係ない第3者が不倫をしている人を非難するのも筋違いだと思います。
非難できるのは当事者だけですね。

いいか悪いか、という点では、不倫は法律違反ではないです。
ただ、結婚という契約を破る契約違反の行為ではありますね。

あと、不倫というのは人の道に反するから不倫。だから絶対に許されない。とか言ってる人もいますが、
単に、そういう男女の関係を、「不倫」と名付けただけですよ。
そういう名前がついてるからダメ、なんていうのは、論理的にナンセンスですね。
    • good
    • 2

好きになったから仕方ない、って不倫する人はよくいいますね。


そして、不倫がいけないことだってわかってます、と言うのもよく言います。
大手を振って不倫賛成、という人は聞いたことないかも。

でも不倫へと誘う男の人は結構多いですね。
どう思ってるんでしょうね・・・。
よく言うのが、家庭がうまく言っていない、ですけどね。
結局は言い訳じみた答えしかない気がします。
    • good
    • 0

してしまうのは仕方ないという意見はあっても、賛成という意見はないと思いますよ?


不倫している方は、少なからず罪悪感があるはずですし。
    • good
    • 2

不法行為を是認する発言を公の場でするわけないでしょう?

    • good
    • 0

1つ言えるのは、必ずどちらかを終わらせる日が来る。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!